POSTED BY Mayumi.W掲載日 MAR 11TH, 2022
【2022年に流行る!?】韓国風揚げドーナツ「クァベギ」の簡単な作り方

可愛くておいしい韓国スイーツの中でも、2022年のトレンドスイーツとしてSNSを中心に話題になっている、韓国発祥のねじりパン「クァベギ」。お店で食べるのはもちろん、自宅で作ってみたい!という人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、クァベギ作りに必要な材料やクァベギの簡単な作り方を紹介!おいしいアレンジレシピも合わせてお届けしますよ。
次来る韓国スイーツ!?「クァベギ」について
韓国ではおやつの定番として親しまれているクァベギ。SNSでもよく見かけるようになった、ツイストドーナツのようなねじりパンです。最近ではコリアンタウン・新大久保にクァベギ専門店が誕生するなど、ネクストブレイクを予感させるほどの人気ぶり。また、クァベギを自宅で作ってアレンジを楽しんでいる人も多く、簡単に作れて幅広い楽しみ方ができるのも魅力の一つと言えそうです。
「クァベギ」の作り方
今回はいろんなレシピを参考に、筆者独自の配合でクァベギを作ってみることに。

材料(6個分)
- 牛乳…80ml
- ドライイースト…3g
- 砂糖…20g
- 塩…2g
- 溶き卵…1/2個分
- 無塩バター…20g
- 強力粉…150g
- 40℃くらいのお湯…適量
牛乳と無塩バターを温める

まず、牛乳と無塩バターを500Wのレンジでそれぞれ40秒ほど温めます。牛乳は人肌、無塩バターはだいたい溶けていればOK。
温めた牛乳に材料を投入

人肌に温めた牛乳をボウルに入れ、ドライイーストを投入して混ぜます。

塩、砂糖、溶き卵、バターを入れてさらに混ぜ混ぜ。
強力粉を入れ、手でこねる

次に、強力粉を入れて混ぜます。

ある程度まとまってきたら手でこねます。

生地がしっかり混ざったら、ボウルにラップをかけます。
40℃くらいのお湯にボウルを浸ける

40℃くらいのお湯を用意し、生地の入ったボウルをお湯に浸けます。

筆者は少し大きめのボウルにお湯を入れ、その上に生地の入ったボウルを重ねて置きました。
約40分放置

40分ほど発酵するのを待ちましょう。
待っている間に読みたい
>>>韓国発スイーツ「クロッフル」をマニアが実食レポート【新大久保・ホイチャ】

だいたい2倍の大きさになったらOK。時間は温度などで変わるので調整してみてくださいね。
形をつくる

発酵が終わったら、生地を6等分にします。

6等分にした生地をだいたい25cm〜30cmくらいの紐状に伸ばします。

紐状の生地をねじります。

ねじった生地の端と端をくっつけて持ち上げ、さらにねじります。

ツイストドーナツのような形ができあがりました。

端っこは、つぶすようにくっつけています。
約20分放置

6個すべてねじったら、ふんわりとラップをかけて、約20分室内に放置。
170℃の油で揚げる

約20分経ったら、170℃の油で揚げましょう。生地が軽く表面が浮いてきてしまう場合があるので、ひっくり返して裏側もしっかり揚げてくださいね。

表面がキツネ色になったら完成!
砂糖をまぶす

できあがった「クァベギ」に、砂糖(分量外)をまぶします。

一気においしそうになりました! もう片方には、日本の揚げパンの定番きな粉をまぶしてみましたよ。
しっとりふわふわで何個でも食べられそう…!

揚げたてをひと口食べると、その軽さに感動! しっとりふんわりした生地はほんのり甘くて、いくらでも食べられそうです。
アレンジを加えてさらにおいしく
シンプルで素朴なクァベギをアレンジするのも楽しみの一つ。今回は4種類のアレンジを試してみました。
生クリームいちご

生クリームといちごは、スイーツ定番の組み合わせ。たっぷりのクリームと甘酸っぱいいちごはクァベギを華やかに、おいしく仕上げてくれます。
あんバターきな粉

きな粉をまぶしたクァベギには、あんことバターをひとかけら。甘じょっぱさが後を引く和風な味になりました。
チーズソース

甘いものばかりだと飽きてしまうので、最後は惣菜系にアレンジ。スライスチーズ2枚と、牛乳大さじ1、片栗粉小さじ1を耐熱容器に入れて500Wのレンジで1分加熱。トロトロのチーズソースが完成しました。

これをクァベギにとろりとかけていただくと…、

ほんのり甘い生地に塩気のあるチーズが絶品! 食べる手が止まらなくなりそうです。
さらにカルボナーラブルダックソースをかけてみる

チーズソースだけでもおいしいクァベギですが、筆者は世界一おいしい激辛ソースとも言われている、カルボナーラブルダックソースをかけてみることに。

まろやかなチーズに、コク辛ソースがたまりません。なんだかピザみたい!
カルボナーラブルダックソース
645円(税込)
https://samyangfoods.co.jp/portfolio-item/carbo_source/
[楽天][amazon][Yahoo!]
ふんわり食感でおいしいクァベギ。優しい甘さで、どんなものをトッピングしてもおいしく食べられそうです。自分なりのアレンジで新しい味を開拓してみてくださいね!
関連するタグ
![]() | Mayumi.W |
---|---|
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。 |
RANKINGランキング
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
APR 7TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【最新モデル】ワークマン「真空保冷ペットボトルホルダー」を検証レビュー
-
MAY 1ST, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】ガストの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
APR 22ND, 2022BY Re ◡̈
エンターテインメント
【2022年4月〜8月に来日予定のK-POPアイドル】最新LIVE・ファンミ情報をチェック
-
MAR 24TH, 2021BY ノーヴィス編集部
ファッション
ワークマンの人気アイテム「マリンシューズ」徹底検証【購入レビュー】
-
FEB 12TH, 2022BY ひつじ
ライフスタイル
【やり方解説】インスタで流行っている「バースデーカラー」とは?
-
MAR 26TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【2022年版】ワークマン人気キャンプ用品25選!おすすめギアを徹底レビュー
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
APR 14TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年最新】びっくりドンキーの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈
エンターテインメント
【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集
関連するカテゴリー
-
MAY 27TH, 2022BY minacono
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】しゃぶ葉の新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 21ST, 2022BY minacono
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】はなまるうどんの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 19TH, 2022BY Sui
グルメ > お取り寄せ
【ポストに日本酒が届く?】話題の「SAKE POST」をZ世代が体験
-
MAY 9TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】デニーズの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 8TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】焼肉きんぐの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 8TH, 2022BY 西門 香央里
グルメ
食べ出したら止まらない!「スウィングチップ」【韓国お菓子図鑑Vol.14】
-
MAY 7TH, 2022BY 西門 香央里
グルメ
ヤンニョムチキンをバーガーでガブリ!「チョアチキン」【チキンバーガー実食レポート】
-
MAY 6TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】バーミヤンの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 5TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】焼肉ライクの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 5TH, 2022BY minacono
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】丸亀製麺の新作メニュー&キャンペーンまとめ