POSTED BY フレッチャー 愛掲載日 OCT 28TH, 2021
週2回のセルフチェックがエチケット!イギリスの「無料コロナ検査キット」事情

日本でも薬局などで購入できるようになり、新型コロナウイルスの抗原検査キットも身近なものとなりましたよね。日常生活のなかでも使用したことがある人も増えたのではないでしょうか。そこで今回はイギリス在住の筆者が、日本とはまったく異なる現地の「新型コロナ検査キット」の事情を紹介します。
目次
「風邪かな?」と感じたときらどうする?

「ちょっと喉が痛い。鼻水も出るし、風邪かな?」と感じたとき、皆さんならどうしますか? 新型コロナウイルス感染症を疑ってPCR検査の予約をしますか? それとも風邪に決まっていると、そのままの生活を続けますか?
2021年9月末ごろから、日本でも薬局などで新型コロナウイルスの抗原検査キットが購入できるようになりました。「少し体調がおかしいかも?」そんなときは、検査キットでチェックする人も増えたのではないでしょうか。
イギリスでは風邪をひいたら即PCR検査

私が住むイギリスでは、新型コロナウイルス感染症の検査をせずに「風邪をひいた」と言うことは禁句の状態が1年半以上続いています。
風邪のような症状がある人は軽症であれ、PCR検査を受けることになっています。予約も不要でもちろん無料。検査結果が出るまでの間は隔離しなければなりませんが、12時間から長くても48時間程度で結果がでます。
セルフ検査キットはいつ使う?

PCR検査とは別に、イギリスでは2021年4月ごろから全国民に無料で新型コロナウイルスの検査キットが提供されるようになりました。
では、誰がいつ、使っているのでしょうか?
新型コロナウイルスのセルフ検査キットは、基本的には無症状の人が使うためのセルフ検査キットです。学校に通う中学生以上の学生と、在宅勤務でないすべての人は週2回、自宅で検査することが義務づけられているのです。
また、最近では家庭内で家族が新型コロナウイルスに感染した場合、ワクチン接種をしていてもこのセルフ検査キットで「念のため毎日検査する」という人も増えています。
無料で手軽に入手できる検査キット

現在イギリスでは、街に常設されているPCR検査場やワクチン接種会場で7回検査ができるキットを2箱(14回分)を、無料・無記名で受け取ることができます。オンラインで自宅に配送してもらうことも可能で、その場合も送料無料。オーダーした次の日に郵便物と一緒に届きます。

こちらがイギリスで入手できる検査キット。7回分が1箱に入っていて郵便ポストにちょうど入るコンパクトなサイズです。中には、検査液が入ったホルダー、鼻から検体するための綿棒のようなもの、検査キットが7つずつ、説明書が入っています。
陽性の場合はPCRで再検査
検査キットで陽性になった場合は、すぐにPCR検査に行きます。PCR検査で再び陽性が出た場合には10日間の隔離が必要となり、NHS(国民健康サービス)から電話で症状の確認と、きちんと隔離しているかのチェックが入ります。また、もし自分が陽性になったら、最近会った同僚や友達には自分から申告するのがエチケットとなっています。
以前の姿を取り戻しつつあるイギリスの街

イギリスの街はかなり以前の様子に戻ってきており、パブやレストラン、映画館などもほぼ通常営業しています。屋外でマスクを着用している人はかなり少数で、公共のバスや電車内、スーパーマーケットなどでも半分程度しかいません。
とはいえ、新規の感染者数は現在も毎日5万人程を記録するなど、パンデミックを本当に脱したとは言い難い状況です。
感染者数増加も、柔らぐ新型コロナへの恐怖心

イギリスでは、ワクチン接種が比較的早い段階から進んでいました。それにも関わらず、2021年10月現在も新規感染者が減る気配がありません。実際にイギリスに住んでいて感じることは、ワクチン接種を終えていても身近な人が次々に感染するため、感染者数は明らかに多いままであることはひしひしと感じています。
ただし「感染=具合が悪い、寝込む」とは必ずしも一致しないので、新型コロナウイルスへの恐怖心が薄らいできているのも事実。現在の感染者数の半数以上が検査をしていなければ気づけない程度の超軽症、もしくは無症状という印象です。週2回のセルフ検査キットでの検査義務がなければここまで感染者の報告が増えていないのかも?と思わずにはいられません。
新型コロナが季節性感染症(風邪)になる日は近い?
イギリスでは寒くなってきたと同時に、また1日の感染者数がじりじりと上がってきており個人的にはまだ油断できないようにも感じています。ところが、もう新型コロナウイルスは「風邪みたいなものだからニュースで1日の死亡者や感染者を公表する意味はない」と言う声も多くなっているのも事実です。
とはいえ、インフルエンザ同様、お年寄りや基礎疾患のある人たちには深刻な事態になることもあり得ます。不安を抱えている人がいまだ多くいることも変わりありません。
関連するタグ
![]() | フレッチャー愛 |
---|---|
20代のころからイギリス在住。科学者。フットボールに夢中な男の子の母親として奮闘中。ヨーロッパ各地のマーケット(蚤の市)散策、ワイン、見晴らしのよい絶景スポット、特に海が大好き。 |
RANKINGランキング
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
JAN 18TH, 2022BY ひつじ
グルメ > お取り寄せ
濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】
-
MAR 25TH, 2022BY すぎさく。
ライフスタイル
【ワークマン】人気の「セパレートインフレーターマット」の実力は?
-
DEC 8TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】
-
MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈
エンターテインメント
【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集
-
APR 10TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマンおすすめ靴7選】使用レビュー付き!ランニングシューズ編
-
MAR 24TH, 2021BY ノーヴィス編集部
ファッション
ワークマンの人気アイテム「マリンシューズ」徹底検証【購入レビュー】
-
FEB 13TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマン女子爆売れランキング】春におすすめパンツ編(2021年2月12日)
-
FEB 17TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【フィッシング詐欺が2年で6倍に…】詐欺被害防止のために知っておきたいこと
-
FEB 17TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
DXインフラ整備ソリューション「Insight Governor(インサイトガバナー)」2023年2月8日正式リリース
-
FEB 16TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【田中圭出演】「クラウド会計ソフトfreee」の新TVCM、2月16日(木)スタート
-
FEB 15TH, 2023BY Mayumi.W
ライフスタイル > ビジネス
【日本初】鳥取県庁に採用されたAIアバター職員「YAKAMIHIME」と話してみた!
-
JAN 25TH, 2023BY 北 秀昭
ライフスタイル
【ゴールドウインがEVバイク事業に本格参入】スウェーデンのバイクメーカー「CAKE」と提携した電動バイク誕生
-
JAN 25TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【全天候型プライベートゴルフ空間】話題の「G_BASE(ジーベース)」がポロシャツプレゼントキャンペーンを開催!
-
JAN 5TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【(株)シグナルトーク】NMNサプリとAIアプリでエイジングケアをサポートする世界初のサービス「Life Leap」を発表
-
DEC 28TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
プレゼントもデジタルの時代?「DC3」が実現する世界にゆうちゃみも興味津々!
-
NOV 14TH, 2022BY Mayumi.W
ライフスタイル > ビジネス
オフィスのプロ「コクヨ」が実験する、働き方に寄り添うオフィス作りとは?
-
OCT 31ST, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
ヤンセンファーマが仕事と治療の両立支援プロジェクト発足。少子高齢化社会を見据えた今、求められることとは?