POSTED BY すぎさく。掲載日 APR 22ND, 2022

【GW目前】今狙うべき「コールマン」キャンプアイテム7選

さまざまなキャンプギアを展開するコールマンと、大型アウトドアショップ「アルペンアウトドアーズ」の2022年NEWコレクションが登場!今回はそのなかからキャンプマニアが厳選したおすすめアイテム7選を紹介します。テントやチェア、テーブルなど、いずれもキャンプのマストアイテムです!

目次

VCワイド2ルームSTD【175,800円】

  • 価格:175,800円(税込)
  • 素材:VC生地
  • テントポール素材:アルミ合金
  • 使用時サイズ:約325×570×200cm
  • 収納時サイズ:約80×35×30cm
  • 重量:約22kg
  • 定員:4~5人
  • 耐水圧:約2,000mm

コットン混紡のVC素材を採用し、コットンならではの風合いと結露を抑える機能面の両方を実現させた2ルームテント。4〜5人で使用でき、ファミリーやグループでのキャンプにもおすすめ。

雨天時でも安心のルーフフライや地面からの影響・汚れを防ぐグランドシートに加え、冬場の下からの冷気や虫の侵入をシャットアウトするスカート付きでオールシーズン使える優れもの!

付属のインナーテントを外してスクリーンタープとしても使えるほか、サイドからも出入り可能な大型サイドドアで、使い勝手抜群♪

VCワイド2ルームSTD
175,800円(税込)
https://store.alpen-group.jp/f/dsg-117850-

VC2ポールシェルター【99,800円】

  • 価格:99,800円(税込)
  • 素材:VC生地
  • テントポール素材:アルミ合金、スチール
  • 使用時サイズ:約630×340×210cm
  • 収納時サイズ:約70×33×28cm
  • 重量:約13.5kg

2本のポールを使ったシェルター型のテント。スタンディングテープで迷うことなく簡単に設営ができるのがうれしいポイントです。

TC素材よりもコットン率が高いVC素材を採用しているため、コットンらしい風合いが楽しめ、結露もしづらい仕様とされています。落ち着いたカラーでおしゃれ感もアップ!

また、シチュエーションに合わせた張り方が楽しめるのも魅力の一つ。シェルターとして使ったり、ドームテントを入れてカンガルースタイルにしたりなど、アイデア次第で幅広く楽しめますよ。

大きなサイドドアで出入りもノンストレス! ポールはランタンやライト類を吊り下げられるハンガー付きです。

限定モデルだけあって、アウトドアに似合う
色合いと、スペック高めのテントですね。
これからアウトドアに使いまくるには、最高の商品です^_^

VC2ポールシェルター
99,800円円(税込)
https://store.alpen-group.jp/f/dsg-117852-

コンパクトドーム/LDXスタートパッケージ【68,000円】

  • 価格:68,000円(税込)
  • 素材:ポリエステルタフタ
  • テントポール素材:アルミ合金
  • 使用時サイズ:約240×220×140cm
  • 収納時サイズ:約65×25×22cm
  • 重量:約6.7kg
  • 定員:3~4人
  • 耐水圧:約2,000mm

使い勝手が良いテント・タープ・グランドシートがセットになった、ソロから少人数まで対応してくれるオールインワン商品。

テントは、空気を循環させるベンチレーター付きで、耐水圧は2,000mmと、雨天時でも安心のスペックに。さらに、ベンチフレームでワイドな空間が確保されているほか、荷物や靴が置ける前室もあって居住性もバッチリです。

ヘキサタープには複数のグロメットが付いているので、テントに連結させたり、単体で使用したりと、さまざまな張り方ができて便利。ファーストテントにもおすすめですよ〜!

コンパクトドーム/LDXスタートパッケージ
68,000円(税込)
https://store.alpen-group.jp/f/dsg-117855-

ウッドロールテーブル【16,800円】

  • 価格:16,800円(税込)
  • 素材:天板/天然木、フレーム/アルミニウム
  • 使用時サイズ:約65×70×70/40cm
  • 収納時サイズ:約12×18×70cm
  • 重量:約3.2kg
  • 耐荷重:約30kg

天板に天然の木材を使用した、見た目もおしゃれなアウトドアテーブル。約12×18×70cmとコンパクトに収納できるので、車のラゲッジスペースも圧迫しません。

フレームはアルミが採用され、重くなりがちな木製でも重さ約3.2kg。専用のキャリケースも付いています。

また、さまざまなキャンプスタイルに対応できるよう、高さを調整できる2way仕様もうれしいポイント! 耐荷重は約30kgまでとされています。

ウッドロールテーブル
16,800円(税込)
https://store.alpen-group.jp/f/dsg-145918-

レイチェア コットンキャンバス【17,490円】

  • 価格:17,490円(税込)
  • 材質:シート/コットンキャンバス フレーム/アルミニウム、スチール、他
  • サイズ:使用時/約61×7×98(h)cm
  • 収納時/約25×15×89(h)cm
  • 重量:約3.7kg
  • 耐荷重:約80kg
  • 付属品:収納ケース

人気のコールマンのレイチェアが、コットン素材採用で登場! 人気のアースカラーデザインが心地良く、さまざまなテントとの相性もバッチリ。ウッド素材のテーブルやチェアと合わせてもしっくりくるカラーリングもポイントです。

収納サイズが約25×15×89(h)cmと少々かさばるものの、安定性や3段階にリクライニングできる機能性など、キャンプを快適にサポートしてくれること間違いなしかと。

レイチェア コットンキャンバス
17,490円(税込)
https://store.alpen-group.jp/f/dsg-117853-

アウトドアワゴン【15,800円】

  • 価格:15,800円(税込)
  • 使用時サイズ:約1,060×530×1,000(h)mm
  • 収納時サイズ:約180×400×770(h)mm
  • 荷台サイズ:約880×420×310(h)mm
  • 重量:約11kg
  • 材質:フレーム/スチール 生地/ポリエステル
  • 耐荷重:約100kg
  • 付属品:フック付きラバーバンド、収納ケース

あらゆるシチュエーションで便利に使えるアウトドアワゴン。大型タイヤで凸凹した道でもスムーズに移動が可能です。斜面でもしっかり止まってくれるストッパーが付き、両サイドに付いたDリングで荷持の固定もOK。キャンプギアの落下を防止してくれます。

また、大型サイズながらコンパクトになるのもポイント。フレームは丈夫なスチール製が採用されているほか、耐荷重100kgと、ヘビー級の荷物も難なく運べる頼れる1台!

コールマンのアウトドアワゴンは前々からほしかったのですが、赤はすごく人とかぶるのと自分の持っているギアとの色合わせ的に。。。という感じでしたが、テントをコールマンstdのアルペン限定モデル(ダルゴールド)を購入したので、そのついでに買いました。
このダルゴールドカラーはとても素敵で気に入ってます!!ロゴも黒なのが良いですね!
できれば防水カバーやテーブルなど同色で出していただけると更に嬉しいです。

アウトドアワゴン
15,800円(税込)
https://store.alpen-group.jp/f/dsg-117857-

エナメルコーヒーポット ブラック【5,480円】

  • 価格:5,480円(税込)
  • 素材:琺瑯用鋼板
  • 使用時サイズ:約225×110×190mm
  • 重量:約475g

コーヒー好きにおすすめしたいエナメルコーヒーポット。味や香りなど、コーヒーならではの風味を損なわないホーロー素材で、使えば使うほど愛着が湧く一品と言えます。

サイズは約225×110×190mm。ドリップしやすい細口タイプになっていて、キャンプシーンはもちろん、自宅でも便利に使えそうですね。ブラックカラーに映えるゴールドのコールマンのロゴが大人の雰囲気たっぷり!

エナメルコーヒーポット
5,480円(税込)
https://store.alpen-group.jp/f/dsg-145741-

アルペンアウトドアーズ限定アイテムでほかの人と差をつけて、より充実&満足度の高いキャンプを楽しんでみてはいかがですか?

関連するタグ

すぎさく。
自由でいたいエディター/ライター

究極の自由人。走り屋系雑誌で編集のハウツーを学びつつ、コキタナイマイカーでサーキット走行に情熱を燃やした結果、壊したクルマは数知れず!? その後,ブランクを経てweb業界にジョイン。紙とwebで都合9年ほど編集に携わる。現在はキャンプ沼にどっぷり首まで浸かって溺れそうな焚き火バカ。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  3. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  4. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  5. MAR 25TH, 2022BY すぎさく。

    ライフスタイル

    【ワークマン】人気の「セパレートインフレーターマット」の実力は?

  6. DEC 8TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】

  7. JUN 19TH, 2021BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【ワークマン広報部が厳選】夏に着たいおすすめ半袖ポロシャツ5選

  8. FEB 13TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン女子爆売れランキング】春におすすめパンツ編(2021年2月12日)

  9. MAR 19TH, 2022BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【サイズ検証】ワークマンの2022年最新スーツ「SOLOTEXⓇリバーシブルワークスーツ」を徹底レビュー

  10. みん100

    FEB 2ND, 2021BY minacono

    雑貨 > 100均/プチプラ

    自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ

関連するカテゴリー