POSTED BY sweetsholic掲載日 AUG 26TH, 2021

フランスでラーメンを食す! ワイン産地ボルドーに佇む「ラーメン屋」を現地レポート

南フランスより、ボンジュール! 海外在住ライターのsweetsholicです。フランス人のテイストに合わせた“なんちゃって日本食”が人気を集める一方、日本の味を踏襲した本格的なラーメンも盛り上がりを見せています。今回は、南仏で暮らす日本人の間でおいしいと評判のラーメン屋「FUFU(ふふ)」を訪れてみました。

目次

フランス人はもちろん、在仏日本人にも人気のワケ

南仏ボルドーに2010年創業の、ラーメン屋「FUFU(ふふ)」。2021年8月現在はボルドー、トゥールーズ、バスク地方バイヨンヌの3都市に4軒ほど構えます。日本のラーメン屋の味を追求すべく、開店時にはフランス人オーナーが日本から職人を招き入れたそうです。

こちらにはアジア風の“なんちゃって”ラーメン屋も多いのですが、FUFUはフランス南西部で暮らす駐在員の間で「日本と変わらぬおいしさが楽しめる」と評判。筆者が訪れた日にも、現地在住と思われる日本人女性が2名ほどお店の前でメニューを眺めていました。

オープンキッチンから伝わる臨場感

昔ながらのラーメン屋を思わせる店内に足を踏み入れると、中華鍋を小気味よく振るシェフの姿が目に留まります。中華鍋にお玉が触れる心地よい音、その鍋から盛り付けられた湯気が立ち上るチャーハン。

臨場感溢れる調理場をカウンター席で眺めつつ食事が楽しめるスタイルは、日本のラーメン屋そのもの! フレンチのレストランにはない、ダイナミックな楽しさを感じました。

日本に訪れたことのないフランス人客にとっては新鮮に映り、日本に訪れたことのあるフランス人はお店の雰囲気を懐かしく感じるようです。

自家製スープに麺、気になる味は?

FUFUのお品書き

メニューはラーメンに坦々麺、冷やし中華など。焼きそばや餃子、揚げ物などもあります。コシのある太麺は自家製で、鶏ガラベースのラーメンスープはその日に仕込んでいるそう。

看板商品は「オーソドックスなラーメン」(店員談)とのことですが、厚みのあるやわらかな自家製チャーシューたっぷりのチャーシュー麺も人気の一品。筆者が訪れた時間帯はチャーシュー麺が品切れだったため、ラーメンと野菜ラーメンを注文しました。

あっさり上品な味わいのラーメン

シンプルながら味わい深い「RAMEN」

厚切りのチャーシュー2枚に半熟の味玉などがトッピングされた「RAMEN(ラーメン)」(9.5ユーロ/約1,250円)は、鶏ガラベースのあっさりとした上品な味。

箸で持ち上げるとホロリと崩れるほどやわらかい自家製チャーシューを始め、素材のおいしさが際立つ一品です。ただ、もやしが生の状態なのは、日本人としては少々不思議に感じるところ。

フランスらしさを感じる野菜ラーメン

続いての「YASAI RAMEN(野菜ラーメン)」(10.5ユーロ/約1,350円)は、とろりとした広東麺のようなスープにパプリカや赤玉ねぎなどカラフルな野菜炒めがたっぷり。

塩味のあっさりとしたタンメンを想像していたので、ビックリ! でも、醤油ベースのとろみある五目スープ麺が大好きな筆者は、大満足の味でした。

話はそれますが、こちらのラーメンの野菜炒めには、どういうわけかパプリカが使われることが多いんですよね。以前ご紹介した、冷食専門店ピカールのラーメンもパプリカが入っていました。

冷めてもコシのある太麺

麺はスープに絡みやすい太麺でコシが強く、食べ進めるうちにスープが多少冷めても、コシがある程度残っているところが印象的でした。ゆっくり時間をかけて食事をする習慣のある、フランス人客に合わせた配慮なのかも!

値段に関しては日本と比べると少々高く設定されていますが、ボルドー中心部という店の立地とフランスの物価から考えると、かなりリーズナブルだと思います。

自家製麺を使った、コクのあるしっかりとした味付けの焼きそばも絶品「EBI YAKISOBA」(11.5ユーロ/約1,500円)

筆者が食事に訪れたのは平日の22時過ぎだったこともあり、店内で飲食するお客さんは比較的少なかったのですが、宅配サービスや持ち帰り客の姿が目立ちました。

できたてのおいしさが身の上のラーメンをテイクアウトする人がこれほど多いとは・・・! 日本人の私にとっては、ちょっとしたカルチャーショックでした。

[restaurantfufu.com]
[All photos by sweetsholic]
Please do not use the images without permission.

関連するタグ

sweetsholic
ライター/パティシエ/ときどき通訳

海外を放浪しながら気ままな人生を謳歌しているフリーライター、パティシエ。現在の居住地は南フランス。海外のライフスタイルや、各国で学んだお料理などをみなさまと共有できればと思っています。 世界の文化とスイーツ、地中海料理、マレーシアが大好き。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  3. JUN 5TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン】おすすめレインウエア5選!梅雨に人気のレディース編

  4. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  5. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  6. MAY 23RD, 2021BY ノーヴィス編集部

    ファッション > ウエア

    ワークマン「水陸両用撥水パッカブルショートパンツ」徹底検証&ライバル比較

  7. APR 7TH, 2022BY ノーヴィス編集部

    ライフスタイル

    【最新モデル】ワークマン「真空保冷ペットボトルホルダー」を検証レビュー

  8. MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈

    エンターテインメント

    【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集

  9. FEB 6TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン人気パンツランキング】防水・撥水パンツ編(2021年2月5日)

  10. JUN 19TH, 2021BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【ワークマン広報部が厳選】夏に着たいおすすめ半袖ポロシャツ5選

関連するカテゴリー