POSTED BY sweetsholic掲載日 JAN 14TH, 2021
【世界のニューノーマル最前線・南仏】えソレ!? フランスで品薄になったモノ

南フランスより、ボンジュール! 海外在住ライターのsweetsholicです。2021年1月12日現在、夜間の外出制限が続いているフランス。ワクチンがやっと出回り始めた矢先に、これまでの新型コロナウイルスよりも感染性が高いとされる変異種がやってきて・・・。今年もステイホームな日々が続きそうな予感です。自粛中の生活では何かと物入りになるため、買いだめしがちになりますが、フランスでも買い占めや品薄感のあるアイテムって、あるのでしょうか?
フランス人も買い占めをする?

ここフランスでは、仏政府による外出禁止令が2020年春と秋に発令されており、いずれも正当な理由なしには外出することが禁じられています(※これがいわゆる“ロックダウン”)。外出禁止の背景は、みなさんもご承知のとおり、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためです。
国を挙げての外出禁止、強制的な自粛生活は、ほとんどの人にとって初めての出来事です。だからこそ、自粛期間中の生活は想像がつかず、ここフランスでも1度目のロックダウンでは買い占めする人が続出しました。
ビックリ! スーパーの棚から姿を消したあの食品

どこの国でも、トイレットペーパーやキッチンペーパーといった紙類は買い占めの対象となっていたようですが、フランスをはじめ欧米諸国で姿を消したもの・・・といえば、小麦粉です。
フランスのスーパーには通常、パンを焼くための強力粉、ケーキやクッキーの原料となる薄力粉だけでなく、さまざまな種類の小麦粉が並んでいます。1度目のロックダウン時には、どこのスーパーからも小麦粉が姿を消し、運良く見つけられたとしても「1人○つまで」という張り紙をする店が目立ちました。
それにしてもどうして?

フランス人の主食はパンです。多くの人が焼き立てのバゲットを毎日買い求めるのですが、ロックダウン中は思うように外出できません。このため、家でパンを焼く人が増加したのです。
料理サイトにはバゲットのレシピが増え、また、家でパンを焼かない人のために“バゲットを一度にたくさん購入して冷凍すればある程度おいしさが保てる”といった解説をするニュース番組もありました。
また、1度目のロックダウンでは、スーパーやパン屋以外の食料品店はほぼ閉まっていました。ケーキ専門店やチョコレート専門店が閉まっていたこともあり、甘いお菓子を欲していた人が多かった模様。家で過ごす時間が増えたこともあり、お菓子づくりをする人も急増したのです。
甘いものは心の癒し

お菓子は生きるために必要なものではないけれど、癒しとなったり、気分転換になったりと、食事とはちがった役割がありますよね。コロナで疲れた身体は、スイーツを欲しているということなのでしょう。
先日、こちらのニュース番組「BFM TV」を見ていたら、あるスーパーマーケットの所有者が「2020年はチョコレートの売り上げが爆発的に上がった」と話していました。
ところで、1度目のロックダウン中は小麦粉と並んで、“砂糖”も品薄状態でした。フランス人や日本人の友人数名とアペロスカイプ(オンライン飲み会)を行ったときに、各々が「最近焼いたお菓子やパンについて」生き生きと話していた姿を思い出します。普段はお菓子作りとは無縁な人たちなのに・・・。
ちなみに、2度目の秋のロックダウン時には、スーパー以外の食料品店もオープンできることになったため、筆者の暮らす地域では、買い占めはほとんど見られませんでした。
それにしても、パンやお菓子が心に与えてくれる癒し効果は侮れませんね。
[Photos by Shutterstock.com]
関連するタグ
![]() | sweetsholic |
---|---|
海外を放浪しながら気ままな人生を謳歌しているフリーライター、パティシエ。現在の居住地は南フランス。海外のライフスタイルや、各国で学んだお料理などをみなさまと共有できればと思っています。 世界の文化とスイーツ、地中海料理、マレーシアが大好き。 |
RANKINGランキング
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
JAN 18TH, 2022BY ひつじ
グルメ > お取り寄せ
濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】
-
MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈
エンターテインメント
【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集
-
MAR 24TH, 2021BY ノーヴィス編集部
ファッション
ワークマンの人気アイテム「マリンシューズ」徹底検証【購入レビュー】
-
MAR 25TH, 2022BY すぎさく。
ライフスタイル
【ワークマン】人気の「セパレートインフレーターマット」の実力は?
-
FEB 2ND, 2021BY minacono
雑貨 > 100均/プチプラ
自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ
-
APR 10TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマンおすすめ靴7選】使用レビュー付き!ランニングシューズ編
-
MAR 19TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【サイズ検証】ワークマンの2022年最新スーツ「SOLOTEXⓇリバーシブルワークスーツ」を徹底レビュー
-
FEB 17TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【フィッシング詐欺が2年で6倍に…】詐欺被害防止のために知っておきたいこと
-
FEB 17TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
DXインフラ整備ソリューション「Insight Governor(インサイトガバナー)」2023年2月8日正式リリース
-
FEB 16TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【田中圭出演】「クラウド会計ソフトfreee」の新TVCM、2月16日(木)スタート
-
FEB 15TH, 2023BY Mayumi.W
ライフスタイル > ビジネス
【日本初】鳥取県庁に採用されたAIアバター職員「YAKAMIHIME」と話してみた!
-
JAN 25TH, 2023BY 北 秀昭
ライフスタイル
【ゴールドウインがEVバイク事業に本格参入】スウェーデンのバイクメーカー「CAKE」と提携した電動バイク誕生
-
JAN 25TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【全天候型プライベートゴルフ空間】話題の「G_BASE(ジーベース)」がポロシャツプレゼントキャンペーンを開催!
-
JAN 5TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【(株)シグナルトーク】NMNサプリとAIアプリでエイジングケアをサポートする世界初のサービス「Life Leap」を発表
-
DEC 28TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
プレゼントもデジタルの時代?「DC3」が実現する世界にゆうちゃみも興味津々!
-
NOV 14TH, 2022BY Mayumi.W
ライフスタイル > ビジネス
オフィスのプロ「コクヨ」が実験する、働き方に寄り添うオフィス作りとは?
-
OCT 31ST, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
ヤンセンファーマが仕事と治療の両立支援プロジェクト発足。少子高齢化社会を見据えた今、求められることとは?