POSTED BY minacono掲載日 FEB 7TH, 2022
【伝統技術を継承する刀職人の力作】「キャンプファイヤー」のおすすめアイテム徹底紹介|刀剣型ペーパーナイフ編

国内最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」。あらゆる人の挑戦を後押ししており、これまでも多くのプロジェクトが実現されてきました。夢や希望を持った人とそれを支えたい人、この両者をマッチングさせるクラウドファンディングは、今後さらに浸透していくでしょう。noviceでは、そんなキャンプファイヤーのおすすめプロジェクトを連載で紹介!
今回は、日本刀制作の技術を継承する刀鍛冶による、刀剣型ペーパーナイフです。本物の職人技を身近に感じられるアイテムの魅力に迫ります。
目次
日本の伝統を新しい形で伝承するプロジェクト「ひとふり」
日本に古くから伝わる伝統技術。しかし、人口減少や市場の変化などによる後継者不足といった問題を抱えているのも事実です。そんななか、「本物の職人技をもっと身近に感じ、その魅力を再認識してほしい」というプロジェクト「HITOFURI(ひとふり)」が始動しました。

元美容師という立場から、刀鍛冶をはじめとした和の伝統技術に以前から深い興味と敬意を持っていたという西館さんが発案した同プロジェクト。「居合刀」や「真剣」など、現代では本来の用途での需要が減っている逸品を新しい形に変えて、新たな魅力を発信するという企画です。
岡山・備前長船の刀匠がプロジェクトに参加

今回のプロジェクトには、岡山県・備前長船の刀鍛冶、安藤広康(あんどうひろやす)さんが賛同。彼は、公益財団法人日本美術刀剣保存協会主催の現代刀職展で、数年にわたり優秀賞を獲得しているほか、島根県で開催される「日刀保たたら」に21年間従事し、村下(むらげ)の養成員として活躍。日本の文化財保護に貢献しているひとりです。
日本刀の文化をいっそう身近に感じてほしいという想いから、今回のプロジェクトへの参加を快諾してくれたのだそうですよ。
上質な素材を使用した本格派「刀剣型ペーパーナイフ」
そのような経緯で今回誕生したのが、本物そっくりな「刀剣型ペーパーナイフ」。こちらは安藤さんが何度も試行錯誤を重ねて完成させたもの。本物の日本刀のような重厚感のある外観のペーパーナイフとされています。

ペーパーナイフの素材に使われているのは、真剣の原料となる貴重な「玉鋼」。この素材は、日本古来の製鉄方法「たたら製鉄」技法でしか生み出せないという純度の高い鉄で、生産量が限られているのだとか。
三昼夜、不眠不休の操業によって、鋼の中でも特に不純物が少ないものが「玉鋼」として選別されます。一般的な鉄製より、約2倍の重みがあるそうですよ。
10色から選べる「組みひも」のカラーバリエーション

菱形模様に巻かれた、持ち手部分の柄(つか)の組みひもも日本刀ならではの味わい。今回登場したペーパーナイフの組みひもは、10色のカラーバリエーションが用意されています。
黒や深いグレーなどの渋い色から、ピンクや黄色、ブルーなどのパステルなカラーまで。伝統と現代的な要素が融合したデザインが素敵ですよね。
プレゼントにも最適な桐箱入り

重厚感のある刀剣型ペーパーナイフは、桐箱入り。さらに本物感が高まるパッケージで、箱を開ける瞬間からワクワクが止まらなそうですね。プレゼントにも最適ではないでしょうか。
2022年3月6日(日)まで支援募集!

今回紹介した刀剣型ペーパーナイフは、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて2022年3月6日(日)まで応援募集されています。1400年の伝統技術を継承する、刀鍛冶による本格的な職人技を感じてみたい人は、応援購入を検討されてみてはいかがでしょうか。
■刀剣型ペーパーナイフ
・目標金額:1,000,000円
・支援金額:税込38,410円(Aセット「完全網羅版」)
・リターン:玉鋼製の刀剣型ペーパーナイフ(桐箱入り)、専用刀掛け台、巻物式収納袋
※上記のほか、B~Hまでのセット(税込15,500円~税込38,150円)がそろっています。
>>>詳細はこちらから
クラウドファンディングとは?
「新しいモノやコトを創出したい。でも資金調達が難しい・・・」そんな想いを持った人達のプロジェクトを、インターネットを介して後押しできるサービスです。

「群衆(クラウド)」と「資金調達(ファンディング)」の組み合わせから「クラウドファンディング」という言葉が生み出されました。起案者がサイト上でプロジェクトを展開し、それに魅力を感じた人(支援者)がモノやコトを購入することで同プロジェクトに支援できる仕組みです。
これまでは、「金融機関からの融資」や「投資家などからの出資」に頼ることが一般的でしたが、手軽でスピーディに資金を調達するための手段として、クラウドファンディングの活用が盛況になってきたのです。拡散性の高さやテストマーケティングにも有用であることも魅力の一つではないでしょうか。
これまで埋もれてきたような起案者が描く未来をみんなで支援する。支援しながら新しいモノやコトを一足先に体験する。そんなニューノーマルな体験がインターネットを使って誰でもできる世の中になったというわけですよね。
取材協力:CAMPFIRE
![]() | minacono |
---|---|
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。 |
RANKINGランキング
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
JUN 5TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマン】おすすめレインウエア5選!梅雨に人気のレディース編
-
MAY 23RD, 2021BY ノーヴィス編集部
ファッション > ウエア
ワークマン「水陸両用撥水パッカブルショートパンツ」徹底検証&ライバル比較
-
JAN 18TH, 2022BY ひつじ
グルメ > お取り寄せ
濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】
-
FEB 6TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマン人気パンツランキング】防水・撥水パンツ編(2021年2月5日)
-
JAN 29TH, 2022BY ひつじ
グルメ > おでかけグルメ
【毎月29日限定】焼肉ライク「黒毛和牛カルビ」を食べてみた!
-
FEB 2ND, 2021BY minacono
雑貨 > 100均/プチプラ
自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ
-
MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈
エンターテインメント
【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集
-
APR 25TH, 2023BY すぎさく。
ライフスタイル > ビジネス
【インボイス制度って何?】登録番号は取得した方がいいの?
-
MAR 31ST, 2023BY novice広告部【PR】
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【夫に渡したい】男性による男性のための妊活サプリ「ストークピュアF3」とは?
-
FEB 17TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【フィッシング詐欺が2年で6倍に…】詐欺被害防止のために知っておきたいこと
-
FEB 17TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
DXインフラ整備ソリューション「Insight Governor(インサイトガバナー)」2023年2月8日正式リリース
-
FEB 16TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【田中圭出演】「クラウド会計ソフトfreee」の新TVCM、2月16日(木)スタート
-
FEB 15TH, 2023BY Mayumi.W
ライフスタイル > ビジネス
【日本初】鳥取県庁に採用されたAIアバター職員「YAKAMIHIME」と話してみた!
-
JAN 25TH, 2023BY 北 秀昭
ライフスタイル
【ゴールドウインがEVバイク事業に本格参入】スウェーデンのバイクメーカー「CAKE」と提携した電動バイク誕生
-
JAN 25TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【全天候型プライベートゴルフ空間】話題の「G_BASE(ジーベース)」がポロシャツプレゼントキャンペーンを開催!
-
JAN 5TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【(株)シグナルトーク】NMNサプリとAIアプリでエイジングケアをサポートする世界初のサービス「Life Leap」を発表
-
DEC 28TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
プレゼントもデジタルの時代?「DC3」が実現する世界にゆうちゃみも興味津々!