POSTED BY 林 美由紀掲載日 JUN 20TH, 2021

【ネスレ】食品ロス削減目的の無人販売機 「食品ロス削減ボックス」を設置開始

本来食べられるにもかかわらず、捨てられてしまう食べ物「食品ロス」をどう解決するか・・・。各国や企業が取り組んでいる「SDGs(持続可能な開発目標)」の「目標 12・つくる責任つかう責任」にも「食品ロス」削減に向けたターゲットが設定されており、今、世界の国々や企業がさまざまな取り組みを行っています。今回は、ネスレ日本が新しく取り組む食品ロス削減の施策「みんなが笑顔になる 食品ロス削減ボックス」について、2021年6月17日に行われた記者発表会に参加してお話を聞いてきました!

目次

食品ロスの現状

今、日本では国民1人当たり毎日お茶碗1杯分(約130g)、年間約47kgの食品が捨てられているといわれています。そんな家庭で捨てられる食品は年間600万トンの食品ロスのうち46%。残りの54%は食品製造業や外食産業などで廃棄される食品です。

さまざまな企業がそんな食品ロスを解決する取り組みを行っていますが、ネスレ日本が発表した新しい試みが、食品ロス削減を目的とした無人販売機 「みんなが笑顔になる 食品ロス削減ボックス」です。

納品期限の壁

食品業界では納品期限という慣習があり、例えば、賞味期限が12カ月のボトルコーヒーで、1/2が納品期限の場合、賞味期限の6カ月までは出荷可能。それを超えると、まだ賞味期限まで十分に時間あるにもかかわらず、出荷ができなくなってしまうのだそう。

そのような納品期限を超過した商品を販売することが、食品ロス削減につなげる方法の1つとなるのです。

全国5カ所に設置

ネスレ日本によると、これまでも需要予測、天気、売れ行き、在庫状況など、さまざまなデータを分析して、食品ロスを減らす努力をしているものの、納品期限を超過した製品を完全に無くすことは難しいと考えています。そこで、解決する方法の1つとして、食品ロス削減事業やアプリ開発を行う会社「みなとく」と共同で、無人販売機サービス「みんなが笑顔になる 食品ロス削減ボックス」の設置を開始したのです。

「新宿郵便局」(東京都新宿区)

設置されたのは、「キラリス函館」(北海道函館市)、「新宿郵便局」(東京都新宿区)、「ネスカフェ原宿」(東京都渋谷区)、「JRゲートタワー」(JR名古屋駅、愛知県名古屋市)、「中国電力本社」(広島県広島市)の5カ所。幅広い人に知ってもらいたいという思いで、企業内や多くの人が訪れる場所である、これらの場所を選んだといいます。

販売される商品例(納品期限を過ぎたものを随時販売するため、商品はその時によって変わる)

販売機では、「ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー」をはじめとしたネスカフェ製品やキットカットなどが並べられており、ネスレの通販サイトとほぼ同等の買い求めやすい価格に設定されています。また、賞味期限の1~2カ月前までの商品が販売される予定です。

新しいお買い物体験

実際の購入方法は、まずは専用サイト「fuubo」にアクセスし、商品と受け取り場所を選択して購入します。決済方法はクレジットカード各種、Apple Pay、Amazon Pay、Google Payなどが選択可能で、決済後に登録しているメールアドレスにワンタイムキーが送られます。

購入者は受け取り場所として指定したボックスで、ボックスに貼られているQRコードをスマートフォンで読み込み、ワンタイムキーを入力するとボックスが解錠されて商品を受け取ることができるという仕組み。商品は購入後、15日間まで受け取りが可能です。

安いからではなく食品ロスだから買う時代へ

ネスレ日本株式会社飲料事業本部 レギュラーソリュブルコーヒー&RTDビジネス部・髙岡二郎部長

ネスレ日本株式会社飲料事業本部 レギュラーソリュブルコーヒー&RTDビジネス部・髙岡二郎部長によると、「今後は設置した5カ所の売れ行きや評価などを参考にし、設置場所の拡大などを検討したい、商品の展開は広げていきたい」とのことでした。

みなとく 沖杉社長

みなとくの沖杉社長は「このボックスは食品メーカーから出る食品ロスを目に見える形で提供するために1から開発してきたもの。安いから買うのではなく、食品ロスだから買う、という形にしていきたい」とお話していました。

今回、記者発表会に参加して、「納品期限」が設定されていることによって、まだ賞味期限まで時間がある商品でも出荷ができなくなる事実に驚かされました。それと同時に、それらを購入できるようにすることで食品ロスを削減する今回の試み、ぜひ広がって欲しいとも強く感じました。

また、みなとくの沖杉社長の「安いから買うのではなく、食品ロスだから買う」という言葉が印象的でした。物を購入する時には価格を気にしがちですが、食品ロスになってしまうものを買う、という意識や行動が当たり前の世の中になることが解決策の1つになるのではないかとも思いました。

まだ、食べられるものを食べられる人が食べられる時に買う。

このビジネスモデルが今後、さまざまな企業や業界でも広がっていくのではないでしょうか。

>>>業界初、「食品ロス削減ボックス」を6月17日(木)より全国5か所で運用開始 ~通常の流通ルートで販売が困難になったネスレ製品を販売~(ネスレ日本プレスリリース)

>>>fuubo

※記事の内容は2021年6月17日(木)に行われた「みんなが笑顔になる 食品ロス削減ボックス」記者発表会での内容、ネスレ日本が発表した資料をもとに作成しました

関連するタグ

林美由紀
ハヤシミユキ/ライター

FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。いつか絵本作りに携わりたいです。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. NOV 18TH, 2020BY 青山沙羅

    暮らし/生き方 > 海外

    【世界のニューノーマル最前線・NY】自覚なし!実は新型コロナに感染していた

  2. NOV 18TH, 2020BY 青山沙羅

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・NY】新型コロナウイルス抗体は永遠ではない!?

  3. NOV 18TH, 2020BY 佐藤 恭央

    ライフスタイル

    【ホンダCT125ハンターカブ】混雑嫌いも飛びついた注目通勤モビリティとは?

  4. NOV 18TH, 2020BY ノーヴィス編集部

    グルメ > おでかけグルメ

    【Go To Eat予約終了】各サイト受付状況速報&プレミアム付き食事券情報も

  5. NOV 19TH, 2020BY 北川菜々子

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・パリ】都会脱出で田舎暮らしが新常識になる?

  6. NOV 19TH, 2020BY まいてっと

    グルメ

    【東京・新デリバリーサービス】「Wolt」で楽しむ安い&可愛い宅配飯!限定食も

  7. NOV 19TH, 2020BY フレッチャー 愛

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・UK】意外と快適!? 2度目のロックダウン

  8. NOV 19TH, 2020BY sweetsholic

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・南仏】オンライン飲み会アペロスカイプとは?

  9. NOV 20TH, 2020BY 倉田直子

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線オランダ】普遍化した非接触・キャッシュレス化

  10. NOV 20TH, 2020BY Mayumi.W

    グルメ > お取り寄せ

    正月に間に合う!材料&レシピ宅配「ちゃんとOisixおせち」が予約開始です

関連するカテゴリー