POSTED BY すぎさく。掲載日 MAR 25TH, 2022
【ワークマン】安い・軽い・簡単組立の「BASICアルミローコット」を徹底検証!

2022年2月に続々リリースされたワークマンのキャンプギア。テントやシュラフ、マットなど、キャンプを始めるのに必要なアイテムが一式そろうほどのラインナップ。リーズナブルさが魅力だけに、機能や使い心地も気になっている人も多いはず。今回は、キャンプでの就寝時の快適さを左右する「BASICアルミローコット」の実力を試してみました!
【レビュー評価4.6】BASICアルミローコットの実力は?

「BASICアルミローコット」スペック
- 価格:5,800円
- 収納サイズ:直径150×高さ480mm
- 使用サイズ:幅650×奥行1890×高さ160mm
- 耐荷重:最大100kg(静荷重)
- 重量:2.4kg
- 付属品:ベッドシート1枚、サイドフレーム2本、レッグフレーム5本
- 素材:ベッドシート/ポリエステル100%、サイドフレーム/金属(アルミニウム合金)
- レッグフレーム/金属(アルミニウム合金)
コットは、地面の凸凹を受けないのはもちろんのこと、熱気や冷気を遮断するなど、なにより快適な寝心地に直結するキャンプギアです。
そんななか、ワークマンの「BASICアルミローコット」は軽くて安い、使いやすいと、SNSでも多くのキャンパーの間で話題となっています。ワークマン公式サイトのレビュー評価は5点満点中4.6と、ユーザーがかなりの満足度を感じていることがわかりますよね。
実際に機能・使い心地をチェック!

ということで、早速ワークマンのBASICアルミローコットの使い心地をチェックしてみましょう! 付属品は、ベッドシート、サイドフレーム×2、レッグフレーム×5、収納ケース。

生地は100%ポリエステルで分厚く、丈夫そうです。また、汚れが落ちやすく、高い撥水効果がある、DIAMAGICDIRECT(ディアマジックダイレクト)加工も施されています。
カラーはカーキのみ。見た目は濃いブラウンっぽい落ち着いた色味になっています。今後バリエーションが増えることも期待したいですね。
慣れれば5分で組み立てOK

まずは、ショックコードで繋がったサイドフレーム2本をつなげます。

次にサイドフレームをベッドシートの端から入れます。両端のどちらからも入れることが可能です。

両側にサイドフレームを入れたら画像のような形に。

続いて、コットを支える5本の脚を取り付け。サイドフレーム同様にショックコードでつながっているので、画像のような形につなぎます。

脚を取り付ける時は、写真のように横に立てて、中央部分から取り付けると設営しやすいのでおすすめ。その状態で下側からはめて、次に上側を押し込むようにして取り付けましょう。

上側を取り付けるときは、腕の力だけで押し込もうとすると固くて入りづらいので、体重をかけるようにして押し込みながら取り付けると、比較的スムーズにできますよ。手を挟まないようにご留意を!
5本の脚を取り付ければ組み立て完了です。慣れれば5分くらいでできるほど、いたって組み立てはシンプル!
ベッドシートは余裕のある張り具合

ベッドシートを軽く押して見ると、思っていた以上に沈みます。ピンと張っているというよりは、割と余裕のある張り具合ですね。

実際に寝転がってみると、ベッドシートの硬さは好みが別れるかもしれませんが、きしみ音もなくいい感じ! 使用時のサイズは、幅650×奥行1890×高さ160mmで、身長162cmの筆者が寝転がっても余裕があります。ただ、個人的にはもうちょっとピンと張っていた方が好みかも…。とはいえ、寝心地は快適です。
中央あたりに腰掛けてみましたが、しっかり安定しています。一般的なコットは4本脚のものが多いものの、こちらは5本脚なので支えてくれている感じがしますね。

さらに、ワークマンのマット「セパレートインフレーターマット(2,900円税込)」を敷いてみたところ、より快適な寝心地になりました! 快適さを優先させるならセットで購入するのもおすすめですよ。両方合わせても8,700円と超お買い得。

フレームにアルミを採用しているので、2.4kgと軽量なのもうれしいポイントです。女性でも片手で楽々持てました。
リーズナブルな価格にも関わらず、快適な寝心地の「BASICアルミローコット」。初めてのコットにもぴったりな1台ではないでしょうか!
【WEB限定】BASICアルミローコット
価格:5,800円(税込)
https://workman.jp/shop/g/g2300066029013/#
関連するタグ
![]() | すぎさく。 |
---|---|
究極の自由人。走り屋系雑誌で編集のハウツーを学びつつ、コキタナイマイカーでサーキット走行に情熱を燃やした結果、壊したクルマは数知れず!? その後,ブランクを経てweb業界にジョイン。紙とwebで都合9年ほど編集に携わる。現在はキャンプ沼にどっぷり首まで浸かって溺れそうな焚き火バカ。 |
RANKINGランキング
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
JAN 18TH, 2022BY ひつじ
グルメ > お取り寄せ
濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】
-
MAR 25TH, 2022BY すぎさく。
ライフスタイル
【ワークマン】人気の「セパレートインフレーターマット」の実力は?
-
DEC 8TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】
-
JUN 19TH, 2021BY ひつじ
ファッション > ウエア
【ワークマン広報部が厳選】夏に着たいおすすめ半袖ポロシャツ5選
-
FEB 13TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマン女子爆売れランキング】春におすすめパンツ編(2021年2月12日)
-
MAR 19TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【サイズ検証】ワークマンの2022年最新スーツ「SOLOTEXⓇリバーシブルワークスーツ」を徹底レビュー
-
FEB 2ND, 2021BY minacono
雑貨 > 100均/プチプラ
自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ
-
FEB 17TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【フィッシング詐欺が2年で6倍に…】詐欺被害防止のために知っておきたいこと
-
FEB 17TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
DXインフラ整備ソリューション「Insight Governor(インサイトガバナー)」2023年2月8日正式リリース
-
FEB 16TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【田中圭出演】「クラウド会計ソフトfreee」の新TVCM、2月16日(木)スタート
-
FEB 15TH, 2023BY Mayumi.W
ライフスタイル > ビジネス
【日本初】鳥取県庁に採用されたAIアバター職員「YAKAMIHIME」と話してみた!
-
JAN 25TH, 2023BY 北 秀昭
ライフスタイル
【ゴールドウインがEVバイク事業に本格参入】スウェーデンのバイクメーカー「CAKE」と提携した電動バイク誕生
-
JAN 25TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【全天候型プライベートゴルフ空間】話題の「G_BASE(ジーベース)」がポロシャツプレゼントキャンペーンを開催!
-
JAN 5TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【(株)シグナルトーク】NMNサプリとAIアプリでエイジングケアをサポートする世界初のサービス「Life Leap」を発表
-
DEC 28TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
プレゼントもデジタルの時代?「DC3」が実現する世界にゆうちゃみも興味津々!
-
NOV 14TH, 2022BY Mayumi.W
ライフスタイル > ビジネス
オフィスのプロ「コクヨ」が実験する、働き方に寄り添うオフィス作りとは?
-
OCT 31ST, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
ヤンセンファーマが仕事と治療の両立支援プロジェクト発足。少子高齢化社会を見据えた今、求められることとは?