POSTED BY 西門 香央里掲載日 NOV 14TH, 2021

【Uber Eats(ウーバーイーツ)おすすめ実食レポート】中野エリア『めし処 ひょっとこ』特製のり弁当 二段(竹)

【Uber Eats(ウーバーイーツ)おすすめ実食レポート】中野エリア『めし処 ひょっとこ』「特製のり弁当 二段(竹)」

フードデリバリーサービスといえばUber Eats(以下ウーバーイーツ)!おうち時間の増加とともに、ウーバーイーツを活用するようになった人も多いのではないでしょうか。noviceでは、そんなウーバーイーツでおすすめのメニューを毎週実食してレポート!今回は新宿エリアのおすすめ店『めし処 ひょっとこ』の、「特製のり弁当 二段(竹)」を紹介します。

目次

ほかのエリアの「Uber Eatsおすすめ実食レポート」もチェック!

創業70年の老舗定食屋『めし処 ひょっとこ』

新宿の繁華街・歌舞伎町に店舗を構える『めし処 ひょっとこ』は、創業70年以上、おばあちゃんの世代から続く老舗定食屋さんです。近隣住民や歌舞伎町で働く人たちに愛されてきた味を、自宅でも楽しめるのはうれしいですよね。

>>>Uber Eatsで今すぐ注文↓

予約注文で時間通りに到着!

レトロな包装紙に包まれています

今回も予約注文を利用。時間通りに受け取りたいこともあり、最近は予約注文を利用することが多くなりました。店舗によっては使えませんが、この注文方法はかなり便利です。

商品は時間通りに到着! 包装紙がレトロで可愛い。

「特製のり弁当 二段(竹)/1,650円税込」を注文

木の箱に入ってて、贅沢感満点です

今回注文したのは、「特製のり弁当 二段(竹)」(税込1,650円)。のり弁にはほかにも松と梅があり、おかずの内容が変わってくるそうです。

今回ののり弁は豪華な二段! 上段がのりご飯で、下段がおかずとなっています。木の箱に入れられて、贅沢感満載。

おかずが山盛り入ったのり弁の登場です

箱の蓋を外すと、じゃーん! おかずが山盛り入ったのり弁の登場です。ここののり弁は、古くはコマ劇場の楽屋弁当やロケ弁として、多くの芸能人やスポーツ選手に愛されてきたのだそう。おかずはすべてお店手作りなのだとか!

合計669gでボリューミー!

まず、おかずの箱の重さと大きさを測ってみましょう。

おかずは342g
※容器の重さ含む

おかずは342g。見た目通り、なかなかの重さです。

おかずの箱の大きさは縦は19cm
横は12cm
厚さは3cmありました

おかずの箱の大きさは、縦19cm、横12cm、厚さ3cmでした。

のりごはんの重さは327g
※容器の重さ含む
おかずの箱より少し小さめで、縦16cm
横10cmでした

続いてのりご飯。重さは327gで、ぎっしりご飯が詰まっていますね。おかずの箱より少し小さめの、縦16cm、横10cmでした。

おかずはたっぷり12種類以上!

おかずは、箱にびっしり詰まっています!

おかずは箱にびっしり詰まっています! 色鮮やかで見た目も美しい。

中身は、銀だら煮、エビ塩焼き、赤ウィンナー 、卵焼き、煮物各種、マカロニサラダ、うずら豆、おしんこ、などなど
12種類以上も!ボリュームたっぷりです。

中身は、銀だら煮、エビ塩焼き、赤ウィンナー 、玉子焼き、煮物各種、マカロニサラダ、うずら豆、おしんこなどなど。実に12種類以上ものおかずが詰められています!

大きな銀だら煮!4cmもあります

一番目立っているのは、なんといっても大きな銀だら煮! 全長4cmもありました。

銀だら煮はフワフワで柔らか!

銀だら煮はフワフワで柔らか! ほろっと口の中で溶けちゃいます。おかずはどれも手作りなので、作り手の愛を感じますね。どれも食べ切りサイズで、いろんな味が少しずつ楽しめるのもうれしいところ。

のりご飯は二段重ねに

箱にびっしり詰め込まれたご飯には、小さいのりが食べやすいように並んでいます

続いてのりご飯をいただきます! 箱にびっしり詰められたご飯の上には、小さいのりがきれいに並べられています。

のりは2段重ねになっていて、醤油がしっかりご飯に染み込んでいます。

箸を入れてみると、のりは二段重ねに。醤油がしっかりご飯に染み込んでいます。

ご飯に染み込んだ醤油が海苔とご飯にぴったり!

染み込んだ醤油の味わいが、海苔とご飯にぴったり! おかずもたっぷりで大満足ののり弁でした。

贅沢なのり弁に大満足!

ということで、今回はロケ弁にも提供されている二段のり弁を実食しました。同店にはほかにもさまざまなのり弁やお弁当、定食があるので、歌舞伎町で70年以上の歴史を持つお母さんの味をぜひ自宅で味わってみてくださいね。

特製のり弁当 二段(竹)
1,650円※Uber Eats 価格
https://www.ubereats.com/jp/store

めし処 ひょっとこ
東京都新宿区歌舞伎町1-9-8 アサヒビル1F
営業時間:月-金 11:30-14:00/18:00-21:00
定休日:土・日
電話番号:03-5942-6636
公式Twitter:https://twitter.com/hyottoko2244

[All Photos By Kaori Simon]

関連するタグ

西門香央里
さいもんかおり/ライター/編集/フードアナリストなど

東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. NOV 19TH, 2020BY まいてっと

    グルメ

    【東京・新デリバリーサービス】「Wolt」で楽しむ安い&可愛い宅配飯!限定食も

  2. NOV 24TH, 2020BY ノーヴィス編集部

    ライフスタイル

    【EVな乗り物探訪】「ホンダe」は初モノだらけ!人気YouTuberインプレも必見

  3. NOV 23RD, 2020BY ノーヴィス編集部

    グルメ > お取り寄せ

    Go To Eat終了なら家飲はいかが?晩酌がはかどる定期便「サブスクおつまみ」

  4. NOV 25TH, 2020BY Mayumi.W

    グルメ > お取り寄せ

    「コオロギラーメン」グロさの先はエビ風味?【初めて昆虫食 笑劇実食ルポ】

  5. NOV 19TH, 2020BY sweetsholic

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・南仏】オンライン飲み会アペロスカイプとは?

  6. NOV 18TH, 2020BY 青山沙羅

    暮らし/生き方 > 海外

    【世界のニューノーマル最前線・NY】自覚なし!実は新型コロナに感染していた

  7. NOV 22ND, 2020BY ノーヴィス編集部

    グルメ > おでかけグルメ

    東京版Go To Eat「プレミアム付食事券」デジタル(電子)抽選に応募してみた

  8. NOV 22ND, 2020BY ノーヴィス編集部

    ライフスタイル

    【EVな乗り物探訪】大ヒットスクーターがモーター駆動の「PCX ELECTRIC」に!

  9. NOV 22ND, 2020BY Mayumi.W

    グルメ > お取り寄せ

    世界初の完全栄養パン「BASE BREAD」に注目新フレーバーが2種登場!

  10. NOV 19TH, 2020BY フレッチャー 愛

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・UK】意外と快適!? 2度目のロックダウン

関連するカテゴリー