POSTED BY 青山沙羅掲載日 JAN 27TH, 2021

【世界のニューノーマル最前線・NY】狭くても真似できるアメリカのインテリア

アメリカ合衆国ニューヨーク在住のフリーランスライター青山沙羅が、現地のニューノーマルな生活をルポする当連載。
今回は、リモートワーク主体の働き方になってから気になるインテリアについて。あなたの部屋が狭くても、これなら真似できそうですよ。

目次

リモートワークだから快適に過ごしたい

コロナ禍によるリモートワーク(在宅勤務)で、仕事場が自宅になりました。自宅で過ごす時間が長くなると、インテリアが気になりますよね。しばらくこの先もリモートワークが続きそうですから、快適に過ごせるよう住環境を整えたいものです。理想は仕事に集中できて、居心地の良い部屋。2021年はインテリアの模様替えを考えてみるのも良いかもしれませんね。

狭いアパートでも真似できそうなインテリア

「だけど、自宅は狭くて・・・」と狭さがネックになっているのでは? 狭い住宅事情は日本に限らず、筆者の住むニューヨーク市でも同じこと。家賃の高いマンハッタンでは、両手を伸ばすと部屋の両端に手が届くほど狭い部屋もあります。

今回は、アメリカのインテリアデザインのウェブマガジンApartment Therapyから、狭くてもインテリアが素敵な部屋をメインにご紹介しましょう。あなたの部屋の模様替えのヒントになりそうですよ。

グリーンで心身ともに癒されたい

5 Greenest House Tours/Apartment Therapy

通勤時代に観葉植物を枯らしてしまった経験があるのは、筆者だけではないはず。自宅にいる時間が少なかった時は、朝はバタバタ、夜はクタクタで、観葉植物のケアにまで手が回らなかったことも理由でした。

リモートワークの今こそ、観葉植物に再トライ。枯らしてしまった過去の観葉植物に罪滅ぼしをする機会です。グリーンは気持ちをリラックスさせてくれますし、部屋の印象を明るくしてくれます。ビデオ会議などで部屋内が映る時も、目隠しになりますよ。また、話しかけても返事はしてくれませんが、面倒を見ると目に見えてぐんぐん成長してくれるのも気分が明るくなるものです。

NYCイーストビレッジのワンルーム(18平方メートル 約11畳)のオシャレ生活

190 Square Feet in the East Village | House Tours | Apartment Therapy

レストラン経営者およびケーキ職人のジュリーは、ニューヨーク市マンハッタンのイーストビレッジ在住。

約11畳の狭いNYCイーストビレッジのスタジオ(ワンルーム)でも素敵に暮らせる

ジュリーの賃貸アパートはスタジオ(ワンルーム)で、キッチンも含めて18平方メートル(約11畳)。狭いにも関わらず、商売道具のケーキ作り道具もすっきり収納しておしゃれ。天井が高いので、狭くても開放感があります。

女性らしいシックな色でまとめる

白を基調としたインテリアは、パウダーブルーのソファやピンクのカーペットが女性らしい差し色に。壁にかけた鏡や姿見、アートの額縁をゴールドのフレームで統一することでゴージャスさも。つい好きなものを優先しがちなインテリアですが、このようにテーマカラーを決めることで、ランクアップするんですね。

■参照記事
Tour a Very Small But Super Sweet 190-Square-Foot Studio
https://www.apartmenttherapy.com/house-tour-small-but-sweet-190-square-foot-nyc-studio-245915

「狭くてもカッコイイ!おうちコンテスト」で優勝した二人暮らしの家

Our 2020 Small/Cool Contest Winner's 590-Square-Foot Oakland Home | House Tours by Apartment Therapy

ApartmentTherapyの「狭くてもカッコイイ(Small / Cool)おうちコンテスト」で2020年の最優秀賞を受賞したのは、カリフォルニア州オークランドのミシェルと彼女のパートナー・アントニオの二人暮らしのアパート。

ホラー映画並みの築100年のアパートだった

もともとはミシェルの母親が所有するアパートで、壁が欠落し汚いカーペットが敷かれた、ホラー映画並みの状態でした。空間デザイナーのミシェルの手により、築100年の細長く狭いアパートは、太陽の光が差し込む明るい部屋に生まれ変わったのです。

壁を取り払い、機能的なレイアウト変更で開放的に

壁を取り払ったオープンレイアウトにより、590スクエアフィート(広さ約54平方メートル)のアパートは広々と感じられるようになりました。古いキッチンがあった場所はテラスにも出られるベッドルームへ、マーフィーベッド(壁に収納するベッド)があったリビングは、キッチン/ダイニングスペースへ変更したのです。固定観念に縛られず、使いやすいように変えた努力で素敵なアパートになりました。

部屋にあるものすべてを計測して、すっきり収納

狭いスペースで最も頭の痛い収納については、食品の缶から電化製品、さらにはお気に入りのオリーブオイルのボトルまですべてメジャーで計測し、手の届く高さに収納できる棚を作ったことにより解決。空間デザイナーというプロのミシェルならではのテクニックなのですが、私たちにも真似ができそうですよね。

■参照記事
Before & After: How This Tiny, Dark Apartment Transformed into 2020’s Small/Cool Grand Prize Winner https://www.apartmenttherapy.com/small-cool-contest-grand-prize-winner-video-house-tour-36772191?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=managed

「素敵ねえ」とため息が出るそれぞれの部屋は、いずれも私たちが住むようなこじんまりしたサイズ。独自のアイディアと固定観念にとらわれないことで、素敵な空間を作り出しているのです。

関連するタグ

青山沙羅
アオヤマサラ/ライター

はじめて訪れた瞬間から、NYにひと目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、2009年ついに上陸。 旅の重要ポイントは、その土地の安くておいしいものを食すこと。 特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、「やられたら、やり返せ」。 プロ・フォトグラファーの夫とNYでふたり暮らし。共同著書『いちばん美しい季節に行きたい 日本の絶景365日(PIE International、2020年3月)』。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  3. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  4. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  5. MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈

    エンターテインメント

    【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集

  6. MAR 24TH, 2021BY ノーヴィス編集部

    ファッション

    ワークマンの人気アイテム「マリンシューズ」徹底検証【購入レビュー】

  7. MAR 25TH, 2022BY すぎさく。

    ライフスタイル

    【ワークマン】人気の「セパレートインフレーターマット」の実力は?

  8. みん100

    FEB 2ND, 2021BY minacono

    雑貨 > 100均/プチプラ

    自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ

  9. APR 10TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマンおすすめ靴7選】使用レビュー付き!ランニングシューズ編

  10. MAR 19TH, 2022BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【サイズ検証】ワークマンの2022年最新スーツ「SOLOTEXⓇリバーシブルワークスーツ」を徹底レビュー

関連するカテゴリー