POSTED BY 石黒アツシ掲載日 NOV 20TH, 2021
【ダイソー】メスティンで男の簡単キャンプ飯|アメリカ南部風シーフード・ガンボ

2020年流行語大賞も受賞した「ソロキャンプ」。コロナ禍でソーシャルディスタンシングが求められる中、山の中に一人踏み込み、誰にも邪魔されないキャンプの形に注目されています。キャンプを構成するものと言えば、大自然、たき火、そして「飯」ですが、このシリーズではたった500円で手に入るダイソーのメスティンを使った「男の簡単キャンプ飯」を、誰でも作れる丁寧レシピでご紹介します。また記事の最後には誰かに話したくなる「うんちく」も。世界の料理を食べ歩いてその食文化を発信する「旅行家・食事家・写真家」の石黒アツシがお届けします。
おすすめ記事
メスティンおすすめレシピ10選!簡単&絶品キャンプ飯
今回メスティンでの料理にチャレンジするのは、アメリカ南部・ルイジアナを中心に親しまれているクレオール料理の一つ「ガンボ」です。

「名前を聞いたことあるぞ!」という人も「食べたことあるぞ!」という人も多いのではないでしょうか? 調理は難しいことはなく、ただただ煮込むだけ! 煮込むとはいえシーフードなので、時間がかからないのも特徴です。
今回は、シーフードの出汁感に独特のスパイス使い、そこにオクラのとろみを加えた、独特だけどなんだか懐かしい、そんなガンボのレシピを紹介します。白いご飯と一緒に食べるとこれまたすごくマッチするとのです。
材料|シーフードミックスとソーセージにスパイス!

クレオール料理に特有の香り、たとえばファミレスで食べるジャンバラヤのようなあの香りは、「チリパウダー」と「ケイジャンミックス」で。この二つがあれば、クレオール料理はばっちりです。
チリパウダーには、クミンとオレガノといったテックスメックス料理に使われるハーブも入っていて、チリコンカンやタコライスにも使います。チリ(唐辛子)だけじゃないんですね。
ケイジャンミックスはクレオール料理に欠かせないのですが、こちらにも唐辛子が。パプリカ、ガーリック、オニオンなど、さまざまな香味野菜系の材料も入っていますよ。

シーフードの旨味が欲しいので、アサリ、エビ、イカが入ったシーフードミックスを使います。オクラでとろみもプラス。ソーセージは燻製の香ばしさを感じさせてくれます。醤油は隠し味です。
【材料 1人分】
□シーフードミックス 100g
□オクラ 1本(輪切り)
□ソーセージ 1本
□ニンニク 1かけ(みじん切り)
□タマネギ 8分の1個(みじん切り)
□トマト缶(ダイス切り) 250ml
□ケイジャンミックス 小さじ1
□チリパウダー 小さじ2分の1
□顆粒チキンコンソメ 小さじ1
□醬油 小さじ2分の1
□オリーブオイル 小さじ1
□白米(炊いておく)
□塩・こしょう 適量
作り方|スパイス投入タイミングの見極めが大切です!
【1】
タマネギは粗みじん切り、ニンニクはみじん切り、オクラとソーセージは輪切りに。シーフードミックスは解凍しておきます。

【2】
キッチンペーパーで、解凍したシーフードミックスの水けをしっかりとる。
【3】
オリーブオイルをメスティンに入れて温めて、ニンニクとタマネギを入れて、タマネギが透明になり柔らかくなるまで炒める。

【4】
ケイジャンミックスとチリパウダーを入れて香りが出たら、シーフードミックスを入れて全体になじむように混ぜて、約1分炒める。

ここで香辛料の香りを出す! これが大切です。

【5】
トマト缶、チキンブイヨン、しょうゆを加えてまぜ、

オクラをのせて蓋をして沸騰したら弱火にして10分煮込み、塩・こしょうで味を整える。

炊いておいたご飯と一緒にいただきます。
ガンボの「うんちく」です!

クレオールの独特なスパイシーな香りに、シーフードにトマトの旨味も加わって、これやっぱりご飯に合います。
メスティンに入っているとあまり多くないような気がしますが、皿に出してみるとこのボリューム!
- ガンボ「Gombo」はフランスでオクラのこと。
- そしてオクラは英語でもOkra(オクラ)で、そのもとになったのはアフリカのガーナの言葉だとか。
- 移民の国アメリカらしく、クレオール料理は多彩なルーツを持つ人たちの食文化が融合したもの。フランス、スペイン、西アフリカ、その他のアメリカの地域の影響があるらしい。
今回はこの3つくらいですが、奥が深いので調べたらもっといろいろなうんちくに出会えそうですね!
[All phtos by Recipe by Atsushi Ishiguro]
おすすめ記事
メスティンおすすめレシピ10選!簡単&絶品キャンプ飯
関連するタグ
![]() | 石黒アツシ |
---|---|
写真家・食事家・旅行家として、「おいしいものをおいしく伝えたい」をテーマに、世界のローカルフードを食べ歩き、写真におさめて、日本で再現してみなさんと共有して、できれば一緒に食べたいというのが、私のライフワークです。 |
RANKINGランキング
-
NOV 23RD, 2021BY minacono
ライフスタイル
【冬も毛布が不要に!?】「マクアケ」おすすめ品|エアロゲル掛け布団「COSMO DOWN(コスモダウン)」編
-
FEB 5TH, 2022BY ひつじ
ファッション > コーディネート
【ワークマン女子おすすめ靴・ブーツ9選】レディースサイズを徹底検証!
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
JUN 5TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマン】おすすめレインウエア5選!梅雨に人気のレディース編
-
DEC 8TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】
-
JAN 15TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【ワークマンを着て雪かきしてみた】大人気アウターは雪国でも活躍するのか?
-
FEB 25TH, 2022BY すぎさく。
ライフスタイル
【ワークマンテント5種を比較レビュー】キャンプマニアが機能を徹底検証!
-
MAR 26TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【2022年版】ワークマン人気キャンプ用品25選!おすすめギアを徹底レビュー
-
MAY 27TH, 2022BY minacono
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】しゃぶ葉の新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 21ST, 2022BY minacono
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】はなまるうどんの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 19TH, 2022BY Sui
グルメ > お取り寄せ
【ポストに日本酒が届く?】話題の「SAKE POST」をZ世代が体験
-
MAY 9TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】デニーズの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 8TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】焼肉きんぐの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 7TH, 2022BY 西門 香央里
グルメ
ヤンニョムチキンをバーガーでガブリ!「チョアチキン」【チキンバーガー実食レポート】
-
MAY 6TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】バーミヤンの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 5TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】焼肉ライクの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 5TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】ジョナサンの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 4TH, 2022BY Mayumi.W
グルメ > おでかけグルメ
【Eggs’n Things】レトロなメニュー「なつかしのパンケーキ・ア・ラ・モード」復刻