POSTED BY オオモト ユウ掲載日 OCT 28TH, 2021

【釣りの今を斬る】無知は危険!釣り人の身近に潜む要注意な危険生物vol.6

釣り人が出会う可能性が高い水辺の危険生物を紹介してきたこのシリーズも今回が最終回。前回は食中毒の危険が伴う生物やその事例を紹介したが、今回は毒性がさらに強力な2例を紹介したい。
いずれも毎年のように中毒事故が報告され、死に至った事例も少なからずある。厚生労働省や各自治体が盛んに注意喚起を行っていたり、フグのように有毒魚として広く認知された魚でも事故が起こっている。ちなみに、フグに関しては食べずとも釣り人の健康に害を及ぼすこともある。そのキャッチーな見た目に決して油断してはいけないのだ。

目次

死亡例も珍しくない最強レベルの自然毒「パリトキシン様毒中毒」

体内に毒を持つ魚と言えばフグの類いがよく知られている。その詳細については次項で解説するが、フグが持っている成分の毒性よりも数十倍の強さの有毒成分が一部の海水魚に蓄積されている場合がある。専門家の中には「生物の持つ天然毒では最強レベル」との評する人もおり、実際複数の死亡事例が報告されている。

【食中毒の種類とその原因】

この有毒成分は完全な解明には至っていないものの、「パリトキシン」という物質によく似ていることから「パリトキシン様毒中毒」と称されている。(参考資料※1、2)

もっとも中毒事例が多い魚が上に写真を示したアオブダイ。房総半島や伊豆半島以南の温暖な海域に生息しており、中毒の報告もその大半が愛知県以西の西日本に集中する。ほかには堤防や磯の周りに生息するハコフグやブダイ、ウミスズメ、ソウシハギ、マハタ属の魚類で症例が報告されている。

魚類が「パリトキシン様毒」を体内に保持するまでの過程は完全には明らかになっていない。「渦鞭毛藻(うずべんもうそう)」と呼ばれる微細藻の一種によって有毒成分が生産され、それが付着したイワスナギンチャク(サンゴやイソギンチャクの仲間)を食べた魚類が有毒成分を体内に取り込むと見られている。

なお、この有毒成分は熱耐性があり加熱しても毒性は失われない。成分がしみ出した煮汁を摂取するのも危険となる。

【代表的な症状】

「パリトキシン様毒中毒」は潜伏時間が長く、摂取から12〜24時間後の発症が多いとされる。主な症状は「横紋筋融解症」と呼ばれる激しい筋肉痛のほか、黒褐色の排尿を伴うこともある。

また、呼吸や歩行の困難、胸部圧迫、麻痺、痙攣なども報告されている。回復には数週間を要することもあり、重篤化して死に至った例も多い(1953年以降で46例)。

【発症予防の対策】

残念ながら解毒剤は存在しておらず、「有毒種を食べない」以外に明確な対策は存在しない。特にアオブダイ(上写真)は中毒事例の6割以上を占めており、ハリに掛かっても持ち帰りは慎重にしたい。

ウミスズメ(左上)・ソウシハギ(右上)・ブダイ(左下)・マハタ(右下)

免許制にはワケがある。素人料理で事故多発の「フグ毒」

数ある動物性の自然毒において、食中毒の事例としてもっとも知られているのが「フグ毒」。あらためての説明も不要なほどに誰もが知る危険生物で、飲食店での提供は各自治体によって定められた資格をクリアする必要がある。

それにも関わらず多い年では60人以上の中毒事例が報告され、死に至ったケースも珍しくない。その多くが釣り人などが家庭で調理して、結果的に中毒に至ったもの。有毒部位が種によって異なることもあり、素人調理は厳に慎みたい。(参考資料※3)

【食中毒の種類とその原因】

「フグ毒」の原因となるのは「テトロドドキシン」という物質。一般的にフグ料理店などで供されるトラフグは筋肉、皮、精巣(白子)が可食部とされるが、ドクサバフグやナシフグのようにすべての部位が食用不可という種類もいる。

種の見分けは慣れた人でないと難しく、種によって有毒部位が異なることもあって興味本位の調理や摂食は慎みたい。なお、「テトロドドキシン」の有毒成分も加熱による分解は起こらない。

【代表的な症状】

フグ毒の中毒症状は食後20分から3時間程度で現れるケースが多い。中毒症状は4段階に分けられ、最悪の場合は呼吸困難によって死に至る。

  • 第1段階:唇や舌に軽い痺れ、指先に痺れが発症。歩行がおぼつかなくなる。頭痛や腹痛を伴うことも。
  • 第2段階:不完全運動麻痺が起こり、嘔吐後まもなく運動ができなくなる。知覚麻痺、言語障害も顕著に。呼吸が困難になり、血圧降下が発生する。
  • 第3段階:全身の完全麻痺、骨格筋の弛緩。発声はできるものの言葉にならない。著しい血圧低下と呼吸困難に襲われる。
  • 第4段階: 意識消失がみられ呼吸が停止。心臓はしばらく拍動を続けるものの、やがて停止し死亡する。

【発症予防の対策】

治療法や解毒剤は効果的なものは見つかっていない。ただ、人工呼吸によって呼吸を確保し、適切な処置を施すことで延命は可能である。

体内に秘めた毒だけじゃない!? 釣れたフグはこんなところに要注意!

海でエサを使った釣りをしていると、フグを避けることはほぼ不可能。誰もが遭遇する可能性が高い魚であるが、実は身に含まれる有毒成分以外にも注意すべき点がある。ナメて掛かると痛い目に遭う可能性もあるので、次の3点を覚えておこう。

体表の粘膜にも実はキケン!

キタマクラ

太平洋側の磯や堤防では、「キタマクラ」という少々カラフルなフグをよく見かける。有毒成分を持つことからその名前が付けられたとされるが、この魚は身や内臓のほかに体表を覆う粘液にも毒が含まれている。

釣り上げた個体を触ったままの手で口や目を擦ると、症状が現れることがある。「糸を結び直そうと、それまで使っていたハリを口でくわえた際に唇や舌がピリピリしてそのまま体調不良に襲われた」という釣り人の体験談もあり、注意が必要である。

爪切りのような歯もキケン!

フグは主に甲殻類や貝類を捕食している。カニやエビの殻、貝殻を噛み砕くようにして旺盛に腹を満たしているが、それを可能にしているのが強力な歯である。

その形状は爪切りによく似ており、釣りをしていると仕掛けをいとも簡単に切ってしまう。もちろん、指先を噛まれれば流血は必至なので、無闇に口周りに手を近づけないほうがいいだろう。

体表のトゲがキケン!

イシガキフグ

身の危険を感じると体表に備えたトゲを逆立て、イガグリのような形状になるハリセンボンも実はフグの仲間である。日本での生息域は本州以南の温暖な海域に限られるが、伊豆半島や伊豆諸島ではそれよりもひと回り大型の「イシガキフグ」がハリに掛かることがある。

ハリセンボンよりもトゲは短いものの、うかつに触れるとケガをする可能性も。まだ口が大きくハリごと飲み込んでしまう。やはり強烈な歯を備えているので、手を近づけないほうが無難である。

※1厚生労働省 「自然毒のリスクプロファイル:魚類:パリトキシン様毒」https://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/animal_det_03.html
※2医療法人信岡会 菊池中央病院https://nobuokakai.ecnet.jp/info/topic/923/
※3厚生労働省 「自然毒のリスクプロファイル:魚類:フグ毒」https://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/animal_det_01.html

関連するタグ

オオモトユウ
編集者/ライター/フォトグラファー

スポーツウエアメーカー勤務、雑誌編集などを経てフリーライターに。好きなことを仕事に選び続けた結果、周囲からは「ラクをして生きている」と思われているのが悩み。四国、北海道については愛車で単独周遊済みなので、九州に照準を定めている。旅先での酒場巡りとノルウェー旅行の再開に思いを募らせる日々。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. NOV 18TH, 2020BY 青山沙羅

    暮らし/生き方 > 海外

    【世界のニューノーマル最前線・NY】自覚なし!実は新型コロナに感染していた

  2. NOV 18TH, 2020BY 青山沙羅

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・NY】新型コロナウイルス抗体は永遠ではない!?

  3. NOV 18TH, 2020BY 佐藤 恭央

    ライフスタイル

    【ホンダCT125ハンターカブ】混雑嫌いも飛びついた注目通勤モビリティとは?

  4. NOV 18TH, 2020BY ノーヴィス編集部

    グルメ > おでかけグルメ

    【Go To Eat予約終了】各サイト受付状況速報&プレミアム付き食事券情報も

  5. NOV 19TH, 2020BY 北川菜々子

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・パリ】都会脱出で田舎暮らしが新常識になる?

  6. NOV 19TH, 2020BY まいてっと

    グルメ

    【東京・新デリバリーサービス】「Wolt」で楽しむ安い&可愛い宅配飯!限定食も

  7. NOV 19TH, 2020BY フレッチャー 愛

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・UK】意外と快適!? 2度目のロックダウン

  8. NOV 19TH, 2020BY sweetsholic

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・南仏】オンライン飲み会アペロスカイプとは?

  9. NOV 20TH, 2020BY 倉田直子

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線オランダ】普遍化した非接触・キャッシュレス化

  10. NOV 20TH, 2020BY Mayumi.W

    グルメ > お取り寄せ

    正月に間に合う!材料&レシピ宅配「ちゃんとOisixおせち」が予約開始です

関連するカテゴリー