POSTED BY ターキー掲載日 FEB 9TH, 2021
【激レア!争奪戦必至】京都の名店「茶と酒 たすき」の羊羹が限定販売予定!

京都だけに店舗を展開している喫茶「お茶と酒 たすき」。かき氷専門店として広く人気を集めていて、お茶をベースにしたオリジナルのカクテルなども大人気。そんな京都の名店の手土産ブランド「YO KAN KA」が、2021年2月14日(日)10時より、週に1度限定のオンラインショップ販売をスタートします!
数量限定&週に1度だけのプレミアム!

「YO KAN KA」のオンラインショップは週に1度しかオープンしません。オンラインショップなのにいつでも買えるわけではないという、何とも新しい手法ですよね。
加えて、数量限定・・・。う~む、これは簡単には手に入らないかも。毎週日曜日の午前10時から販売されるので、日曜日の朝は、プレミアムなスイーツめがけてスタンバイ必須ですね。
「YO KAN KA」とはどんなスイーツ?

そもそも「YO KAN KA」とはなスイーツなのでしょうか? ということで、公式サイトをチェックしてみました。(公式ホームページ「YO KAN KAとは?」より引用)
YO KAN KA とは?これは羊羹か、それとも羊羹のような何かか。
古人にとっては羊羹に非ず、
今の人にとっては羊羹かな。
きっと未来には羊羹です。
その昔、中国より日本に伝わった羊羹は
読んで字の通り『羊の羹(あつもの:スープの類)』だったそうな。
そこから長い年月を経て現在の羊羹となりました。
羊羹の伝統とはそんな革新の連続にあったのかもしれません。
羊羹をもう一歩進めてみる。
今はヨウカンカ? なんて声も聞こえてきそうです。
でも未来にはきっとこれも羊羹でありたい。
かつての人からすれば、
今の羊羹だってきっとヨウカンカ?
なんて思っているはずだから。
ふむふむ。ちょっと難しいですね。つまり「これは本当に羊羹なの?」と、思わず感じてしまうような新しい羊羹が楽しめる、ということでしょうか。
こだわりぬかれた独自の特徴

続いてはYO KAN KAの特徴チェックしていきましょう。
まず、衝撃的なのが、フランス菓子を専門にしているパティシエが独自の視点から作り上げていること。サッカー選手が野球をプレイするようなものでしょうか。まさに「ヨウカンカ?」ですよね。
また、砂糖を多用して保存食とされることが多い羊羹ですが、同商品では、あえて砂糖の使用を抑えて鮮度を大切にしているところも特徴です。
さらに、お茶やお酒などのドリンクに合うように仕上げられているのもポイント。午後のティータイムや仕事終わりの晩酌に、ドリンクとのペアリングで至福のひと時が味わえますよ!
個性豊かな6種類から選べます
ここからは、オンラインショップで販売される6種類の羊羹を紹介します。おすすめのドリンクもチェックしてみてくださいね。

スパイスと赤ワインでイチジクのコンポートを作り、そのコンポート液で練ったあんにイチジクを閉じ込めた羊羹です。シンプルな見た目の中にこだわりが詰められています。
【おすすめペアリング:赤ワイン】

国産あまおうのピュレと種を練りこんだあんに練乳を加えた、心地よいバランスの羊羹です。種のプチプチ食感が楽しめるので飽きなく食べられますよ!
【おすすめペアリング:紅茶】

まるでテリーヌショコラのような滑らかな口溶けと思いきや、後半は羊羹の触感に変わる不思議な一品。芳醇なラムが上品に香ります。見た目もなんだかチョコレートみたいで可愛いですね。
【おすすめペアリング:ウィスキー】

白あん、ホワイトチョコレート、ピスタチオペーストを合わせることにより、甘く濃厚な味わいに仕上げられた羊羹です。クラッシュしたピスタチオのカリカリとした食感がアクセントに!
【おすすめペアリング:コーヒー】

柚子のさわやかな香りとアプリコットの酸味がいつまでも余韻として残る一品です。きび糖の柔らかい甘さにも注目。柚子と杏の色が鮮やかですよね。
【おすすめペアリング:檸檬サワー・ハーブティー】

コクのあるゴーダチーズを白あんに練りこんだ羊羹です。最後にクラッカーを入れることで羊羹とは思えない食感が楽しめる一品。ごつごつした見た目は羊羹とは思えない仕上がりですよね。
【おすすめペアリング:赤ワイン】
■YO KAN KA 6個入り
販売価格:3,110円(税込)
販売開始日:2021年2月14日(日)10時
販売方法:毎週日曜日 10時よりオンラインショップにて販売
※数量限定・なくなり次第終了
※着日指定は不可
※受注後14日以内に発送
※冷蔵庫で冷やすくとさらにおいしく楽しめます
※離水する可能性がありますが品質には影響はありません

超レアな「YO KAN KA」のスイーツは、毎週日曜日10時から争奪戦開始。和菓子に馴染みがないという人も、京都ならではの味をぜひ満喫してみてください。
関連するタグ
![]() | ターキー |
---|---|
毎日納豆を食べている納豆大好き人間です。納豆を使ったおいしいレシピなどありましたら教えて下さい。週一で銭湯にいくことがルーティーンです。 |
RANKINGランキング
-
FEB 5TH, 2022BY ひつじ
ファッション > コーディネート
【ワークマン女子おすすめ靴・ブーツ9選】レディースサイズを徹底検証!
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
DEC 8TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】
-
FEB 2ND, 2021BY minacono
雑貨 > 100均/プチプラ
自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ
-
JAN 18TH, 2022BY ひつじ
グルメ > お取り寄せ
濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】
-
JAN 5TH, 2021BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > 家電
【おこもりに宿泊におすすめ】ゲームやプラネタリウムがレンタルできるホテル
-
JAN 15TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【ワークマンを着て雪かきしてみた】大人気アウターは雪国でも活躍するのか?
-
MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈
エンターテインメント
【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集
関連するカテゴリー
-
MAY 19TH, 2022BY Sui
グルメ > お取り寄せ
【ポストに日本酒が届く?】話題の「SAKE POST」をZ世代が体験
-
APR 12TH, 2022BY ひつじ
グルメ > お取り寄せ
【ぽんしゅグリアって?】Z世代が好む「日本酒カクテルの素」を徹底調査
-
APR 11TH, 2022BY すぎさく。
グルメ > お取り寄せ
【アルペンアウトドアーズ×CoCo壱】キャンプ飯にぴったりなカレー2種を実食
-
APR 3RD, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > お取り寄せ
【TikTokで話題】あの「くまちゃん」セットが公式オンラインショップで販売中
-
MAR 31ST, 2022BY こもり
グルメ > お取り寄せ
4,320円のおぼろ豆腐!?【リベンジ消費におすすめのお取り寄せ商品Vol.12】
-
MAR 24TH, 2022BY こもり
グルメ > お取り寄せ
12,960円のアスパラガス!?【リベンジ消費におすすめのお取り寄せ商品Vol.11】
-
MAR 17TH, 2022BY こもり
グルメ > お取り寄せ
16,200円の葡萄ジュース!?【リベンジ消費におすすめのお取り寄せ商品Vol.10】
-
MAR 15TH, 2022BY minacono
グルメ > お取り寄せ
【コレステロールゼロ!植物由来のふわとろたまご】「マクアケ」おすすめ品徹底紹介|プラントベースオムライス編
-
MAR 10TH, 2022BY こもり
グルメ > お取り寄せ
2160円の納豆とは!?【リベンジ消費におすすめのお取り寄せ商品Vol.9】
-
MAR 7TH, 2022BY Mayumi.W
グルメ > お取り寄せ
【韓国ラーメンの次は台湾!?】台湾インスタント麺「統一麺」が日本初上陸