POSTED BY ターキー掲載日 MAY 14TH, 2021

ブームの電動キックボードに「倒れない3輪式」登場!好デザイン&安全なilark

法的な規制緩和も手伝って、利用者が増え続けている「電動キックボード」。手軽に移動できる新しいモビリティとして、各メーカーから次々と新商品が登場していますよね。そんななか、さらなる高い利便性を期待できる1台として登場したのが、今回紹介する『ilark(アイラーク)』です。一般的な電動キックボートとは異なり、前2輪&後1輪のスリーホイーラーとされているのが最大のポイント。転倒しにくく扱いやすい1台。ブレイクの予感が漂いますよね~。

目次

アイコニックなデザイン&抜群の利便性実現の新感覚モビリティ

今回紹介する『ilark』は、近未来的なデザインの車体にフロント2輪&リア1輪を備えた3輪タイプの姿が最大の特徴です。3輪のトラインアングル構造とすることでコーナリング中のスリップ転倒などの危険性を解消しつつ、単独倒立も可能に。そのままスッと乗れてスタンドなどの操作不要で下車&駐車できる手軽さも実現しているのです。

最大163mmドロップのダブルウィッシュボーン

前輪は、左右最大163mmのドロップを実現したダブルウィッシュボーン式(フロントデュアルホイールシステム)が採用されています。32度の最大傾斜角・33度の最大操舵角とし、あらゆる路面状況や走りに柔軟に対応できる足回りに! トレッド幅は405mmとされているので、狭い通路での走行や小回りを利かせた取り回しも楽々です。

また、リアの足回りを2本のショックアブソーバーを備えたスイングアーム式としているのもポイントの一つ。路面からの衝撃を吸収し、ライディング中のバンプを軽減。安全で快適な走行を提供してくれるのです。

400W発揮の高性能モーター&安心のディスクブレーキ搭載

リアにはインホイール式のボッシュ製モーターが採用されています。最高速度35km/hの400Wモデル(公道走行可※)と、最高速度25km/hの2タイプがラインナップされているので、用途に合わせて選ぶのも楽しいですよね。また、3輪ともに油圧式のディスクブレーキも備えられているので、扱いやすく安全に制動力を得ることが可能です。さらに、駐車時に役立つサイドブレーキ機能も搭載!

※公道走行には、ナンバープレートの取得・装着および保険加入などが必要です

折り畳んで車のトランクに載せることも!

ワンタッチ操作でハンドルポストとシートポストを畳むことが可能なのもうれしいところです。もちろん、それぞれの高さ調整も簡単に行えるので、ベストなライディングポジションを設定するのも楽々ですよ。

■「iLark(アイラーク)」180Wモデル
本体サイズ:幅1,125×高さ1,100×奥行513mm
本体重量:28㎏
最高速度:25m/h
モーター出力:180W(ボッシュ製)
最大積載量:100kg
搭載バッテリー:リチウムイオン電池(48ボルト10ah)
フル充電時間:約3時間
走行持続距離:約25km
一般販売価格(予定):158,000円(税込)

■「iLark(アイラーク)」400Wモデル(公道走行仕様)
本体サイズ:幅1,125×高さ1,100×奥行513mm
本体重量:29kg
最高速度:40km/h
モーター出力:400W(ボッシュ製)
最大積載量:100kg
搭載バッテリー:リチウムイオン電池(48ボルト15ah)
フル充電時間:約5時間30分
走行持続距離:約40km
一般販売価格(予定):198,000円(税込)

>>>詳細はこちらから

美しいデザインのLCDメーターや、便利なキーレスキー、車体から簡単に取り外せて自宅のコンセントで充電できるカートリッジ式バッテリーなど、他にも見どころがたくさん詰まっている『ilark』。2021年6月20日(日)午後11時59分まで、応援購入サイト「Makuake(マクアケ)」にて応援購入が募集されていますよ。気になる人はチェックしてみてくださいね。

関連するタグ

ターキー
ライター/銭湯好き

毎日納豆を食べている納豆大好き人間です。納豆を使ったおいしいレシピなどありましたら教えて下さい。週一で銭湯にいくことがルーティーンです。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  3. JUN 5TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン】おすすめレインウエア5選!梅雨に人気のレディース編

  4. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  5. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  6. MAY 23RD, 2021BY ノーヴィス編集部

    ファッション > ウエア

    ワークマン「水陸両用撥水パッカブルショートパンツ」徹底検証&ライバル比較

  7. APR 7TH, 2022BY ノーヴィス編集部

    ライフスタイル

    【最新モデル】ワークマン「真空保冷ペットボトルホルダー」を検証レビュー

  8. MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈

    エンターテインメント

    【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集

  9. FEB 6TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン人気パンツランキング】防水・撥水パンツ編(2021年2月5日)

  10. JUN 19TH, 2021BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【ワークマン広報部が厳選】夏に着たいおすすめ半袖ポロシャツ5選

関連するカテゴリー