POSTED BY Mayumi.W掲載日 DEC 25TH, 2021

新感覚バスツアー「WOW RIDE」を体験!VR・AR映像と巡る新たな旅とは?

バスツアーの醍醐味といえば、車窓から眺める美しい街並みですよね。そんななか、車窓に「透過有機ELディスプレイ」を採用し、VR・AR映像を用いたタイムトラベルが楽しめるという新感覚のバスツアー「WOW RIDE」が、2022年2月より運行予定とされています。縄文時代の東京の様子や江戸城、ダイオウイカが生息する海の中など、さまざまな映像がゴーグルなしで楽しめるのだとか。ということで、今回は「リアル・VR・AR」を掛け合わせた世界初のバスツアー「WOW RIDE」を一足先に体験!ニューノーマルなバスツアーの魅力をたっぷりと紹介します。

目次

世界初の新感覚バスツアー「WOW RIDE」

今回のツアーの出発地は、東京・銀座にある「GINZA SIX(ギンザ シックス)三原テラス」。おしゃれな建物を見た筆者はすでに観光気分! 健康チェックシートを記入し、バスに乗り込みます。

こちらが今回お世話になるバス。

ドアが開くと、ん?普通のバスとは少し様子が違いますね・・・。座席は2階に設けられているようです。

階段を上がると、まるで宇宙船のような内装! テーマパークのアトラクションか何かでしょうか? 両側の窓に「透過有機ELディスプレイ」が設置され、座席は中央に20席配備されています。

東京の街をタイムトリップ

座席に着いたところで、いよいよ出発! 前方にはツアーを盛り上げてくれるMCがいましたよ。

今回MCを担当してくれたのは、松竹芸能のお笑い芸人である菊地優志さん(ワンワンニャンニャン)。MCは日によって変わるのだそうですよ。

ここで早速、車窓から時空を超えるような疾走感のある映像が映し出されました。バスの揺れも加わり、臨場感満載!

画面は一転し、縄文時代の頃の映像に。当たり前ですが、建築物が一つも見当たりませんね。現代の風景と対比してみると、永い時間の流れを感じます。

銀座という地名の由来も詳しく説明してくれました。MCの解説もバスツアーの魅力の一つ!

車窓からの景色とVR・AR映像がコラボ

映像が映っていない時は、通常の車窓として外の様子が見えます。

窓から見える観光名所の詳しい情報を映像で把握できるのも「WOW RIDE」ならでは。より深く、わかりやすく東京を知ることができそうですよね。

バスの外を見てみると、江戸時代の街並みのような映像が。この映像は、バスが動いたら再生され、バスが止まったら停止するというように、速度連動しているのだそうです。細部までこだわりが感じられますよね。

同ツアーでは、上空からの景色を楽しんだり、水中に潜ってみたりと、さまざまな角度から東京を堪能することができました。横の景色だけでなく、前方180°まで見渡せる映像も壮観!

豪華キャストが出演!

左より、温水洋一さん・よしこさん(ガンバレルーヤ)

同バスツアー「WOW RIDE」の総合演出は、映画監督の堤幸彦監督。脚本は俳優の池田鉄洋さんです。キャストには脚本を担当した池田さんをはじめ、片岡愛之助さん、温水洋一さん、ガンバレルーヤのよしこさんなど、豪華な顔ぶれがそろいました。

また、東京を舞台としたオリジナルのショートアニメも上映。

主人公・ナナちゃんの声は声優の日笠陽子さん、ジュウイチくんの声は同じく声優の梶裕貴さんが担当しています。アニメの結末も見逃せませんよ。

MCの芸人さんによるネタも見どころ

MC・菊地さんの特技は「テーブルクロス引きオンザヘッド」。頭に敷いたクロスの上でハンドスピナーを回します。

見事! ハンドスピナーを頭で回しながら、クロス引きを成功させました。MCを務める芸人さんによって見られネタが異なるそうなので、何回乗車しても楽しめそうですね。

バスは約60分の旅を終え、GINZA SIXに無事帰還。まるでテーマパークのアトラクションを体験したような、充実感たっぷりの1時間でした。

他にも楽しい仕掛けが盛り沢山のバスツアー「WOW RIDE」は、2022年2月より運行予定とされています。都外からの参加はもちろん、東京に住んでいる人も、より深く東京を知れるチャンスかもしれませんよ。

新感覚バスツアー「WOW RIDE」(ワゥ ライド) 東京タイムトリップ
■運行開始:2022年2月予定
■ツアー時間:60分
■企画・製作:株式会社クオラス
■旅行主催:クラブツーリズム株式会社(観光庁長官登録旅行業第1693号)
■バス運行:日の丸自動車興業株式会社
■お問合せ:info@wowride.jp
>>>WOW RIDE詳細はこちら

関連するタグ

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター

夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  3. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  4. JUN 5TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン】おすすめレインウエア5選!梅雨に人気のレディース編

  5. MAY 23RD, 2021BY ノーヴィス編集部

    ファッション > ウエア

    ワークマン「水陸両用撥水パッカブルショートパンツ」徹底検証&ライバル比較

  6. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  7. FEB 6TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン人気パンツランキング】防水・撥水パンツ編(2021年2月5日)

  8. JAN 29TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > おでかけグルメ

    【毎月29日限定】焼肉ライク「黒毛和牛カルビ」を食べてみた!

  9. みん100

    FEB 2ND, 2021BY minacono

    雑貨 > 100均/プチプラ

    自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ

  10. MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈

    エンターテインメント

    【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集

関連するカテゴリー