POSTED BY 北 秀昭掲載日 DEC 14TH, 2021
EVバイクの未来を占う!「EVバイクコレクション in TOKYO 2021」をレポート

2021年12月4日(土)~5日(日)、東京フォーラムにて初開催されたのが、前回レポートしたイベント『EVバイクコレクション in TOKYO 2021(主催:東京都)』。会場にはホンダ、ヤマハ、カワサキなどの日本メーカーをはじめ、KTMやBMWなどの海外メーカー、新進EVバイクも多数展示されました。そこで今回はEVバイクの未来と私たちのライフスタイルの変化を知るべく、同会場から注目モデルをピックアップしてチェックしていきます。
目次
『EVバイクコレクション in TOKYO 2021(主催:東京都)』とは?

CO2を排出しない環境先進都市「ゼロエミッション東京」の実現に向け、東京都は2035年までに新車発売される二輪車を100%非ガソリン化することを目標に掲げています。同イベントは、それに向けて「より多くの人にEVバイクのことを知ってもらう」べく開催されました。ショーの模様は動画配信もされているので、気になる人はチェックしてみてくださいね。
EV仕様のトライアル専用ワークスマシン「ヤマハ TY-E」
全日本選手権で通算11回ものチャンピオンを獲得してきた、ヤマハのワークスライダー・黒山健一選手(YAMAHA FACTORY RACING TEAM) 。黒山選手がEVトライアルショーで乗車したのが、電動トライアルバイク「YAMAHA TY-E」です。


TY-Eは2018年より、FIMトライアル世界選手権TRIAL Eクラス(電動トライアル車のクラス)に参戦。2018年・2019年と、2年連続でランキング2位を獲得しました。
TY-Eはカーボン製のモノコックフレームに高回転型の小型高出力モーターを搭載し、ミッション車と同様のメカニカルクラッチを導入することにより、トライアルに必要なパワーを一気に放出することができる仕様とされています。






ヤマハ TY-E 主要諸元
全長×全幅×全高:2,003mm×830mm×1,130mm
軸間距離:1,310mm
最低地上高:350mm
車両重量:70kg以下
原動機種類:交流同期電動機
駆動用バッテリー種類:リチウムイオン電池
クラッチ形式:油圧、湿式多板
フレーム形式:CFRPモノコック
駆動方式:チェーン
BMWモトラッド初のEVバイク「Cエボリューション」

BMWのバイク部門「BMWモトラッド」が2017年、初めてリリースしたEVバイクが「C evolution(シー・エボリューション)」です。
最高出力は35kW(48PS)/4,650rpm、定格出力は19kW(26PS)、最高速度は129km/h、50 km/hまでに要するのはわずか 2.8 秒。大柄な車体が特徴で、車両重量はバイクとしてはヘビーな275kgとされています。
同車は200V電源工事をして自宅で充電、もしくは200V充電スポットを利用するタイプ。道路交通法では普通自動二輪に該当するため、高速道路も走行OKです。




BMWモトラッド C evolution(シー・エボリューション) 主要諸元
全長×全幅×全高:2,190mm×947mm×1,255mm
軸距:1,610mm
シート高:765mm
車両重量:275kg
乗車定員:2人
原動機種類:電動モーター
バッテリー:空冷リチウムイオン高電圧バッテリー
最高出力:35kW(48PS)/4,650rpm
定格出力:19kW(26PS)
最大トルク:72Nm/4,650 rpm
バッテリー容量:12V-8Ah
航続距離:約160km(定地走行値)
フレーム型式:アルミダイキャスト耐荷重バッテリーケース付ハイブリッドシャーシ
キャスター角:65.9°
トレール量:95mm
ブレーキ形式(前):油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後):油圧式ディスク
懸架方式(前):テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ:倒立フォーク・フォーク径:Φ40
フロントサスペンションストローク:120mm
懸架方式(後):スイングアーム式
リアサスペンションストローク:115mm
タイヤ(前):120/70R15 ラジアル
タイヤ(後):160/60R15 ラジアル
Cエボリューションの白バイ仕様「E-WING(イーウイング)」
-1.jpg)
こちらは、全国の警察で初めて採用された、警視庁の白バイ「E-WING(イーウイング)」。BMWモトラッド C evolution(シー・エボリューション)をベースにしたこのEV白バイは、東京マラソン2020で初披露されました。
サイレン、赤色灯、リアバンパー、書類ケースなど、白バイならではのアイテムを装備。車両重量は290kg。現在、マラソンの先導や交通安全教育活動、各種キャンペーンで活躍中です。
-7.jpg)
-8.jpg)
-6.jpg)
-5.jpg)
カワサキが開発中の「EV二輪研究車」

カワサキは事業方針説明会において、「バイク部門は2035年までに、先進国向け主要機種のEV化とHEV(ハイブリッドEV)化の完了を目指すこと。また、国内バイクメーカーのヤマハ・スズキ・ホンダと協業し、効率に優れる水素燃焼エンジンの研究を進めていること」を明らかにしました。
写真はカワサキが研究・開発中のEVバイクです。急速充電システムを介しての充電に加え、家庭用100Vでも充電OK。また、EVながらマニュアル式4速ミッションを採用。EVならではの回生ブレーキも採用され、左ハンドルには回生ブレーキ用のレバーも装備されています。


キッズ用EVバイク「GASGAS(ガスガス) MC E5」

「GASGAS(ガスガス)」はスペイン発祥のバイクメーカー。2019年にはオーストリアのバイクメーカー「KTM」の一員となり、ブランドの再活性化に取り組んでいます。
写真はガスガスがリリースする、子ども向けの競技用EVバイク。ホイールは前12インチ、後10インチの小径型を採用。最高出力は5kW(6.8PS)で、子ども用ながら非常にパワフル。前後に備えた油圧式ディスクブレーキ、倒立型フロントフォーク、クロモリ鋼セントラルチューブのメインフレームなど、競技用ならではの本格的な装備が与えられています。



GASGAS(ガスガス) MC E5 主要諸元
全長×全幅×全高:-
軸距:1,032mm
シート高:665mm
車両重量:40.5kg
乗車定員:1名
原動機種類:48 V BLDCモーター
バッテリー容量:21Ah
最高出力:5kW(6.8PS)/3,900rpm
最大トルク:13.8Nm
駆動方式:チェーン
フレーム型式:クロモリ鋼セントラルチューブ
キャスター角:66°
トレール量:-
ブレーキ形式(前):油圧式ディスク
ブレーキ形式(後):油圧式ディスク
懸架方式(前):テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ:倒立フォーク・フォーク径:Φ35
フロントサスペンションストローク:205mm
懸架方式(後):スイングアーム式
リアサスペンションストローク:108mm
タイヤ(前):60/100-12 バイアス
タイヤ(後):2.75-10 バイアス
[All photos by 北 秀昭]
関連記事
東京都が掲げる「2輪車の全電動化」は成るか!?最新イベントを徹底レポート
【最新の電動バイクおすすめ5選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
関連するタグ
![]() | 北秀昭 |
---|---|
神戸~東京築地~横浜~兵庫姫路~大阪京橋育ち。瓦敷き職人助手、空手師範代助手、ダスキ〇のお掃除部隊等に従事しながら高校・大学を卒業後、旅行グルメの編プロを経て、車やバイクに特化した出版社に勤務。バイク専門サイト「4ミニ.net」運営。 https://4-mini.net/ |
RANKINGランキング
-
NOV 23RD, 2021BY minacono
ライフスタイル
【冬も毛布が不要に!?】「マクアケ」おすすめ品|エアロゲル掛け布団「COSMO DOWN(コスモダウン)」編
-
FEB 5TH, 2022BY ひつじ
ファッション > コーディネート
【ワークマン女子おすすめ靴・ブーツ9選】レディースサイズを徹底検証!
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
JUN 5TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマン】おすすめレインウエア5選!梅雨に人気のレディース編
-
DEC 8TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】
-
JAN 15TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【ワークマンを着て雪かきしてみた】大人気アウターは雪国でも活躍するのか?
-
FEB 25TH, 2022BY すぎさく。
ライフスタイル
【ワークマンテント5種を比較レビュー】キャンプマニアが機能を徹底検証!
-
MAR 26TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【2022年版】ワークマン人気キャンプ用品25選!おすすめギアを徹底レビュー
-
JAN 25TH, 2023BY 北 秀昭
ライフスタイル
【ゴールドウインがEVバイク事業に本格参入】スウェーデンのバイクメーカー「CAKE」と提携した電動バイク誕生
-
JAN 5TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【(株)シグナルトーク】NMNサプリとAIアプリでエイジングケアをサポートする世界初のサービス「Life Leap」を発表
-
DEC 28TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
プレゼントもデジタルの時代?「DC3」が実現する世界にゆうちゃみも興味津々!
-
NOV 14TH, 2022BY Mayumi.W
ライフスタイル > ビジネス
オフィスのプロ「コクヨ」が実験する、働き方に寄り添うオフィス作りとは?
-
OCT 31ST, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
ヤンセンファーマが仕事と治療の両立支援プロジェクト発足。少子高齢化社会を見据えた今、求められることとは?
-
OCT 28TH, 2022BY ターキー
ライフスタイル
【メンズ美容】冬の乾燥に備えてスキンケアで自己投資!パナソニックの多機能シェーバーが活躍するかも?
-
OCT 11TH, 2022BY ノーヴィス編集部
エンターテインメント
【サントリー】メタバースについて学び考えるプロジェクト「サントリー”飲むメタバース”プロジェクト」が始動
-
AUG 8TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
『働くのミライ会議 vol.3』から見る「働き方の多様性」の実現に必要なこととは?
-
JUL 14TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
NES・信金中央金庫・三井住友トラストHDが地方起業支援のファンドに出資【地方起業の支援と地方起業家育成に注力】
-
JUL 2ND, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > 趣味/暇つぶし
【箱代完全無料】秋葉原の新ライブバー「LiveCafe & Bar テイア」で新たな推しを発掘しよう!