POSTED BY ターキー掲載日 JUN 9TH, 2021

【中国・四国エリアおすすめ秘境グランピング4選】無人島や球体テントも!ロケーション・設備・遊びを徹底解説

アウトドアブームの過熱に伴って、手ぶらで豪華なキャンプ体験ができるグランピングにも注目が集まっていますよね。大自然の中でふかふかなベッドや便利な家電が用意され、ホテルのようなラグジーなひと時が過ごせるのが大きな魅力! そこで今回は、日経トレンディ発表の「2021年ヒット予測ランキング」でも話題となった「秘境グランピング」を厳選してご紹介。岡山・島根・徳島の、中国・四国エリアにあるおすすめ施設をピックアップしていますよ!

目次

グランピングとは?

「グランピング」とは、「グラマラス」と「キャンピング」を合わせた造語です。直訳すると「華やかなキャンプ」ということになりますね。もともと海外で人気のレジャーでしたが、2015年頃から日本でもブームとなりました。一般的なキャンプと異なり、テントやテーブル、調理器具、食材などを施設が用意してくれるので、誰でも気軽に手ぶらキャンプが楽しめるのも特徴です。

宿泊施設はテントに限らず、トレーラーハウスやコテージなど、さまざまなタイプが登場しています。施設の場所も、山中からビーチ沿い、船上や都会のビルの屋上まで、新スポットが続々と誕生し、人気を集めています。

関連記事
【関東・甲信越のおすすめ秘境グランピング5選】未体験の感動に会いに行こう
【関西エリアおすすめ秘境グランピング3選】誰にも邪魔されない時間がそこにある!ロケーション・設備・遊びを徹底解説
【中部エリアおすすめ秘境グランピング3選】山も海も絶景も!ロケーション・設備・遊びを徹底解説

中国・四国エリアの秘境グランピング4選

温泉リゾート風の国での夜

ここからは、中国・四国エリアのおすすめ秘境グランピング施設を4カ所紹介していきます。いずれもアクセスしにくい秘境。人気(ひとけ)の少ない大自然のなかで、日常を忘れられるひと時が体験できるはずですよ。

温泉リゾート風の国(島根県)

JR山陰本線・江津駅から車で約30分。島根県江津市の人里離れた小高い丘の上にあるのが「温泉リゾート 風の国」です。温泉、レストラン、ホール、地ビールの醸造所などを備えた宿泊施設ですが、館内の和・洋室などの客室のほかに、個性的なテントで宿泊できるグランピング体験も用意されています。

森の中に広がるグランピング施設には、宙に浮いているような3張り球体型テント(6.14平方メートル)と、天窓付きドームテント(9.33平方メートル)2張りがレイアウト。もちろん、それぞれのテントにはベッド2台やサイドテーブル、冷暖房、無料Wi-Fiのほか、各種アメニティや浴衣なども用意されているので、アウトドアでの時間が快適に楽しめることは間違いなし。

各テントは定員2名までとされているので、少人数でプライベートな空間を楽しみたい人にもぴったりですよね。

グランピング利用者は、前述の同施設の温泉「風の国温泉」も利用することが可能です。アルカリ性単純泉のお肌がつるつるになると評判のお湯に浸かれば、キャンプ体験の思い出に華を添えられそう。湯かごや浴衣も用意されているので、じっくり身体を休めてくださいね。

また、同施設では、ひつじとのふれあい体験やサイクリング、アスレチック、グラウンド・ゴルフなどのアクティビティも豊富に用意されています。グランピング体験と一緒に思いきり遊ぶのがおすすめですよ。

>>>https://www.kazenokuni.jp/

瀬戸内 貸切 無人島 KUJIRA-JIMA(岡山県)

岡山県玉野市の宇野港から船で約30分。瀬戸内海に浮かぶクジラに見えることで知られている無人島「くじら島」が舞台のグランピング施設です。1日1組限定。自分たちだけで島を貸し切ることができる、貴重な体験が待っているスポットです。

同施設では、「キャンププラン」や「デイキャンププラン」、「コテージ&グランピングプラン」などのさまざまなアウトドア宿泊プランが用意されていますが、そのなかでも注目したいのが、開放的なコテージやワンポールのキャンバステントを利用できる「コテージ&グランピングプラン」です。

ベッドや家具が配置されたコテージ&テントに加え、ビーチェアやハンモック、キッチン用品、バーベキューコンロなども完備。サンセットクルーズやシーカヤックなどのアクティビティもセットになったプランなので、手軽に豪華なキャンプ体験が満喫できるというわけです。もちろん、温水シャワールームやウォシュレット付きトイレも完備。女性やアウトドア初心者も安心して楽しむことができるのもうれしいところですよね。島内では、1度に4人まで利用できるテントサウナを満喫することもできますよ。

通常のキャンププランのテントをオプションでグランピング仕様にすることができます。大人数の場合は、コテージ&グランピングプラン(2~14名)がおすすめです。(詳しくはホームページで確認してみてください)

>>>https://www.kujira-jima.jp/

蒜山グランピングコテージ森の散歩(岡山県)

米子自動車道・蒜山ICより車で約5分。岡山県・蒜山の森に広がるアウトドア体験が満喫できるスポットです。極太丸太のログハウスや、屋根付きバーベキューガーデン、クリアテントやタープがあるアウトドアリビングなど、日常を忘れて自然を体感できる設備が満載!

グランピングが楽しめるのは、「グランピング・ログコテージ villa」と「グランピング・ログコテージcabin」の2種類。どちらも庭には全面網戸で覆われた屋根付きBBQエリアや、タープテントが設置されたアウトドアリビングが備えられ、焚き火を楽しめるファイヤープレイスもあるので、存分に非日常を堪能することができるというわけです。

5部屋ある大型のvillaなら、最大22名まで宿泊することが可能なので、かけがえのない仲間との時間にもぴったりですよね。

また、薪割りや焼きマシュマロなどの体験が用意されていたり、渓流で釣った魚をBBQで味わえたりと、大自然ならではのアクティビティが充実しているのもポイントです。他にも、岡山県産黒毛和牛が味わえる豪華なグルメプランなども! 施設スタッフが炭への着火などの準備もしてくれるので、初めてのバーベキューでも心配なしですよ。

>>>https://www.morinosanpo.com/

CAMP PARK KITO(徳島県)

徳島県那賀町木頭地区、一級河川・那賀川の支流沿いにあるグランピング施設です。標高1,955m・西日本第二峰の「剣山」の麓に位置し、その秘境ならではの大自然をたっぷり満喫できるスポットです。

川辺に広がる場内では、写真のハウスタイプのグランピング棟「ピタゴラン」も要注目。2台のセミダブルベッドやソファが備えられた客室に加えて、専用テラスとBBQスペースも備えられているので、アウトドア体験を満喫するのにぴったり。もちろん、食材の準備から火起こし、片付けまでスタッフがサポートしてくれるので、手軽に楽しむことができるはず! 半露天の大浴場も利用できるので、遊び疲れたら大自然を近くに感じながらの入浴タイムもおすすめです。

他にも、シャワー・トイレも備えられているコンドミニアム風の「リアラ」、ミニキッチンが使用できる「コテージ」、屋根付きテラスも設置されている「ロッジ」と、さまざまな宿泊棟が用意されているので、好みに合わせて選んでみてくださいね。

また同スポットでは、キャンプ体験ならではのアクティビティが豊富に用意されているのも特徴の一つです。そうめん流し、魚のつかみ取り、ドローン体験など、子どものころに戻ったような気分で楽しめるコンテンツばかり。ピザ焼きやバームクーヘン作り、コタツdeお鍋など、グルメなあなたも大満足なプランも見逃せません。

>>>https://cpkito.com/

都会の喧騒から離れて自然を感じよう

なかなか人が訪れない場所で豪華なキャンプ体験。そんな楽しみができるのが「秘境グランピング」の魅力のひとつです。気になる他人との接触も控えられるので、今のおでかけ先としてもぴったりかも。日常から離れた特別な空間で思い出作りしてみてはいかがでしょうか。

関連するタグ

ターキー
ライター/銭湯好き

毎日納豆を食べている納豆大好き人間です。納豆を使ったおいしいレシピなどありましたら教えて下さい。週一で銭湯にいくことがルーティーンです。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  3. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  4. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  5. MAR 25TH, 2022BY すぎさく。

    ライフスタイル

    【ワークマン】人気の「セパレートインフレーターマット」の実力は?

  6. DEC 8TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】

  7. JUN 19TH, 2021BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【ワークマン広報部が厳選】夏に着たいおすすめ半袖ポロシャツ5選

  8. FEB 13TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン女子爆売れランキング】春におすすめパンツ編(2021年2月12日)

  9. MAR 19TH, 2022BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【サイズ検証】ワークマンの2022年最新スーツ「SOLOTEXⓇリバーシブルワークスーツ」を徹底レビュー

  10. みん100

    FEB 2ND, 2021BY minacono

    雑貨 > 100均/プチプラ

    自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ

関連するカテゴリー