POSTED BY sweetsholic掲載日 MAY 23RD, 2021
古いものや壊れたものに付加価値を! 【フランス人に学ぶ素敵なリメイク術】

南フランスより、ボンジュール! 海外在住ライターのsweetsholicです。どんなに大切にしていても、長く愛用しているうちに傷んだり、壊れてしまったり···。使い古したアイテム、みなさんはどうしていますか? 古いものを大切にする文化が根付いているフランスより、素敵なリメイク術についてお伝えします。
フランスで人気の“アップサイクル”
モノを再利用するという意味のリサイクル。単に再利用するのではなく、付加価値をつけて活用することを、英語圏ではアップサイクル(upcycle)と呼んでいます。

このアップサイクル、フランスでも大人気! おうちに代々伝わる食器やジュエリーがあったり、コロナ禍以前はフランス各地で開かれていた蚤の市でお宝を探したりと、古いものを大切にする習慣のあるフランス。ユーズド·サイトでの売り買いも、日本以上に定着している印象です。
例え古くても、あるいは壊れてしまっても、上手にリメイクすれば、新たな価値を見出すことができます。これがアップサイクルという考え方です。
アップサイクルで、こんなモノが作れます
家具に食器、服にアクセサリー、雑貨類など、家にある身近なものはほぼすべて、アップサイクルできます。

例えば、色あせた家具は色を塗り替え、取っ手を変えれば、オリジナルアイテムに早変わり! 持ち手の取れたマグやティーカップは外れた部分をやすりで削れば、小さな植木鉢や花びん代わりに。いつの間にか溜まってしまったワインコルクは、接着剤でくっつければ、オシャレな鍋敷きやコースターになります。
このように、アップサイクルは少しの工夫とアイデアで、すぐに始められます。
すべては、工夫とアイデア次第!
“古くなっても、壊れても、上手に使いこなす”という、フランス人の心意気。特に意識していたわけではないものの、南仏で暮らすようになってから、“新しいものを買う前に、今あるものものを活用して何かできないか”ということを、よく考えるようになりました。

筆者の場合、もうすぐ2歳になる娘に、大切な食器類を壊されてしまうこともしばしば。修復できないものは仕方ないですが、欠けてしまったもの、割れてしまったものは、アップサイクルしつつ使っています。
日本の伝統工芸のひとつに、欠けたり割れたりした器を、漆と金粉で修復する「金継ぎ」という素晴らしいアートがありますよね。これは、アップサイクルの原点とも言える芸術。海外でも注目されている方法です。

筆者が実践しているのは、フランス人アーティストが紹介する“接着剤に金粉を混ぜて欠けた食器類を修復するだけ”のなんちゃって金継ぎですが、息を吹き返した食器を使うたびに愛着を感じています。
モノを手放す前に新たな使い道を考えたり、不要なモノを使った壁飾りや置き物といったオブジェのアイデアを考えるのもまた、楽しいものです。
[Photos by Shutterstock.com]
関連するタグ
|  | sweetsholic | 
|---|---|
| 海外を放浪しながら気ままな人生を謳歌しているフリーライター、パティシエ。現在の居住地は南フランス。海外のライフスタイルや、各国で学んだお料理などをみなさまと共有できればと思っています。 世界の文化とスイーツ、地中海料理、マレーシアが大好き。 | 
RANKINGランキング
-   NOV 19TH, 2020BY まいてっと グルメ 【東京・新デリバリーサービス】「Wolt」で楽しむ安い&可愛い宅配飯!限定食も
-   NOV 24TH, 2020BY ノーヴィス編集部 ライフスタイル 【EVな乗り物探訪】「ホンダe」は初モノだらけ!人気YouTuberインプレも必見
-   NOV 23RD, 2020BY ノーヴィス編集部 グルメ > お取り寄せ Go To Eat終了なら家飲はいかが?晩酌がはかどる定期便「サブスクおつまみ」
-   NOV 25TH, 2020BY Mayumi.W グルメ > お取り寄せ 「コオロギラーメン」グロさの先はエビ風味?【初めて昆虫食 笑劇実食ルポ】
-   NOV 19TH, 2020BY sweetsholic ライフスタイル 【世界のニューノーマル最前線・南仏】オンライン飲み会アペロスカイプとは?
-   NOV 18TH, 2020BY 青山沙羅 暮らし/生き方 > 海外 【世界のニューノーマル最前線・NY】自覚なし!実は新型コロナに感染していた
-   NOV 22ND, 2020BY ノーヴィス編集部 グルメ > おでかけグルメ 東京版Go To Eat「プレミアム付食事券」デジタル(電子)抽選に応募してみた
-   NOV 22ND, 2020BY ノーヴィス編集部 ライフスタイル 【EVな乗り物探訪】大ヒットスクーターがモーター駆動の「PCX ELECTRIC」に!
-   NOV 22ND, 2020BY Mayumi.W グルメ > お取り寄せ 世界初の完全栄養パン「BASE BREAD」に注目新フレーバーが2種登場!
-   NOV 19TH, 2020BY フレッチャー 愛 ライフスタイル 【世界のニューノーマル最前線・UK】意外と快適!? 2度目のロックダウン
-   OCT 3RD, 2021BY ノーヴィス編集部 ライフスタイル > DIY 【カインズ新作】ビームスコラボの「DIYエプロン」が10月25日発売!
-   AUG 31ST, 2021BY minacono ライフスタイル > DIY 【海外で大ヒット!繰り返し使える粘着テープ】「マクアケ」スタッフおすすめ品徹底紹介|マジックゲル編
-   JUL 29TH, 2021BY ノーヴィス編集部 ライフスタイル > DIY DIY完成までサポートしてくれる!「DIY Square」がカインズ幕張店にオープン
-   JUL 27TH, 2021BY ノーヴィス編集部 ライフスタイル > DIY 【ワークマンとのコラボも】ライフスタイルDIYショップ「Style Factory ららぽーと立川立飛店」がオープン
-   JUN 7TH, 2021BY ターキー ライフスタイル > DIY 【小型&コードレスの快適さが新感覚】「キャンプファイヤー」編集部おすすめアイテム徹底紹介 | Wowstickミニホットグルーガン編
-   MAY 23RD, 2021BY sweetsholic ライフスタイル > DIY 古いものや壊れたものに付加価値を! 【フランス人に学ぶ素敵なリメイク術】
-   MAY 11TH, 2021BY 青山沙羅 ライフスタイル > DIY 【世界最大のホームセンター・米ホームデポ】究極のDIY 。夢のマイホームを作ろう。
-   MAY 7TH, 2021BY 青山沙羅 ライフスタイル > DIY 【世界最大のホームセンター・米ホームデポ】DIYマニアはワクワク、プロ御用達の商品をチェック
-   MAY 4TH, 2021BY 青山沙羅 ライフスタイル > DIY 【世界最大のホームセンター・米ホームデポ】BBQ、ガーデニング、家電製品をチェック
-   MAY 3RD, 2021BY ターキー ライフスタイル > DIY 【自宅でできるレーザー彫刻機】「キャンプファイヤー」注目プロジェクト徹底紹介



















