POSTED BY ひつじ掲載日 FEB 12TH, 2022
【やり方解説】インスタで流行っている「バースデーカラー」とは?

最近インスタグラムのよく見る「バースデーカラー」。自分の誕生色を把握して、特徴や色言葉が書かれた画像を投稿するのが流行っていますよね。「私もやりたい!」「どうやってできるの?」という人も多いはず。そこで今回は、そんな「バースデーカラー」の調べ方を徹底解説していきますよ!
「バースデーカラー」とは?
「バースデーカラー」はその名の通り、誕生日に合わせて決められた「誕生色」。うるう年を含めた366色が存在し、その日に生まれた人のラッキーカラーとして活用されているんです。
つまり、自分のラッキーカラーを知ることで身に着けるアイテムの参考になったり、家族や友人、恋人など相手のラッキーカラーを把握しておけば、プレゼント選びにも役立ったりするというわけですね。

例として、今話題のスノーボーダー・平野歩夢選手を見てみると、11月29日生まれの彼は、「ブリックレッド」。特徴は「失望や落胆を嫌う慎重派」、色言葉は「自信・集中力・自力」でした。まさに自信を持って集中力を発揮した結果の金メダルと言えそうですね!
そして今、そんな自分のバースデーカラーをインスタグラムで投稿するのが流行中。では一体どうやってやるのか、方法はめちゃくちゃ簡単です!
「バースデーカラー」と検索

©︎birthday color
インターネットで「バースデーカラー」と検索すると、「Birthday color」というサイトが表示されます。ここまで来たら、もうほぼ完了(笑)!
自分の誕生日をタップ

366色のなかから自分の誕生日をタップすると、誕生色の詳細が表示されます。ものすごい種類の色が並んでおり、なかには聞いたことがないような名前の色も。
ちなみに、6月3日生まれの筆者は「プルプル」でした。特徴は「常にバランスを心がける人」。色言葉は「のんきな・真理の探究・孤独な闘い」だそうです。のんきなところ、くだらないことへの探究心の高さは、確かに当てはまっているかも。バランスを心がけるという点も、あながち間違いではないような・・・。
普段このような色合いのアイテムを身につけることはありませんが、今後のアイテム選びの参考にしてみたいと思います。
気になる推しのバースデーカラーは?
せっかくなので、筆者が個人的に推している人物のバースデーカラーを勝手に調べてみました。ご興味がある人は、しばしお付き合いくださいませ・・・。
大谷翔平(7月5日生まれ)

まず1人目は、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手。1994年7月5日生まれの大谷選手は、「ペールサックスブルー」でした。チームカラーとは真逆の色・・・。
特徴は「心理状態を上手にコントロールできる人」。色言葉は「静穏・崇高・自己発展」です。
あの大舞台で数々の記録と記憶に残るパフォーマンスを発揮し続けるのは、心のコントロールが上手でなければなかなか難しそうですよね。常に進化し続ける姿勢もぴったり。
中条あやみ(2月4日生まれ)

続いては、TVやSNSでも見かけない日はない、人気女優の中条あやみさん。1997年2月4日生まれで先日誕生日を迎えたあやみさんは、「紅藤色」でした。
特徴は「人と違う自分でいたい個性派」、色言葉は「感性・才気煥発・外交性」。
美しさと可愛らしさ、そしてユーモアもあわせ持つあやみさんは、すでに超個性派ですよね! 長く愛され続けているのもその証拠。共演者の誰とでも仲良くなれるその外向性も当てはまってるかも!?
V(12月30日生まれ)

最後は、世界的人気グループ・BTSのV(テテ)。圧倒的美顔と圧巻のパフォーマンス、そしてメンバーやファンからは「宇宙人」と呼ばれるほど奇想天外な一面も持つ、魅力に溢れた人ですよね。12月30日生まれのテテは、「オータムリーフ」。ARMYなら、緑や青をイメージしていた人も多いのではないでしょうか?
特徴は「多くの人の後ろ盾となる人」。色言葉は「奥義・自信・ロマンチック」でした。すぐに当てはまるかどうかが難しい内容ですが、「走れバンタン」で、テテがメンバーに向けて書いた手紙「クムシラコ」の内容を覚えている人なら、ロマンチックにつながったことでしょう!
というわけで、さまざまな楽しみ方ができるバースデーカラー。インスタで簡単にシェアできるので、自分や大切な人、推しのカラーを把握してみてくださいね。
![]() | ひつじ |
---|---|
韓国ドラマにハマったことがきっかけで、韓国文化全般に興味津々。推しドラマは「太陽の末裔」、「星からきたあなた」。絶賛おすすめ募集中です。あと、ほどよく辛くておいしいものが好きです。 |
RANKINGランキング
-
NOV 23RD, 2021BY minacono
ライフスタイル
【冬も毛布が不要に!?】「マクアケ」おすすめ品|エアロゲル掛け布団「COSMO DOWN(コスモダウン)」編
-
FEB 5TH, 2022BY ひつじ
ファッション > コーディネート
【ワークマン女子おすすめ靴・ブーツ9選】レディースサイズを徹底検証!
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
JUN 5TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマン】おすすめレインウエア5選!梅雨に人気のレディース編
-
DEC 8TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】
-
JAN 15TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【ワークマンを着て雪かきしてみた】大人気アウターは雪国でも活躍するのか?
-
FEB 25TH, 2022BY すぎさく。
ライフスタイル
【ワークマンテント5種を比較レビュー】キャンプマニアが機能を徹底検証!
-
MAR 26TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【2022年版】ワークマン人気キャンプ用品25選!おすすめギアを徹底レビュー
-
JAN 25TH, 2023BY 北 秀昭
ライフスタイル
【ゴールドウインがEVバイク事業に本格参入】スウェーデンのバイクメーカー「CAKE」と提携した電動バイク誕生
-
JAN 5TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【(株)シグナルトーク】NMNサプリとAIアプリでエイジングケアをサポートする世界初のサービス「Life Leap」を発表
-
DEC 28TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
プレゼントもデジタルの時代?「DC3」が実現する世界にゆうちゃみも興味津々!
-
NOV 14TH, 2022BY Mayumi.W
ライフスタイル > ビジネス
オフィスのプロ「コクヨ」が実験する、働き方に寄り添うオフィス作りとは?
-
OCT 31ST, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
ヤンセンファーマが仕事と治療の両立支援プロジェクト発足。少子高齢化社会を見据えた今、求められることとは?
-
OCT 28TH, 2022BY ターキー
ライフスタイル
【メンズ美容】冬の乾燥に備えてスキンケアで自己投資!パナソニックの多機能シェーバーが活躍するかも?
-
OCT 11TH, 2022BY ノーヴィス編集部
エンターテインメント
【サントリー】メタバースについて学び考えるプロジェクト「サントリー”飲むメタバース”プロジェクト」が始動
-
AUG 8TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
『働くのミライ会議 vol.3』から見る「働き方の多様性」の実現に必要なこととは?
-
JUL 14TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
NES・信金中央金庫・三井住友トラストHDが地方起業支援のファンドに出資【地方起業の支援と地方起業家育成に注力】
-
JUL 2ND, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > 趣味/暇つぶし
【箱代完全無料】秋葉原の新ライブバー「LiveCafe & Bar テイア」で新たな推しを発掘しよう!