POSTED BY Mayumi.W掲載日 OCT 20TH, 2021

東京・渋谷「桂花ラーメン」を自宅で実食レポート【名店ラーメン取り寄せ連載】

B級グルメの王様ラーメン!「ご当地」なんていう言葉もメジャーなほど、全国津々浦々には美味しいラーメンが・・・。ということで、この連載は、日本中の人気ラーメンをすすり倒してみせましょう(しかも自宅で)っていう企画です。そう。お店には行きません。だって、超便利な取り寄せサイト「宅麺.com」っていうのを見つけちゃったから。今回お取り寄せしたのは、東京・渋谷「桂花ラーメン」。香ばしいマー油が香る一杯を堪能しました!

目次

東京・渋谷「桂花ラーメン 桂花ラーメン」

パッケージ

今回、宅麺.comでお取り寄せしてみたのは、昭和30年創業の熊本ラーメンの老舗「桂花ラーメン」の一杯です。

桂花とは金木犀の中国名。「金木犀の香りを探したように、ラーメンのいい匂いにつられて店に来てほしい」、「小さな花が集まって咲くようにみんなの笑顔を咲かせたい」という思いからこの名がついたのだそう。桂花ラーメンといえばマー油が特徴ですが、このマー油は実は桂花が発祥なのだとか。これは楽しみ!

ということで、早速作っていきましょう~。

関連記事
【ラーメンお取り寄せおすすめ27選】二郎系や家系も!全品マニアの食レポ付き

セットの中身

自宅に冷凍で届いたパッケージには、麺とスープ、具材の叉焼・茎わかめ・メンマが入っていました。別に準備するおすすめトッピングは生キャベツ、ワケギ、煮玉子。今回用意する鍋は2つです。

麺の茹で時間は1分40秒がおすすめ!

湯煎しているスープ

沸騰したお湯にスープのパックを入れて10〜15分湯煎します。

おすすめトッピング

その間にワケギとキャベツを刻んで準備。今回のキャベツは生のままです。煮玉子は事前に準備しておきました。

湯煎している具材

スープを湯煎している同じ鍋で、具材の叉焼・茎わかめ・メンマとマー油を1分湯煎しましょう。

茹でている麺

麺は袋から出して、もう一つの鍋で50秒〜3分茹でます。目安の茹で時間は1分40秒。この細かい時間設定にお店のこだわりを感じますよね。

沸騰させたスープ

スープは食べる直前に鍋で軽く沸騰させます。今回は湯煎に使った鍋を使いました。

丼に入れた麺

茹で上がった麺を、しっかり湯切りして器に盛ります。

マー油を注いでいるところ

ここに噂のマー油を入れます。このマー油、ニンニクを焦がしたようなめちゃくちゃいい香りがします!

スープを注いでいるところ

マー油の上から鍋で沸騰させたスープを注ぎます。

トッピングしてみまーす

湯煎した具材

湯煎した具材と、おすすめトッピングをのせていきます。

トッピングしたラーメン

すべてのせると緑多めのラーメンが完成!

マー油が香ばしい老舗の味!

できあがったラーメン

できあがったラーメンを早速いただきます。

スープ

スープを一口飲んでみるとニンニクの香ばしい香り! これがマー油の力か〜。食欲が湧いてきます。

麺

ストレート麺はツルツルと入ってくるけれど、低加水でしっかりとした歯応えがあります。この絶妙な食感、茹で時間1分40秒は大正解でしたね。140gの麺があっという間にお腹に収まっていく感じ!

茎わかめ

茎わかめのコリコリ感がまたいい味出しています。

メンマ

メンマはなんだか懐かしい感じでホッとする味。

チャーシュー

叉焼は噛めば噛むほど肉の味がします。

食べ進みがよくて、気が付いた時にはおいしく完食していました~!

桂花ラーメン 桂花ラーメン
価格 1,050 円 (税込1,134円)
https://www.takumen.com/products/1420

自宅で人気店のラーメンを!宅麺.com

宅麺ロゴ

行列のできるラーメン店の味を自宅で楽しめるという、ラーメン専門通販サイト「宅麺.com」。同サイトで販売されているラーメンは、店舗で出しているスープを濃縮せずに、そのままの状態で冷凍して販売しているのが特徴です。

冷凍して風味が変わらない商品のみを厳選しているので、お店と同じ味を自宅で楽しめるそう。

また、販売実績に基づいたランキングが掲載されているので、そのとき人気の商品もチェックすることができますよ。

>>>宅麺.comはこちら

[All photos by Mayumi.W & 宅麺.com]

取材協力:宅麺.com

関連記事
【ラーメンお取り寄せおすすめ27選】二郎系や家系も!全品マニアの食レポ付き

関連するタグ

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター

夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  3. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  4. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  5. MAR 25TH, 2022BY すぎさく。

    ライフスタイル

    【ワークマン】人気の「セパレートインフレーターマット」の実力は?

  6. DEC 8TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】

  7. MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈

    エンターテインメント

    【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集

  8. APR 10TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマンおすすめ靴7選】使用レビュー付き!ランニングシューズ編

  9. MAR 24TH, 2021BY ノーヴィス編集部

    ファッション

    ワークマンの人気アイテム「マリンシューズ」徹底検証【購入レビュー】

  10. FEB 13TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン女子爆売れランキング】春におすすめパンツ編(2021年2月12日)

関連するカテゴリー