POSTED BY minacono掲載日 OCT 4TH, 2021
【繰り返し使える!米粉由来のプラスチック製】「キャンプファイヤー」編集部おすすめアイテム徹底紹介 | コンパクトスプーン編

国内最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」。あらゆる人の挑戦を後押ししており、これまでも多くのプロジェクトが実現されてきました。夢や希望を持った人とそれを支えたい人、この両者をマッチングさせるクラウドファンディングは、今後さらに浸透していくでしょう。noviceでは、そんなキャンプファイヤーのおすすめプロジェクトを連載で紹介!今回は、小さく収納して持ち運びやすい「コンパクトスプーン」です。環境保護の意識が高まる新しい時代のニーズに寄り添った、便利なアイテムが登場しました。
目次
小さくて持ち運びやすい「コンパクトスプーン」

エコ意識が高まるにつれ、マイ箸を携帯しだした人も多いのではないでしょうか。2022年4月1日には「プラスチック資源循環促進法」の施行が予定されており、プラスチックごみ削減に向けた取り組みが各所で行われています。

そんななか開発されたのが、小さく収納できる「コンパクトスプーン」。コンビニやスーパーでは今後プラスチックのスプーンやフォークの有料化が予定されていますが、そんな環境に配慮した新しい時代に活躍してくれる、持ち運び用のスプーンです。
お米由来の国産バイオマスプラスチック素材って?

「コンパクトスプーン」の素材は、お米を原料とする国産バイオマスプラスチック「ライスレジンⓇ」。食用に適さない古米や破砕米など、廃棄されてしまうお米を新しいテクノロジーでプラスチックへとアップサイクルした素材が使われています。
植物由来の「ライスレジンⓇ」は、地上の二酸化炭素に影響を与えない「カーボンニュートラル」の性質も持った、環境にやさしい素材なのです。
平らに仕上げられたスプーンの形状

スプーンの丸みを帯びたつぼ部分は深くしすぎず、子どもでも口に入れやすい大きさに。先端部分は平らに仕上げられ、すくいやすい形状になっています。
内側に収納できて清潔に

携帯用歯ブラシの構造に着想を得て、柄の部分にスプーンのつぼを収納できるデザインを採用。持ち運ぶときに清潔に保て、使用後もバッグなどを汚すことなく持ち運べるのがうれしいですよね。

洗って繰り返し使える

こちらのコンパクトスプーンは、もちろん使い捨てではありません。中性洗剤とぬるま湯でよく洗って、繰り返し使うことができます(煮沸消毒は劣化を促進してしまうので、避けた方がいいそうです)。
2021年10月8日(金)まで支援募集!

今回紹介した 「コンパクトスプーン」は、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて2021年10月0日(金)まで応援募集されています。環境保護の意識が高まるなか、マイスプーンの携帯を検討している人は、応援購入を検討してみてはいかがでしょうか。
■ コンパクトスプーン
・目標金額:1,000,000円
・支援金額:税込1.848~2,200円
・リターン:スプーン3個セット(3色×各1個)
>>>詳細はこちらから
クラウドファンディングとは?
「新しいモノやコトを創出したい。でも資金調達が難しい・・・」そんな想いを持った人達のプロジェクトを、インターネットを介して後押しできるサービスです。

「群衆(クラウド)」と「資金調達(ファンディング)」の組み合わせから「クラウドファンディング」という言葉が生み出されました。起案者がサイト上でプロジェクトを展開し、それに魅力を感じた人(支援者)がモノやコトを購入することで同プロジェクトに支援できる仕組みです。
これまでは、「金融機関からの融資」や「投資家などからの出資」に頼ることが一般的でしたが、手軽でスピーディに資金を調達するための手段として、クラウドファンディングの活用が盛況になってきたのです。拡散性の高さやテストマーケティングにも有用であることも魅力の一つではないでしょうか。
これまで埋もれてきたような起案者が描く未来をみんなで支援する。支援しながら新しいモノやコトを一足先に体験する。そんなニューノーマルな体験がインターネットを使って誰でもできる世の中になったというわけですよね。
取材協力:CAMPFIRE
![]() | minacono |
---|---|
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。 |
RANKINGランキング
-
NOV 23RD, 2021BY minacono
ライフスタイル
【冬も毛布が不要に!?】「マクアケ」おすすめ品|エアロゲル掛け布団「COSMO DOWN(コスモダウン)」編
-
FEB 5TH, 2022BY ひつじ
ファッション > コーディネート
【ワークマン女子おすすめ靴・ブーツ9選】レディースサイズを徹底検証!
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
JUN 5TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマン】おすすめレインウエア5選!梅雨に人気のレディース編
-
DEC 8TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】
-
JAN 15TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【ワークマンを着て雪かきしてみた】大人気アウターは雪国でも活躍するのか?
-
FEB 25TH, 2022BY すぎさく。
ライフスタイル
【ワークマンテント5種を比較レビュー】キャンプマニアが機能を徹底検証!
-
MAR 26TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【2022年版】ワークマン人気キャンプ用品25選!おすすめギアを徹底レビュー
-
MAY 31ST, 2022BY minacono
ライフスタイル
【体重測定してくれる画期的なバスマット】「マクアケ」スタッフおすすめ品徹底紹介|スマートバスマット編
-
MAY 25TH, 2022BY minacono
ライフスタイル
【家飲みビールの泡が超クリーミーに】「マクアケ」スタッフおすすめ品徹底紹介|磨き屋シンジケート ビアタンブラー編
-
MAY 17TH, 2022BY minacono
ライフスタイル
【浴槽レベルの温もりが叶うシャワー体験】「マクアケ」おすすめ品徹底紹介|SHIN-ON編
-
MAY 9TH, 2022BY minacono
ライフスタイル
【市販のアイスがソフトクリームに⁉】「マクアケ」おすすめ品徹底紹介|アイホイスプーン編
-
MAY 9TH, 2022BY Mayumi.W
雑貨 > 100均/プチプラ
【推し活の頼れるパートナー】ライブグッズをまとめられる「推し色ガジェットポーチ」
-
MAY 9TH, 2022BY Mayumi.W
雑貨 > 生活雑貨
【履き心地ふわふわ〜】可愛いソフトクリームスリッパが登場!
-
MAY 1ST, 2022BY Mayumi.W
雑貨 > 生活雑貨
レトロ可愛いシャボン玉石けん「48周年アニバーサリー缶」が数量限定発売!
-
APR 26TH, 2022BY minacono
美容 > ボディケア/ヘアケア
【24時間着用できる高性能スマートリング】「マクアケ」おすすめ品徹底紹介|ソクサイ リング編
-
APR 25TH, 2022BY ノーヴィス編集部
雑貨 > 文房具/おもちゃ
【昭和レトロ】懐かしの「初代ガシャポン自販機」が商品になった!
-
APR 21ST, 2022BY こもり
雑貨 > 生活雑貨
1本1,870円の歯ブラシ!?【リベンジ消費におすすめのお取り寄せ商品Vol.15】