POSTED BY Mayumi.W掲載日 MAY 9TH, 2022
【推し活の頼れるパートナー】ライブグッズをまとめられる「推し色ガジェットポーチ」

待ちに待った推しのライブ当日。大事な日に推しグッズを忘れてしまうなんて、想像しただけでも気分が萎えてしまいますよね・・・。そんな忘れ物を予防してくれそうなのが、「ペンライトも双眼鏡もおまかせ 推し色ガジェットポーチ」。フェリシモが展開する“推し色”をおしゃれに楽しむブランド「OSYAIRO[おしゃいろ]」から新登場した、カラーも選べる便利なポーチをチェックしましょう。
推しのライブグッズをまとめられるポーチ

ライブに必ず持っていくものといえば、ペンライトや双眼鏡。会場で忘れたことに気づいたときのショックは、察するに余りあります。また、しっかり持っていったとしても、バッグの中でいろんなグッズに紛れてなかなか見つからないなんてことも少なくないはず。
そんな悩みを解決してくれそうなのが「ペンライトも双眼鏡もおまかせ 推し色ガジェットポーチ」。ペンライトや双眼鏡はもちろんのこと、予備電池なども収納して持ち歩けます。
かつて推しのライブに参加した際に、忘れ物をして現場で絶望したというプランナーさん自身の経験から生まれたアイテムなのだそう。
使いやすい工夫がいっぱい!

中は起毛生地のため、大切なグッズも傷つけずに持ち運びOK。セットになっている大小のポーチは面ファスナーでくっつけることができるので、中でグッズが動いてしまうこともなさそうですね。

大きなポーチには双眼鏡やオペラグラス、小さなポーチにはペンライトの予備電池や小物たち、目薬などを入れても便利! もちろん、取り外したまま使うことも可能です。
また、フェリシモの推し活部スタッフさんがさまざまな形状のペンライトで試したことで生まれた、あらゆる形状のペンライトが入るスペースも確保されています。ゲットした銀テープや紙吹雪を折りたたむことなく持ち帰れるのもうれしいポイントです。
推し色を取り入れた落ち着いたデザイン6種類

カラーは「レッド」「ブルー」「グリーン」「イエロー」「パープル」「ブラウン」の6色。サテン生地にタッセルのワンポイントがおしゃれな、落ち着いた大人可愛いデザインです。これなら、さりげなく推しカラーを取り入れられそう!


ライブ時だけでなく、遠征の際のトラベルグッズやPC周りのアイテムを入れて持ち歩いたりなど、日常使いにもぴったりですよ!
【NEW】OSYAIRO ペンライトも双眼鏡もおまかせ 推し色ガジェットポーチ
価格:3,410円(税込)
商品の詳細・ウェブでの申し込み
レッド: https://feli.jp/s/pr220507/3/
ブルー: https://feli.jp/s/pr220507/4/
グリーン: https://feli.jp/s/pr220507/5/
イエロー: https://feli.jp/s/pr220507/6/
パープル:https://feli.jp/s/pr220507/7/
ブラウン:https://feli.jp/s/pr220507/8/
「OSYAIRO[おしゃいろ]」の推し活グッズはほかにも!

「OSYAIRO[おしゃいろ]」には、オタ心をくすぐるアイテムが盛りだくさん!
大切な推しのグッズを飾って堪能できるフレーム

ライブやイベントに行くとついつい買ってしまうTシャツやタオル。買っても買っても、また新しいものが欲しくなってしまいますよね。そんなタンスの肥やしになってしまっているグッズをアートのように飾れるのが「OSYAIRO 推しを飾って収納できるTフレーム」。

壁にかけたり棚に置いたり、使い方は自由自在! 縦でも横でも使えるので、グッズに合わせて活用できそうですね。思い出の品をいつでも眺められるインテリアにしてみては?
OSYAIRO 推しを飾って収納できるTフレーム
価格:1,650円(税込)
商品の詳細・ウェブでの申し込み
ブラック: https://feli.jp/s/pr220507/10/
グレー:https://feli.jp/s/pr220507/11/
アイボリー: https://feli.jp/s/pr220507/12/
![]() | Mayumi.W |
---|---|
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。 |
RANKINGランキング
-
FEB 5TH, 2022BY ひつじ
ファッション > コーディネート
【ワークマン女子おすすめ靴・ブーツ9選】レディースサイズを徹底検証!
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
JAN 15TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【ワークマンを着て雪かきしてみた】大人気アウターは雪国でも活躍するのか?
-
DEC 8TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】
-
JAN 18TH, 2022BY ひつじ
グルメ > お取り寄せ
濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】
-
MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈
エンターテインメント
【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集
-
NOV 23RD, 2021BY minacono
ライフスタイル
【冬も毛布が不要に!?】「マクアケ」おすすめ品|エアロゲル掛け布団「COSMO DOWN(コスモダウン)」編
-
JAN 29TH, 2022BY ひつじ
グルメ > おでかけグルメ
【毎月29日限定】焼肉ライク「黒毛和牛カルビ」を食べてみた!
-
MAY 31ST, 2022BY minacono
ライフスタイル
【体重測定してくれる画期的なバスマット】「マクアケ」スタッフおすすめ品徹底紹介|スマートバスマット編
-
MAY 25TH, 2022BY minacono
ライフスタイル
【家飲みビールの泡が超クリーミーに】「マクアケ」スタッフおすすめ品徹底紹介|磨き屋シンジケート ビアタンブラー編
-
MAY 17TH, 2022BY minacono
ライフスタイル
【浴槽レベルの温もりが叶うシャワー体験】「マクアケ」おすすめ品徹底紹介|SHIN-ON編
-
MAY 9TH, 2022BY minacono
ライフスタイル
【市販のアイスがソフトクリームに⁉】「マクアケ」おすすめ品徹底紹介|アイホイスプーン編
-
MAY 9TH, 2022BY Mayumi.W
雑貨
【推し活の頼れるパートナー】ライブグッズをまとめられる「推し色ガジェットポーチ」
-
MAY 9TH, 2022BY Mayumi.W
雑貨 > 生活雑貨
【履き心地ふわふわ〜】可愛いソフトクリームスリッパが登場!
-
MAY 1ST, 2022BY Mayumi.W
雑貨 > 生活雑貨
レトロ可愛いシャボン玉石けん「48周年アニバーサリー缶」が数量限定発売!
-
APR 26TH, 2022BY minacono
美容 > ボディケア/ヘアケア
【24時間着用できる高性能スマートリング】「マクアケ」おすすめ品徹底紹介|ソクサイ リング編
-
APR 25TH, 2022BY ノーヴィス編集部
雑貨 > 文房具/おもちゃ
【昭和レトロ】懐かしの「初代ガシャポン自販機」が商品になった!
-
APR 21ST, 2022BY こもり
雑貨 > 生活雑貨
1本1,870円の歯ブラシ!?【リベンジ消費におすすめのお取り寄せ商品Vol.15】