POSTED BY minacono掲載日 JAN 20TH, 2021
おうち時間の新しい相棒に!手軽に淹れられるコーヒー道具シリーズが新発売

家で過ごす時間が増えていますが、そんな時だからこそ自分に合ったリフレッシュ方法を検討している人も多いのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、ここで紹介するようなハンドドリップコーヒーを手軽に楽しめるアイテムたち。手軽でおいしい。そんな大満足なひと時を送ることができますよ!早速、それぞれのアイテムをチェックしてみましょう。
目次
初心者でも手軽に美味しくコーヒーを淹れられる「Ready to」

生活雑貨メーカー「マーナ」から発売されたコーヒー道具「Ready to」シリーズは、コーヒーのハンドドリップに慣れていない人でも、簡単においしく淹れられる便利なアイテムがそろっています。
コーヒーを計量する容器から、淹れるときに必要なドリッパー、マグカップや抽出後に活躍するエコなアイテムまで、さまざまなアイテムがラインナップ。コーヒーを存分に楽しめるよう考えられた、細かな工夫にも注目です。
計量スプーンいらず!「コーヒー計量キャニスター」

ひと振りするだけでコーヒー1杯分の粉が量れる、便利な「コーヒー計量キャニスター」。計量スプーンをわざわざ用意しなくても使える手軽さが魅力的です。

中細挽きのコーヒー粉を約160g入れておくことができ、1杯淹れるごとにこの容器をひと振りするだけ。詰め替えするための注ぎ口が広く、粉を補充しやすいのも高ポイントです。
■コーヒー計量キャニスター
価格:1,280円(税別)
材質:本体・計量パーツ/ABS樹脂、フタ/ポリエチレン
サイズ:約84×196×80mm
蒸らす湯量がひと目でわかるタンク付き「ドリッパー」

コーヒーを上手に淹れるためのコツのひとつは、お湯を注いだ後の「蒸らし」なのだそう。その蒸らしの湯量が分かるタンクが付いたこちらの「ドリッパー」は、内側の溝(リブ)を横方向にすることで、ゆっくりドリップしておいしさを引き出す仕組みになっています。
紙フィルターの接着部分を折らずにセットできたり、ドリッパーを外さなくても注いだ量がひと目で分かるよう覗き窓がついているのも特徴です。
■ドリッパー
価格:980円(税別)
材質:飽和ポリエステル樹脂
サイズ:約105×94×116mm
おしゃれなマグが付いた「ドリッパーマグセット」

便利なドリッパーを乗せられる、おしゃれな美濃焼のマグがセットになった「ドリッパーマグセット」も。マグの内側には、1杯分の適量(約130mL)の目安となるラインが付いています。カラーはホワイトとブラックの2色が展開。
■ドリッパー・マグセット
価格:1,980円(税別)
材質:ドリッパー/飽和ポリエステル樹脂、マグ/陶磁器
サイズ:ドリッパー/約105×94×116mm 、マグ/約105×76×70mm
消臭剤として利用しやすい「コーヒーかす消臭ポット」

抽出後のコーヒーかすを消臭材として利用できる、美濃焼の「コーヒーかす消臭ポット」。コーヒーを淹れた後に、紙フィルターごとポットに入れるだけ。靴箱や冷蔵庫などに置くと、気になる匂いをやわらげてくれます。コーヒーかすを無駄なく再利用できる、エコなアイテムです。
■コーヒーかす消臭ポット
価格:1,680円(税別)
材質:本体/陶磁器、フタ/シリコーンゴム
サイズ:約直径86×96mm
初心者でも手軽に美味しくコーヒーを淹れられる「Ready to」があれば、おうち時間のコーヒータイムを優雅に過ごせそうですね。
関連するタグ
![]() | minacono |
---|---|
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。 |
RANKINGランキング
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
JAN 18TH, 2022BY ひつじ
グルメ > お取り寄せ
濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】
-
MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈
エンターテインメント
【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集
-
MAR 24TH, 2021BY ノーヴィス編集部
ファッション
ワークマンの人気アイテム「マリンシューズ」徹底検証【購入レビュー】
-
MAR 25TH, 2022BY すぎさく。
ライフスタイル
【ワークマン】人気の「セパレートインフレーターマット」の実力は?
-
FEB 2ND, 2021BY minacono
雑貨 > 100均/プチプラ
自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ
-
APR 10TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマンおすすめ靴7選】使用レビュー付き!ランニングシューズ編
-
MAR 19TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【サイズ検証】ワークマンの2022年最新スーツ「SOLOTEXⓇリバーシブルワークスーツ」を徹底レビュー
-
MAY 27TH, 2022BY minacono
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】しゃぶ葉の新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 21ST, 2022BY minacono
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】はなまるうどんの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 19TH, 2022BY Sui
グルメ > お取り寄せ
【ポストに日本酒が届く?】話題の「SAKE POST」をZ世代が体験
-
MAY 9TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】デニーズの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 8TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】焼肉きんぐの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 7TH, 2022BY 西門 香央里
グルメ
ヤンニョムチキンをバーガーでガブリ!「チョアチキン」【チキンバーガー実食レポート】
-
MAY 6TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】バーミヤンの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 5TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】焼肉ライクの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 5TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】ジョナサンの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 4TH, 2022BY Mayumi.W
グルメ > おでかけグルメ
【Eggs’n Things】レトロなメニュー「なつかしのパンケーキ・ア・ラ・モード」復刻