POSTED BY sweetsholic掲載日 JAN 13TH, 2021

フランスでの自粛生活から筆者が学んだ「楽しく生きるため」のヒントとは?

日本では、2021年1月8日より1都3県に緊急事態宣言が発令されていますが、筆者の暮らしているフランスでも、1月12日現在、罰金を伴う夜間の外出禁止が継続中です。飲食店やアミューズメント施設は軒並み閉鎖されているため、日常の楽しみがだいぶ減ってしまったのですが・・・。どんな状況下でも、心は前向きでいたいもの。そこで今回は、長期に渡る強制的自粛生活より学んだ、楽しく生きるためのヒントをお伝えします。

目次

コロナによる自粛生活とストレス

大勢でワイワイ食事するのが好きな人、スパや温泉でのリラックスタイムを大切にしている人、旅行が何よりの楽しみだという人。今までならごく普通に叶う日常の楽しみとは、しばらくご無沙汰している・・・そんな人も多いのではないでしょうか? 今までの日常が日常でなくなってしまったとき、誰でもはじめは戸惑うことが多いのではないでしょうか。

自由に外出できないことがストレスになり、不眠が続いたり、倦怠感に悩まされたり。かく言う筆者もそのひとりで、昨年春に経験したおよそ2カ月に渡る強制的な外出禁止(ロックダウン)では、15年以上前に克服した“うつ病”を再発しそうでした。

趣味を広げ日常を楽しむ工夫

フランスでは2020年春のロックダウンが終わり、夏のバカンスシーズンを経て、秋に再びロックダウンに突入。そこで筆者は、ガーデニングや工作など、趣味を充実させることにしました。これは自分だけでなく周囲のフランス人も、趣味の幅を広げたり、好きなことに没頭している人が多い印象です。

自分の心と向き合う

とはいえ、自由に外出できない日々が日常になり、趣味の充実だけでは次第に物足りなくなってきました。そこで、自分の人生について、考え直すことにしたのです。

フランスをはじめヨーロッパでは、コロナ禍により信じられないほど多くの人が犠牲になっています。「私自身も1年後に生きている保証はない」と危機感を覚えたら、いまこの瞬間だけでなく、自分の人生をもっと大切にしたいと思うようになりました。

自分が本当にやりたいことって? 

ステイホーム中は普段よりも、自由になる時間が多いですよね。けれど、ネットサーフィンや動画視聴に時間を費やしてしまうと、時間はあっという間に過ぎてしまいます。自粛生活中の自由になる時間は、“やりたかったこと”にチャレンジしてみる、絶好の機会だと思うのです。

私の場合、ワイン業界で働いてみたいという漠然とした夢はあったものの、これまで先延ばしにしていました。文筆業(ライター)からワイン業界への転身方法が分からなかったのと、自分に自信がなかったからです。

自分の心と向き合い「後悔したまま人生を終えたくない」と思ったら、“フランス版ハローワークの門戸を叩く”という行動を起こすことができました。その後は意外とすんなり、ワインショップでの研修が決まり、現在は資格試験に向けて勉強中です。自分に自信がなかったのは、行動を起こす勇気がなかったから・・・だったのかも。

目標を設定しながら楽しく生きる

小さくても大きくても、なにか目標を設定することで、人生はより充実するし、楽しくなる気がします。目標達成に向けて没頭すると、嫌なことや不安も一時的に忘れることができる、とも思います。

現段階では、コロナありきの生活がいつまで続くか分からないですよね。そこで自粛生活中はちょっと真面目に自分の心と向き合い、やりたかったこと、やってみたいことにチャレンジしてみるのはいかがでしょう? 後悔のない人生を生きるために!

[Photos by Shutterstock.com]

関連するタグ

sweetsholic
ライター/パティシエ/ときどき通訳

海外を放浪しながら気ままな人生を謳歌しているフリーライター、パティシエ。現在の居住地は南フランス。海外のライフスタイルや、各国で学んだお料理などをみなさまと共有できればと思っています。 世界の文化とスイーツ、地中海料理、マレーシアが大好き。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  3. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  4. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  5. MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈

    エンターテインメント

    【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集

  6. MAR 24TH, 2021BY ノーヴィス編集部

    ファッション

    ワークマンの人気アイテム「マリンシューズ」徹底検証【購入レビュー】

  7. MAR 25TH, 2022BY すぎさく。

    ライフスタイル

    【ワークマン】人気の「セパレートインフレーターマット」の実力は?

  8. みん100

    FEB 2ND, 2021BY minacono

    雑貨 > 100均/プチプラ

    自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ

  9. APR 10TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマンおすすめ靴7選】使用レビュー付き!ランニングシューズ編

  10. MAR 19TH, 2022BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【サイズ検証】ワークマンの2022年最新スーツ「SOLOTEXⓇリバーシブルワークスーツ」を徹底レビュー

関連するカテゴリー