POSTED BY 漆舘 たくみ掲載日 JAN 23RD, 2022

【上映中の映画もオンライン配信】ニューノーマルな映画館が下北沢に誕生!

演劇・音楽・映画など、サブカルチャーが深く根付く東京・下北沢。2018年に小田急線が地下化されたことで、線路跡地の再開発が進んでいます。そんななか、2022年1月20日(木)にシェアオフィスやカフェ、スーパーマーケットなどが併設された複合施設「(tefu)lounge」(テフ ラウンジ)が開業。なかでも注目のミニシアター「シモキタ-エキマエ-シネマ K2」は、「オンラインとオフラインの共存」を目指す新しい映画館として誕生しました。動画配信サービスが定着した今、どのような仕掛けをつくっていくのでしょうか?

目次

新しい映画館「シモキタ-エキマエ-シネマ K2」

チケット購入カウンターとシアター内

シモキタ-エキマエ-シネマ K2」は1スクリーンのみで、座席も71席というミニシアターです。名称の由来として、所在地の世田谷区北沢2丁目(Kitazawa-2)と世界最高峰の山であるK2をかけているそうですよ!

同館は、映画やアートなどを企画プロデュースしているクリエイティブ・ファーム 「Incline」が、文化の結節点かつ下北沢という街の共有地となるような場を目指し、ミニシアターの新しい可能性を追求するとされています。

「K2」では新たな挑戦として、創作活動に関わる人を支援するクラウドファンディング・プラットフォーム「BASIC」上で、月額制の参加型コミュニティを展開。同コミュニティでは、同館で上映する映画の関連作品や、鑑賞体験を共有することで意味が生まれるような作品のオンライン配信が行われるとのこと。動画配信サービスが普及した今だからこそ、映画仲間ができるようなシアターは注目されそうですよね!

窓口営業時間:原則朝の開場時間から21:00まで
座席数:71席
利用料金:
一般1,800円(税込)
シニア、大学(院)・専門学校生または22歳以下1,500円(税込)
高校生または18歳以下1,000円(税込)
中学生以下または15歳以下800円(税込)
小学生500円(税込)
障がい者手帳を持つ人(付き添い1名まで同料金)1,000円(税込)
URL:k2-cinema.com

劇場公開とオンライン配信を同時に行う「Reel」を導入

「Reel」の仕組み 出典:有限責任事業組合Inclineプレスリリース

同館では、「Incline」が運営する新しい映画鑑賞のプラットフォーム「Reel」が導入されました。2021年9月に発表されたこの仕組みは、映画館でまだ上映されている作品であってもオンライン上で有料配信し、配信費用などを除いた売上が、上映中の各劇場に均等に配分されるようになっています。

こけら落としの作品は、Reelに対応した第71回ベルリン国際映画祭にて銀熊賞を受賞した濱口竜介監督初の短編集『偶然と想像』。濱口監督は、2022年1月現在、数々の映画賞に輝いて話題沸騰中の映画『ドライブ・マイ・カー』の監督です!

ほかにも、第33回東京国際映画祭「TOKYOプレミア2020」部門正式出品作品『鈴木さん』など、魅力的な作品の上映が予定されていますよ。ミニシアターを訪ねたことがない人や、独特の雰囲気があって入りにくいと感じている人でも、できたばかりの新しい劇場ならなじみやすそうですよね。

下北沢の新しい居場所に

カフェ・ラウンジ

K2が入居する「(tefu) lounge」(テフラウンジ)は、仕事や勉強、談笑など便利に利用できるカフェラウンジ、食品やコーヒーを味わえる場所、そしてシェアオフィスやレンタルスペースなどが集約された複合施設です。

下北沢の地域に来たり、暮らしたりする人たちが空間や時間を共有することで、豊かな時間を過ごせる「まちのラウンジ」を志向。館内の内装は下北沢の雰囲気になじむよう、木の温かみを随所に取り入れ、気取りすぎず親しみのある空間としているそうですよ。

「(tefu) lounge」の外観と屋外スペース

生活のなかの新たな場所となるように、屋外スペースにもベンチや植物が配備されています。2階デッキは空中に新しくできた路地をイメージしており、地域とつながることが意識されているのだとか!

再開発が進み、続々と新しいスポットが誕生している下北沢。ますます面白い街になりそうですね!

【(tefu) lounge】 
所在地:東京都世田谷区北沢2-21-22(小田急線・下北沢駅直結)
施設構成:
1階:ナチュラルスーパーマーケット「ビオラル下北沢駅前店」※2022年2月26日(土)オープン、焙煎所・コーヒースタンド「Belleville Brûlerie TOKYO」※1月27日(木)オープン
2階:カフェ・ラウンジ「(tefu) lounge by KITASANDO COFFEE」、シアター「シモキタ - エキマエ - シネマ K2」、イベントスペース
3階:同カフェ・ラウンジ、シェアオフィス
4階:シェアオフィス
5階:オフィス兼レンタルスペース
URL:https://www.te-fu.jp/shimokita

関連するタグ

たくみ漆舘
ライター/エディター

長く物書きの業界にいます。上京して数年経ちますが、未だにあか抜けられません。読者の方々にお役に立てれば幸いです。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  3. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  4. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  5. MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈

    エンターテインメント

    【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集

  6. MAR 24TH, 2021BY ノーヴィス編集部

    ファッション

    ワークマンの人気アイテム「マリンシューズ」徹底検証【購入レビュー】

  7. MAR 25TH, 2022BY すぎさく。

    ライフスタイル

    【ワークマン】人気の「セパレートインフレーターマット」の実力は?

  8. みん100

    FEB 2ND, 2021BY minacono

    雑貨 > 100均/プチプラ

    自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ

  9. APR 10TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマンおすすめ靴7選】使用レビュー付き!ランニングシューズ編

  10. MAR 19TH, 2022BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【サイズ検証】ワークマンの2022年最新スーツ「SOLOTEXⓇリバーシブルワークスーツ」を徹底レビュー

関連するカテゴリー