POSTED BY ノーヴィス編集部掲載日 JUN 9TH, 2022

第18回「ヘルシー・ソサエティ賞」受賞者発表〜 医療・介護・教育分野から6名が受賞〜

公益社団法人日本看護協会、およびジョンソン・エンド・ジョンソンは、2022 年6月2日、東京都内にて、第 18 回「ヘルシー・ソサエティ賞」の授賞式を開催。教育、ボランティア、介護、医療などの5部門から6名が受賞しました。同式には岸田文雄内閣総理大臣も参列し、より良い今日と明日に向けた健全な社会づくりのために献身した6名の栄誉を讃えました。

目次

「ヘルシー・ソサエティ賞」とは?

「ヘルシー・ソサエティ賞」は、2004年に公益社団法人日本看護協会とジョンソン・エンド・ジョンソンによって創設されたもの。「より明るい今日とより良い明日に向けて、健全な社会と地域社会、そして国民のクオリティ・オブ・ライフの向上」に貢献する献身的な努力と活動を続けてきた個人に贈られます。

第18回は5部門・6名が受賞

左から、關口 修平、大曲 貴夫、金子 明、村上 一枝、
樋口 秋緒、粟田 主一、高橋 幸宏、福井 トシ子(敬称略)

第18回目となる今年のテーマは、「健全な社会は、誰かの努力によってつくられる」。

「より健やかな社会を築くための個人の素晴らしい努力」、「国内外における、社会全体または特定のグループへの支援」、「慈善行為や寛大な精神、助けを必要とする人たちへの配慮」、そして「他者への思いやり、人々のために奉仕するという日本の良き伝統」など、様々な観点から選考が実施され、教育、ボランティア、介護、医療などあらゆる分野で指導的役割を果たしてきた6名が受賞しました。

第18回ヘルシー・ソサエティ賞 受賞者一覧(敬称略)

【教育部門】金子 明
大阪公立大学大学院医学研究科 寄生虫学分野 特任教授

【金子 明さんのコメント】
21世紀に入り、マラリア原虫という賢い敵との人類の闘いが始まり、マラリア死者数は減る方向でした。しかし、コロナ禍によるマラリア対策の停滞により、再び増加に転じています。現在なお、マラリアによる死者は年間60万人を超え、その多くは熱帯アフリカの子どもです。SDGSにも、マラリア流行終焉が謳われていますが、ポストパンデミックにおけるマラリア解決の加速が求められ、その焦点は熱帯アフリカです。私はもう一度、バヌアツでの20代の初心に戻りたいと思います。現在、ケニアで進めている官民学の取り組みにおいても、その成功の鍵は若い人の力だと考えます。

【ボランティア部門】村上 一枝
カラ=西アフリカ農村自立協力会(CARA)代表

【村上 一枝さんのコメント】
1989年にマリ共和国に渡りました。日本とは全く違うマリで、どのような支援をどのように行うべきかを考え、一番重要なことは、本人たちが自立することだという答えに辿り着きました。それから、現地の人々が生きていくために必要なことは、何でも取り組みました。そして少しずつ、目指していた自立が形になり始め、2015年頃からは自分たちの力で産院を運営する、助産師になる、文字が書けると、状況が変わってきました。これからも、彼女/彼らを、少しづつですが、支援していきたいと思います。

【医師部門】大曲 貴夫
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター 国際感染症センター長

【大曲 貴夫さんのコメント】
新型コロナはこれまで向き合ってきた感染症とは違い、情報や治療法、ワクチンが確立されていなかった中で、診療からワクチン開発まで、走りながらやってきました。感染症対策を行うには、社会全体を考える必要があります。これからも、診療、人材育成、情報発信、そして研究開発を通じて、感染症の脅威・影響に負けない国づくりのために尽力してまいります。

【医師部門】高橋 幸宏
公益財団法人 榊原記念財団附属 榊原記念病院 副院長

【高橋 幸宏さんのコメント】
小児循環器医療とは、胎児からそのお子さんが一生を全うするまでお付き合いしなければなりません。子ども達だけでなく、親御さん、仲間という縁が紡がれるわけです。これは本当に幸せなことです。しかし一方で、外科医療では辛いことも多くあります。外科医とは弱いものなのです。そうした時に、僧侶や神職に携わる方からの言葉に何度も助けてもらいました。その言葉は、明日の手術にシンプルに溶け込んでくるのです。その度毎にこうした言葉のご縁を大切にしてまいりました。後輩の外科医にも、この言葉の縁をつなぎながら、彼らの学びがより良いものにしていきたいと思います。

【医療・看護・介護従事者部門】樋口 秋緒
社会医療法人北晨会 恵み野訪問看護ステーション「はあと」 所長

【樋口 秋緒さんのコメント】
病気を持つ方に対して地域で何ができるのか、看護師である自分が何ができるのかを考えて行動してきました。その答えは、入退院を繰り返す患者さんにあり、私は地域に出ました。訪問看護ステーションを立ち上げ、NPコースの門を叩きました。おかげで在宅療養で特定行為ができるようになり、道は開けました。けれど、特定行為以外にも課題はあります。だからこそNPの制度化はとても必要なのです。看護師は地域のセーフティネットでありたい、そんな想いのもとでこれからも地域の方に尽くします。

【パイオニア部門】粟田 主一
東京都健康長寿医療センター研究所 副所長/認知症未来社会創造センター センター長

【粟田 主一さんのコメント】
約30年間、高齢者の精神的な健康問題に取り組んでおります。現在、一人暮らしで疾患や障害を持つ高齢者が増えていますが、そうした方が一人でも豊かに暮らせる社会環境づくりの研究や、認知症共生と予防を推進する学際的な研究を進めるプロジェクトを進めております。すべての人が希望と尊厳をもって暮らせる社会環境を作るという目標に向かって、力を尽くしたいと思います。

【公益社団法人日本看護協会会長・福井トシ子さんのコメント】
第18回ヘルシー・ソサエティ賞受賞者の皆様、この度は誠におめでとうございます。約77万の日本看護協会会員を代表し、心よりお祝い申し上げます。今回で18回目を迎えるヘルシー・ソサエティ賞は、より健全な社会づくりを目指し、献身的に素晴らしい活動を行っている受賞者の皆様のご活躍があってはじめて成り立つプログラムです。社会の様々な分野において日頃より周囲の方々のために尊い活動をしておられる皆様に改めて敬意を表すると共に、希望の光を灯して下さる皆様の存在に、私共は大変感謝をしております。日本看護協会も皆様のご活躍に触発されながら、社会における責務を果たして行こうと決意を新たにするところです。改めまして、この度はおめでとうございます。

【ヤンセンファーマ株式会社 代表取締役社長・關口修平さんのコメント】
日本のジョンソン・エンド・ジョンソンを代表し、『第18回ヘルシー・ ソサエティ賞』受賞者の皆様に心からお祝いを申し上げます。多大なるご支援を頂いております日本看護協会、およびご後援を頂戴している各省庁、協賛団体、そして支援者の方々と共に、輝かしい功績を顕彰する機会を頂戴したことを光栄に存じます。これらの献身的な取り組みは、強靭な医療システムを支える努力の賜であり、日本の医療界の誇り高き伝統と精神を体現したものに他なりません。コロナ禍の2年間は健康の重要性とかけがえなさを再認識する機会でした。その経験をもとに、よりよい医療の未来を切り拓くことを目指して、私どもも、より一層の努力を続けてまいります。受賞者の皆様の益々のご活躍を心からお祈り申し上げます。本日はおめでとうございます。

ヘルシー・ソサエティ賞公式ウェブサイト
http://www.healthysociety-sho.com/

関連するタグ

ノーヴィス編集部
編集者/ライター

noviceは「ニューノーマルと⾃由」をテーマにした情報メディア。何も知らない初⼼者の気持ちを忘れずに、この時代を「体験」しながら、モノやコトの新しい「選び⽅」や「使い⽅」を発信していきます。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. NOV 18TH, 2020BY 青山沙羅

    暮らし/生き方 > 海外

    【世界のニューノーマル最前線・NY】自覚なし!実は新型コロナに感染していた

  2. NOV 18TH, 2020BY 青山沙羅

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・NY】新型コロナウイルス抗体は永遠ではない!?

  3. NOV 18TH, 2020BY 佐藤 恭央

    ライフスタイル

    【ホンダCT125ハンターカブ】混雑嫌いも飛びついた注目通勤モビリティとは?

  4. NOV 18TH, 2020BY ノーヴィス編集部

    グルメ > おでかけグルメ

    【Go To Eat予約終了】各サイト受付状況速報&プレミアム付き食事券情報も

  5. NOV 19TH, 2020BY 北川菜々子

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・パリ】都会脱出で田舎暮らしが新常識になる?

  6. NOV 19TH, 2020BY まいてっと

    グルメ

    【東京・新デリバリーサービス】「Wolt」で楽しむ安い&可愛い宅配飯!限定食も

  7. NOV 19TH, 2020BY フレッチャー 愛

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・UK】意外と快適!? 2度目のロックダウン

  8. NOV 19TH, 2020BY sweetsholic

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・南仏】オンライン飲み会アペロスカイプとは?

  9. NOV 20TH, 2020BY 倉田直子

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線オランダ】普遍化した非接触・キャッシュレス化

  10. NOV 20TH, 2020BY Mayumi.W

    グルメ > お取り寄せ

    正月に間に合う!材料&レシピ宅配「ちゃんとOisixおせち」が予約開始です

関連するカテゴリー