POSTED BY ノーヴィス編集部掲載日 FEB 27TH, 2021
【徹底チェック】ワークマン「アスレシューズ ハイバウンス ドリブンソール」は本当に前に進むのか?

ワークマン2021年春の新作には、日常使いができるアイテムが目白押しですよね。novice編集部もあれやこれやと食指が動きまくっているわけですが、そのなかでも特に注目していた新作のひとつが『アスレシューズハイバウンス ドリブンソール』です。「履くだけで前に進む靴」をコンセプトとしていると言いますが・・・、気になる各部をチェックしてみたいと思います!
さっそくショップで買ってきた

ということで、近所(東京都内)の大型商業施設内に店舗を構える「ワークマンプラス」でゲットしてきましたよ。

価格は1,900円(税込)。「反則的な安さじゃない?」と少し不安になりましたが、フードコートでラーメンセット(ライス・餃子付き)を食べながら精神統一に努めました。

自宅に戻り、さっそく開封の儀式。じゃ~ん。マイサイズ(27cm)のアッシュグレー。
隣に並べられていたマリンブルーも美色かな?と悩みまくりましたが、自分的に安パイのこっちを選ぶことに。これならどんな洋服にもマッチさせやすそうだもんね!
まずは各部をチェックしてみましょう
ということで、おろす前に各部をチェックしてみましょう。
まずは全体像から

アッパーにメッシュ生地が採用されていて通気性がよさそう。つま先などにラバーが貼られていてデザイン性も今っぽい。
ソールには秘密も?

ソールは底面に部分的にラバーが貼られていて、滑りにくさを強化しているのだとか。
以前から販売されていた元祖モデル「アスレシューズ ハイバウンス」も大好評でしたが、一部のユーザーからは「柔らかすぎ」という声もあったそう。そこで、今回ゲットした「アスレシューズ ハイバウンス ドリブンソール」では、安定性を強化した次世代ソールを採用したんですって!
赤い部分はワークマン独自のクッション性を司る「Bounce TECH」。外からは見えませんが、前部にも搭載されているそうです。かかと部は柔らかめのBounceTECHで着地の衝撃を緩和し、前部は反発力の強いBounceTECHで推進力を高めているそうな。
つま先が広がったデザイン
もう一つデザイン面で気が付いたのは、つま先部分が広くされているところ。
他のランニング系シューズ(筆者私物)と並べてみても、その形状の特徴がよくわかりますね。

左:ホカオネオネ ボンダイ6
一般的なランニング用のようにつま先がシェイプされホールド感も強いロードシューズ。
中:ワークマン アスレシューズハイバウンス ドリブンソール
右:アルトラ ローンピーク
つま先を圧迫しない幅広なトゥボックスがウリのトレイルランニング向けシューズ。
ということで、アルトラ ローンピークのような「つま先が自然な状態」でランニングできそうな雰囲気が漂っているっていうわけですね! 長時間でもストレスを感じなさそうですよ。
反りあがりがエグイ

もうひとつ驚いたのが、つま先の反りあがり具合。シャチホコですか?っていうくらいの上がりっぷりですね。

これ、つま先側に体重が移動したときに推進力が発生しやすい形状なんだそう。自然に前に踏み出しやすくなるっていうことらしいですよ。
軽いといいな・・・重量も計測してみた
アクティブなシーンで活用させるためのもう一つの条件として、「軽さ」も重要かと! ということで、キッチンから拝借してきたスケールにのせてみると・・・。

おっと! 今回比較した他の2足を押さえて「314g」と堂々の一位に。
ホカオネオネは345g、アルトラは354gだったので、それらに比べて10%以上も軽いという結果ですね。これは正直なところ想定外。うれしい誤算。
※3足ともサイズは27cmです
フィーリングはかなり好感触かも

一通りチェックを済ませてシェイクダウン。近所をぐるりとランニングしてみましたが、確かに、他のシューズと比べて自然に前に進む気が。はじめのうちは反りあがったつま先に違和感があったものの、その形状にはすぐに慣れましたよ。
ただ、試しにスケートボードに使ってみましたが、個人的にはマッチしなかったかも。足(とくにつま先)の感覚がいつもと違って細かな操作が難しい。とはいえ、これも慣れしだいかもしれませんけどね。
ということで、もう少しいろいろなシーンで履き込んでキャラクターが掴めてきたら、あらためて使用感をレポートしたいと思います!
>>>アスレシューズ ハイバウンス ドリブンソールの詳細はこちら
同モデルは、今年度50万足と大規模な生産体制とされているようです。とはいえ、元祖「アスレシューズハイバウンス」の人気ぶりを鑑みても、気になる人は早めにゲットしておくのがいいかもしれません。1,900円(税込)の価値は十分ありそうですよ!
関連記事
ワークマン人気アイテム「アスレシューズ ハイバウンス」は走れるか?【購入レビュー】
関連するタグ
![]() | ノーヴィス編集部 |
---|---|
noviceは「ニューノーマルと⾃由」をテーマにした情報メディア。何も知らない初⼼者の気持ちを忘れずに、この時代を「体験」しながら、モノやコトの新しい「選び⽅」や「使い⽅」を発信していきます。 |
RANKINGランキング
-
FEB 5TH, 2022BY ひつじ
ファッション > コーディネート
【ワークマン女子おすすめ靴・ブーツ9選】レディースサイズを徹底検証!
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
DEC 8TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】
-
FEB 2ND, 2021BY minacono
雑貨 > 100均/プチプラ
自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ
-
JAN 18TH, 2022BY ひつじ
グルメ > お取り寄せ
濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】
-
JAN 5TH, 2021BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > 家電
【おこもりに宿泊におすすめ】ゲームやプラネタリウムがレンタルできるホテル
-
JAN 15TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【ワークマンを着て雪かきしてみた】大人気アウターは雪国でも活躍するのか?
-
MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈
エンターテインメント
【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集
-
MAY 7TH, 2022BY Re ◡̈
ファッション > ウエア
【SHEIN】2000円以内で買えるシャツ・ブラウス6選!口コミあり
-
MAY 6TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ファッション
【人気アーティストとコラボ】「MACOOL」2022秋冬コレクションをチェック!
-
MAY 5TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【UNIQLO×MARNI】どれを狙う?メンズアイテム22型を一挙紹介!
-
MAY 2ND, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【Y2Kファッション】60%で買える「Y2Kアイテム」15選
-
APR 30TH, 2022BY Re ◡̈
ファッション
【SHEIN<シーイン>】300円以内で買えるネイルチップ6選!口コミあり
-
APR 29TH, 2022BY すぎさく。
ファッション > ウエア
【アルペングループ限定】狙うべきアパレルアイテム10選
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
APR 27TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ファッション > ウエア
【#ワークマン女子が銀座進出】オープン前日に潜入してみた!
-
APR 24TH, 2022BY まいてっと
ファッション > ウエア
【スノーピーク22SS新作】夏の定番「インセクトシールドシリーズ」先行予約受付中!
-
APR 20TH, 2022BY Re ◡̈
ファッション > ウエア
【SHEIN<シーイン>】3,000円以下で買えるセットアップ6選!口コミあり