POSTED BY Mayumi.W掲載日 JUL 5TH, 2021

【宇宙食・通販実食レポート】宇宙に飛び立った名古屋コーチンを食べてみた!

パッケージと名古屋コーチン

ISSより野口総一さんが無事に帰還し、入れ代わりで星出彰彦さんが日本人2人目の船長を務めるため宇宙に飛び立つなど、宇宙が身近になりつつある今日この頃。もしかしたら、そう遠くないうちに私たち一般の人も宇宙旅行できる日が来るのかもしれません。これは、そんな宇宙を夢見る筆者が宇宙食にチャレンジする連載です。今回実食してみたのは、宇宙日本食の名古屋コーチンの味噌煮。2021年4月23日(金)に国際宇宙ステーションに向け打ち上げられた星出宇宙飛行士用として採用された逸品ですよ!

目次

「名古屋コーチン味噌煮(宇宙食)」

パッケージ

今回購入したのは「名古屋コーチン味噌煮(宇宙食)」。パッケージも宇宙っぽいですね。

宇宙日本食ロゴ

もう見慣れてきた【宇宙日本食】のロゴもしっかり入っていますよ。【宇宙日本食】とはJAXAがISSに滞在する宇宙飛行士に供給し、宇宙飛行士の軌道上パフォーマンスの維持・向上に資することなどを目的として開発された宇宙食のことだそうです。宇宙を背景にした鶏がシュール。

みそっち

こちらは味噌煮込みの妖精「みそっち」。きちんと宇宙服を着ていますね〜。

裏書き

同商品は、相模ホールディングスが「相模女子大学栄養科学部健康栄養学科」の学生さんたちのベース案をブラッシュアップし、最終モデル案を石田缶詰株式会社と調整を進め、JAXAの厳しい審査を経て2021年1月に愛知県初となる「宇宙日本食」として正式認証されたもの(JAXA認証-JF015)。

2021年4月23日(金)に国際宇宙ステーションに向け打ち上げられた星出宇宙飛行士用として採用されたのだそうです。

宇宙船内では食材を温めるのに時間がかかるため、「そのままでおいしく食べられるおかず」をコンセプトに開発されているそうです。1年半の常温保存試験をクリアしているので、防災食としても活躍してくれそうですよね!

また、宇宙食は長期保存が必須のため、やわらかい食感のものが多くなってしまうという問題を抱えていますが、相模女子大栄養学科の提案で噛み応えのあるおかずとして考案されているのも特徴です。食感の変化を楽しみながら栄養補給することで宇宙飛行士のストレス軽減にもつなげたいという狙いもあるようです。

※本商品は宇宙航空機構(JAXA)が認証した製法により製造していますが、一部パッケージ、容量等が異なります。

パッケージから取り出して中身を確認

レトルトパッケージ

箱を開けるとレトルトのパックが出てきました。これで1パック120g、カロリーは102kcal。せっかくなので温めずにいただきましょう。

パック中身

封を切ると、これぞ日本の食卓といった煮物の香りが!

パックから出した大根

宇宙飛行士なら、これをきっと袋のまま食べるはず!

中身をお皿に出したところ

・・・ですが、今回はお皿に出してみます。数えてみると筆者の購入したパックには、ニンジン・ダイコン・鶏肉が各2個ずつ、ゴボウ・シイタケ・コンニャク・焼きチクワ・ウズラの玉子が各1個ずつ入っていました。

煮汁

煮汁は宇宙で飛び散りにくいようにか、とろみがついています。スプーンを斜めにするとゆっくり垂れていくくらいのテクスチャーです。

ご飯と一緒に食べてみた

ご飯と味噌煮

きっと星出さんもご飯と一緒に食べているはずだよね。ということでご飯と一緒にいただきます。

にんじん

まずはニンジン。やわらかいながらも食感をちゃんと感じます。さすが宇宙食、味濃いめでご飯にぴったりですね。

大根

大根も味、染み染み〜。

鶏肉

鶏肉は噛み応えがあり、肉を食べているという実感が湧きます。

椎茸

シイタケは噛むとジュワッと汁が滲み出て風味が広がります。ザ・和食って感じですね〜。

ごぼう

大きめのゴボウも。思ったよりやわらかくて味が染みています。

こんにゃく

コンニャクのぶるんとした食感は欠かせません!

ちくわ

こちらは焼きチクワ。ボリューム感が出ます。

うずら

うずらの玉子は白身と黄身の食感が楽しめましたよ。

宇宙ではどんな味なのか?

くま
※画像はイメージです

やはり、気になるのは宇宙での味。無重力状態では鈍くなってしまうと言われる味覚に近づけるべく、上半身逆さまになってみます。頭に血を集めると宇宙と同じように味覚が鈍くなるんだそう。だんだん慣れてきたので今回は2分。食べてみると「塩気がちょっとマイルドになったかな?」といった感じです。

星出さんが宇宙で食べているであろう料理をしっかり堪能した筆者。いつしか本当に宇宙での味を試してみたいものです。

【宇宙日本食】名古屋コーチン味噌煮
価格:648円 (税込)
https://spacegoods.net/SHOP/OP-183.html

関連記事
【宇宙食・通販実食レポート】スペースフードのケーキでお誕生日を祝ってみた
【宇宙食・通販実食レポート】JAXA認証「スペースカレー」を地球で食べてみた
【宇宙食・通販実食レポート】宇宙乳酸菌の入った「宇宙のグミ」を食べてみた

関連するタグ

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター

夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  3. JUN 5TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン】おすすめレインウエア5選!梅雨に人気のレディース編

  4. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  5. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  6. MAY 23RD, 2021BY ノーヴィス編集部

    ファッション > ウエア

    ワークマン「水陸両用撥水パッカブルショートパンツ」徹底検証&ライバル比較

  7. APR 7TH, 2022BY ノーヴィス編集部

    ライフスタイル

    【最新モデル】ワークマン「真空保冷ペットボトルホルダー」を検証レビュー

  8. MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈

    エンターテインメント

    【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集

  9. FEB 6TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン人気パンツランキング】防水・撥水パンツ編(2021年2月5日)

  10. JUN 19TH, 2021BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【ワークマン広報部が厳選】夏に着たいおすすめ半袖ポロシャツ5選

関連するカテゴリー