POSTED BY わたなべ  たい掲載日 MAR 19TH, 2021

【おひとり様大作戦】手紙を書くためだけの部屋があるリゾートホテル

ニューノーマルな時代だからこそ注目の“おひとり様”。おひとり様歓迎の宿やソロキャンプ、ソロサウナ、ひとり焼き肉・・・。巷には“ぼっち”を楽しむスポットがいっぱい! そんな、おひとり様はもちろん、1組や1グループで楽しめるスポットやアイテムを紹介する「ひとりを楽しむ“最高ぼっち”大作戦」。今回は、手紙を書くためだけの部屋がある宮崎県の「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」を紹介します。

目次

「大切な人」「未来」「宛先のない」3つの手紙が織り成す時間旅行

おひとり様大作戦シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

キラキラと輝く太平洋に約11㎞にわたって続く黒松林とパームツリー。そんな自然に抱かれた宮崎県の「フェニックス・シーガイア・リゾート」の中心が「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」。なんとこのホテルには、世界唯一といわれる“手紙を書くためだけの部屋”があるのだとか。

地上154m、海岸線でひときわ目立つ高層タワーがお出迎え。全室オーシャンビューの客室は、宮崎の自然をコンセプトに、マンゴーイエローやマリンブルーの客室がそろい開放感いっぱい。気ままなリゾートライフを送るにはもってこいのロケーションですが、今回のお目当ては、なんとも意味深な世界唯一の“手紙を書くためだけの部屋”。

その部屋は、2階にある宿泊者専用の「風待ちテラス」の最奥端にあるとのことですが、この「風待ちテラス」も素敵。旅をテーマにセレクトされたさまざまな本がそろい、ゆったりした板張りのフロアには、ソファーやクッション、鳥かごのようなハンキングチェアまで配されています。

宿泊者は自由に使うことができ、午後のひとときときをまどろむには最高の空間。靴を脱いでくつろげるスペースもあって、リビングのような感覚での~んびりしてしまいます。

コンシェルジュまでいる手紙を綴るアンティークなレタールーム

「風待ちテラス」の最奥端に隠れるようにある「レタールーム」。少し照明の落とされた手紙を書くためだけの秘密の部屋・・・。飴色に輝く木の重厚さある英国調の内装でまとめられ、静けさ漂う空気に包まれています。

レタールームコンシェルジュの山下さんがさりげなく迎え入れてくれ、この部屋のこと、手紙のことを優しく教えてくれます。

木の机には、ポストカードや便せん、パーカーの万年筆、ファーバーカステルの色鉛筆、天然ゴムから作られたスタンプなどが用意されています。メールやSNSという便利なツールを毎日使っているからこそ手紙を書くという行為は新鮮。

3つの投函口に秘められたあの人への想い

さて、誰に手紙を書こうか・・・。部屋には、英国のアンティーク家具をリメイクしたポストが置かれ、3つの投函口が設けられています。ひとつ目は「大切なひとへの手紙」、ふたつ目は「未来への手紙」、3つ目は「あてのない手紙」・・・。

「大切なひとへの手紙」へ投函すれば、切手代をホテルが負担してくれ、その想いを大事な人へ届けてくれます。特別な白い便せんを使って「未来への手紙」へ投函すれば、タイムカプセルのように最長20年間保管され、再訪したときにそのときの想いに出会えることが。「あてのない手紙」に投函すると、一定期間レタールームに飾られるとのこと。

3年半で約4万通もの手紙が綴られ、その中には亡きパートナーへ「もう一度あなたと来たかった」というメッセージや別れた恋人へ思いを綴ったもの、「大きくなったらパパとママとここに来たい」という子どもの手紙など、切なさやはかなさ、温かみのある想いの詰まった“手紙”が。今、現在進行形で楽しんでいる宮崎の旅とともに、それを追体験できる時間旅行を楽しめる魅力をもっているのです。

“湯道”を極める天然温泉

数年ぶりに手紙をしたためたら、温泉でもいかがでしょう。地下1,000mから湧き出す湯は、太古の海の化石成分が溶け出したミネラル豊富な美人の湯。塩分が強いことからも海辺の湯ということがわかり、さらりとした肌触りで、いつまでもポカポカする心地好さ。

日本家屋の庭先に露天風呂が設えられた、プライベート感たっぷりの貸切温泉「離れ湯」を楽しむこともできますが、その真骨頂といえるのが放送作家・小山薫堂氏が提唱する“湯道”を体現できる、日本初の湯室「おゆのみや」。

漆黒の丸い露天風呂が設えられ、白木や漆喰をいかした厳かな日本家屋は茶室を思わすような雰囲気。湯道には、合掌から始まり、潤し水、湯合わせなど、9つの作法があるのだとか。湯桶や茶器なども、宮崎の工芸品や作家の作品が備えられ、浮世を忘れ湯を愉しむための極意が秘められています。

◆シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート◆
住所:宮崎県宮崎市山崎町浜山フェニックス・シーガイア・リゾート内
料金:1泊朝食付き1名デラックスツイン1万3,400円~
CHECK IN/OUT:14:00/12:00
客室数:736室
アクセス:宮崎空港から車で20分
URL:https://seagaia.co.jp/

※2021年3月現在、新型コロナウイルス感染症対策のためサービス体制や料理提供方法などが通常と異なることがあります

[All Photos by ©tawawa]

関連するタグ

わたなべ たい
ライター/エディター/ディレクター

10代のころ、自転車でメキシコ・グアテマラを縦断し多くのことを学ぶ。それをきっかけに情報誌・旅行誌などで豊富な取材を経験。読者やユーザーの案内役・ナビゲーター的な距離感を大切に、ライフスタイルにヒントやうるおいを与える情報を発信。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  3. JUN 5TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン】おすすめレインウエア5選!梅雨に人気のレディース編

  4. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  5. JUN 19TH, 2021BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【ワークマン広報部が厳選】夏に着たいおすすめ半袖ポロシャツ5選

  6. DEC 8TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】

  7. MAY 23RD, 2021BY ノーヴィス編集部

    ファッション > ウエア

    ワークマン「水陸両用撥水パッカブルショートパンツ」徹底検証&ライバル比較

  8. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  9. MAR 24TH, 2021BY ノーヴィス編集部

    ファッション

    ワークマンの人気アイテム「マリンシューズ」徹底検証【購入レビュー】

  10. FEB 6TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン人気パンツランキング】防水・撥水パンツ編(2021年2月5日)

関連するカテゴリー