POSTED BY ターキー掲載日 JUN 3RD, 2021
【中部エリアおすすめ秘境グランピング3選】山も海も絶景も!ロケーション・設備・遊びを徹底解説

アウトドアブームが過熱するなか、日経トレンディ発表の「2021年ヒット予測ランキング」でも話題となった「秘境グランピング」に注目している人も多いのではないでしょうか。ということで、今回は中部エリアにあるおすすめの「秘境グランピング施設」を厳選して紹介します。誰にも邪魔されない大自然のなかで豪華なキャンプ体験・・・。そんな貴重な時間が待っているはずですよ!
グランピングとは?

「グランピング」とは、「グラマラス」と「キャンピング」を合わせた造語です。直訳すると「華やかなキャンプ」ということになりますね。もともと海外で人気のレジャーでしたが、2015年頃から日本でもブームとなりました。一般的なキャンプと異なり、テントやテーブル、調理器具、食材などを施設が用意してくれるので、誰でも気軽に手ぶらキャンプが楽しめるのも特徴です。
宿泊施設はテントに限らず、トレーラーハウスやコテージなど、さまざまなタイプが登場しています。施設の場所も、山中からビーチ沿い、船上や都会のビルの屋上まで、新スポットが続々と誕生し、人気を集めています。
関連記事
・【関東・甲信越のおすすめ秘境グランピング5選】未体験の感動に会いに行こう
・【関西エリアおすすめ秘境グランピング3選】誰にも邪魔されない時間がそこにある!ロケーション・設備・遊びを徹底解説
中部エリアの秘境グランピング3選

ここからは、中部エリアのおすすめ秘境グランピング施設を3カ所紹介していきます。いずれもアクセスがしにくい秘境。人気(ひとけ)の少ない大自然のなかで、日常を忘れられるひと時が体験できるはずですよ。
EARTH SHIP Camp&Field(岐阜県)

名古屋市内から車で約1時間。国の天然記念物に指定されている「神の御杖杉」や、51ヘクタールにも及ぶ広大な「粥川の森」などの大自然が満喫できる岐阜県郡上市美並町にあるのが「EARTH SHIP Camp&Field」。1日4組・18歳以上限定とされた大人の時間が満喫できるグランピング施設です。
定員4名×2張り・6名×2張りの合計4張りのワンポールテントには、ベッドはもちろん、ローテーブルや椅子、ハンガーラック、Bluetoothスピーカーなどが接地され、快適なキャンプ体験を約束してくれます。さらに、施設内のセンターハウス(総合受付)にはトイレや洗面所、シャワールームも完備されているので、アウトドアビギナーでも安心して過ごすことができそうですよね。

各テントサイトでは、備え付け・無料貸し出しの竈や飯盒、ダッチオーブンなどでキャンプ飯を楽しむことも! 牛ステーキや厚切りオーストラリアンステーキ、サムギョプサルなど、豪華食材が味わえるBBQセット(要事前予約)も用意されていますよ。
また、施設近くに流れている長良川でのラフティングツアーがセットになった宿泊プランも見逃せません。個性豊かでサービス精神豊富なスタッフが案内してくれるので、グランピング体験がさらに楽しくなること間違いなしです。
>>>https://camp.earth-ship.co.jp/
ひるがの高原 コテージパーク 四季の郷(岐阜県)

ひるがの高原SA・ETCスマートICを下車して車で約7分。岐阜県郡上市・白山連峰を望む、標高900mのひるがの高原に位置するグランピング施設です。
3名向けドーム4棟、4名向けテント3張り、4名向けVIPテント1張り(2021年6月1日オープン)と、個性あふれるおしゃれな客室でグランピング体験を満喫できるのが魅力の一つ。各客室にはプライベートウッドデッキや専用ベンチ、ハンモック、バーベキュー機材も完備されているので、自然を感じながら優雅なひと時を過ごすのもおすすめです。

ドームタイプの客室内には、大人もはしゃいでしまう2段ベッドが完備! もちろん、テーブルや電気カーペット、ヒーターなども備えられているので、季節問わず快適に過ごすことができるはずです。寝袋を借りることができるので、枕やマットを持参して完璧な寝床をつくりあげるのも楽しいかもしれませんよね。共用の炊事場や洗濯機、トイレ、無料シャワールーム、分別ごみ箱も備えられているので、女性や子ども連れでも大丈夫。
また、敷地内には、バドミントン&サッカーコートや釣り堀となど、多数のアクティビティも用意されているのも特徴です。「キャンプだけでは物足りない!」なんていう欲張りさんもきっと大満足できるはずですよ。
能登島リゾート DolphinSmile&iLuCaf'e(石川県)

JR和倉温泉駅から車で約20分。世界農業遺産にも認定されている観光交流の島・能登島に位置するのが「能登島リゾート DolphinSmile&iLuCaf'e」です。1日2組限定で美しいビーチを独り占めできる、超贅沢なグランピングスポット!
野生のミナミハンドウイルカを船上から観察する「ドルフィンウォッチ」や、ウエットスーツを着用してイルカと泳ぐ「スイム ウィズ ドルフィン」をはじめ、SUP・カヤック体験、海ホタルが観察できる「海ホタルんるん♪」など、貴重なアクティビティが多数用意されているのも魅力です。

グランピングで宿泊できるのは、6名まで利用可能なワンポールテント。ベッドやテーブルはもちろん、おしゃれな暖炉型電気ストーブも設置された素敵な空間に! 海岸沿いに設営されているので、普段なかなか体験できないロケーションで一夜を過ごすことができるというわけです。
また、絶品能登牛が堪能できる七尾市の名店「焼肉 寿美好」とのコラボBBQが味わえるのもポイント。能登牛リブロースステーキや厚切りタンなどが入った贅沢コースに感動すること必至ですよ!
>>>https://www.anri-dolphin-dream.com/
秘境グランピングで貴重な感動体験を!
今回は、中部エリアにあるおすすめの「秘境グランピング」スポットを厳選して紹介しました。普段なかなか訪れることのない場所で、自分たちだけの豪華キャンプ体験。こんな贅沢な時間を過ごしに出かけてみてはいかがでしょうか。
関連するタグ
![]() | ターキー |
---|---|
毎日納豆を食べている納豆大好き人間です。納豆を使ったおいしいレシピなどありましたら教えて下さい。週一で銭湯にいくことがルーティーンです。 |
RANKINGランキング
-
APR 22ND, 2022BY Re ◡̈
エンターテインメント
【2022年4月〜8月に来日予定のK-POPアイドル】最新LIVE・ファンミ情報をチェック
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
MAY 2ND, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【#ワークマン女子店舗一覧18選】場所・時間・駐車場情報を網羅!横浜や大阪店も
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
MAR 26TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【2022年版】ワークマン人気キャンプ用品25選!おすすめギアを徹底レビュー
-
MAY 1ST, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】ガストの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
APR 21ST, 2022BY minacono
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】くら寿司の新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 2ND, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新版】はま寿司の新作メニュー&キャンペーン情報まとめ
-
APR 7TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【最新モデル】ワークマン「真空保冷ペットボトルホルダー」を検証レビュー
-
MAR 24TH, 2021BY ノーヴィス編集部
ファッション
ワークマンの人気アイテム「マリンシューズ」徹底検証【購入レビュー】
-
JAN 26TH, 2022BY 漆舘 たくみ
旅行/おでかけ > 三重県
【卒業旅行におすすめ】1泊分で2泊OK!「FAV HOTEL」の学生限定プランがお得
-
DEC 20TH, 2021BY さやか
ライフスタイル
【全国グランピングおすすめ41選】2021年最新の人気施設を完全紹介!
-
AUG 6TH, 2021BY さやか
ライフスタイル
【関東・関西・東海】秘境グランピング施設おすすめ16選!無人島や球体テントも
-
JUL 26TH, 2021BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
日本初の食べ放題BBQも!県下初のドーム型グランピング「星が見の杜」開業
-
JUL 15TH, 2021BY まいてっと
ライフスタイル
【岐阜のおすすめグランピング徹底解説】ひるがの高原コテージパーク四季の郷
-
JUN 3RD, 2021BY ターキー
旅行/おでかけ > 岐阜県
【中部エリアおすすめ秘境グランピング3選】山も海も絶景も!ロケーション・設備・遊びを徹底解説