POSTED BY 北川菜々子掲載日 DEC 7TH, 2020

【世界のニューノーマル最前線・パリ】コロナ渦で増えたデリバリー&持ち帰り

新型コロナウィルス感染拡大で、フランスの外食産業は苦境に立たされています。しかし、テイクアウトやデリバリーを導入し、なんとかこの厳しい状態を乗り越えようとしている店舗が増えているのも事実。そこで今回は、フランス在住の筆者も利用する「コロナ渦で増えたデリバリーやテイクアウト事情」をお伝えします。

目次

現在のレストランの状況は?

テイクアウトサービスを行っているパリ郊外のレストラン

2020年12月現在、フランスでは、緩和こそされたもののロックダウンがまだ解除されておらず、依然としてレストランが閉鎖されている状況が続いています。2021年1月20日からは営業再開が許可されることにはなっていますが、状況によっては延長される可能性も。約2カ月もの間レストランが閉鎖されるという緊急事態に、閉店に追いやられるのでは?と不安に思う人もいるのではないでしょうか。

フランスでは、このロックダウンの間、従業員には一時的に失業保険が給付されています。その他、休業を強いられた従業員50人未満の企業や商店は、社会保険料全額免除や最高1万ユーロ(約125万円)の補償金を出すなどの政策が取られているのです。

星付き店もテイクアウトやデリバリーサービス開始

テイクアウトを店外で待つフランス人

レストランに対する経済支援が行われているフランスですが、前回3月のロックダウン以降、厳しい状況が続いていることは間違いありません。2020年9月下旬からは「21時以降はレストラン、バーは閉鎖」という措置が取られ、怒るレストラン経営者たちの様子も報道されました。

そんな苦境の中、新たにテイクアウトやデリバリーサービスを導入したレストランも少なくはありません。以前では考えられませんでしたが、パリの星付きレストランも、今回のロックダウンでテイクアウトのサービスを始めたと話題にもなりました。

もともと、パリでは、人気のレストランの食事が職場で手軽に食べられると、Uber EatsやDeliverooなどのデリバリーサービスを利用する人が増えていました。そんな中、コロナ渦が後押しする格好で、2020年度はこれらのデリバリーサービス企業が飛躍した年にもなりました。

ちなみに、Deliverooによると、1度目のロックダウン時にはデリバリーサービスのおかげで3万8千人もの失業者を出さずに済んだと報道されたほど、経済的効果にも寄与しているようです。雇用形態がフリーランスという場合が多く問題はあるものの、現状では、苦境のレストラン産業を支える重要な役割を担っているのは確かです。

また、政府も新型コロナウイルス感染拡大で、デリバリー・テイクアウトの支援策を出しています。

テイクアウトを利用してみて

テイクアウトしたハンバーガーや前菜のラビオリ

今回のロックダウンで、私も実際に、近所のレストランのテイクアウトサービスを利用してみました。電話で注文をして指定した時間に取りに行くと、すでに準備されていたので、会計を済ませてすぐに持ち帰ることができました。フランスではレストランのテイクアウトサービスがあまりなかったので、「これは大変便利!」だと感じました。しかも、レストランの料理をテイクアウトすることで非日常感が楽しめ、その日の我が家の食卓は特別なものとなりました。

今後パリでデリバリーやテイクアウトはニューノーマルになるのか

パリの広場でテイクアウトを楽しむフランス人たち

私自身、2度のロックダウンを経験してみて、たまには美味しいものを外で食べたい、レストラン食事をすることがいかに日常に彩りを添えてくれるか、ということをあらためて実感しました。

また、なかなか外食できない子どものいる家庭や高齢者にとって、プロの味をデリバリーやテイクアウトで満喫できるというのは、ちょっとした贅沢。今後、デリバリーやテイクアウトは外食気分を味わえる食の新しい楽しみ方の一つとして、ますます定着するのではないでしょうか。フランスはガストロノミーの国。アフターコロナのフランス人の食の楽しみ方にも注目です。

参考サイト

Pendant le confinement, les livraisons de repas ont "protégé 38 000 emplois" en France, selon Deliveroo, francetvinfo

All photos by Nanako Kitagawa

関連するタグ

北川菜々子
キタガワナナコ/ライター

学生時代は東京で過ごし、卒業後なんとなく思い立ちフランスへ移住。気がつけばフランスでの生活も十余年。現在はフリーランスのライターとしてライフスタイル、文化、旅行、就職など多岐に渡って執筆しています。実生活では二人の息子たちの育児に奮闘中。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  3. JUN 5TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン】おすすめレインウエア5選!梅雨に人気のレディース編

  4. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  5. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  6. MAY 23RD, 2021BY ノーヴィス編集部

    ファッション > ウエア

    ワークマン「水陸両用撥水パッカブルショートパンツ」徹底検証&ライバル比較

  7. APR 7TH, 2022BY ノーヴィス編集部

    ライフスタイル

    【最新モデル】ワークマン「真空保冷ペットボトルホルダー」を検証レビュー

  8. MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈

    エンターテインメント

    【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集

  9. FEB 6TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン人気パンツランキング】防水・撥水パンツ編(2021年2月5日)

  10. JUN 19TH, 2021BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【ワークマン広報部が厳選】夏に着たいおすすめ半袖ポロシャツ5選

関連するカテゴリー