POSTED BY ひつじ掲載日 JAN 19TH, 2021

【ヘルスケアアプリ体験ルポ】コンディションが数値でわかる!自律神経が計測できるアプリ「CARTE」

「あぁ、疲れた・・・。」、が口ぐせになっていませんか?毎日パソコンとにらめっこしていたり、テレワークでおうちにこもりっぱなしになっていたりと、知らず知らずのうちに疲れがたまっているのかもしれません。外出もままならない今こそ、スマホアプリで健康に気を遣ってみてはいかがでしょうか。ノーヴィスでは、短い時間で気軽にヘルスケアができるおすすめアプリを実際に体験しながら紹介していきます。今回は、23歳の男性ライターが、自律神経を計測して心身の状態をスコア化してくれる『CARTE』を使って、自分のコンディションと向き合ってみました。

目次

無料アプリ「CARTE」とは?

「CARTE」は、自律神経の活動量とバランスから自律神経のスコア「インナーパワー」※を測定してくれるアプリ。スマホのカメラに指を当てて脈拍を計り、1分で測定が完了します。ちょっと疲れてるかな、と思ったら気軽に測れるので、日々の習慣にもしやすそうですね。iOS 10.0以降に対応しており、iPhone、iPad、およびiPod touchで使用可能となっています。

※“インナーパワー”は、自律神経の活動量とバランスを掛け合わせた「CARTE」独自の指標を数値化させたものを差します。

そもそも「自律神経」って?

©︎shutterstock.com

自律神経とは、ひとことで言えば内臓器官と血液をコントロールしている神経です。
自律神経は、体を緊張させる交感神経と体をゆるめる副交感神経があります。そして心と体が最もよい状態で働くのは、この交感神経と副交感神経が高いレベルで安定しているとき。そのため自律神経を整えるというのは交感神経と副交感神経のバランスを整えるということであり、それこそが心身の健康やキレイの鍵となるのです。

https://carte-ca.jp/#about-carteより引用

実際に測定してみた!

今回は、筆者の愛機(iPhone 11)で同アプリを試してみることにしました。

カメラ部分に指を当て、準備が整ったら測定がスタートします。

ちなみに、測定時の時刻は午後4時。朝からの仕事を終えてもう一踏ん張り、という時間帯ですね。果たして、どんな数値が出るのでしょうか・・・。

な、なんと、まさかのインナーパワー100! 完璧な状態なんだそう(仕事してた?)。
初期の亀〇人が戦闘力100だったのをうっすらと思い出しつつ、ドラゴン〇ールのスカウター的な使用感にニンマリ。

「お前サボってたんじゃないのか」と言われかねないので、もう一度測定してみました。が、やっぱりインナーパワーは100。検査項目を見ても、交感神経と副交感神経はどちらもSでした。確かに、幼い頃から体力には自信がありましたが・・・。

「CARTE」は、順天堂大学で自律神経を研究する小林弘幸教授の監修のもと開発されており、アプリ上で先生からのアドバイスももらえましたよ。

「ゆっくり動くとこで自律神経が安定し、自身の潜在能力を100%引き出せる」、なるほど。「ゆっくり動く=のんびり仕事をする」じゃないよ、と自分に言い聞かせながら、今後の参考にしたいと思います。

せっかくなのでそばにいた友人にも測定してもらうと、結果はこの通り。実際彼は就職活動中なので、少し自律神経が乱れていたのでしょうか。私の100にも信憑性が出てきましたね。(やっぱりサボってたのか?)

動画で簡単レッスン!

「CARTE」では、自律神経のバランスを整える簡単なレッスン動画も視聴できます。全身をほぐすストレッチから、肩甲骨・首などの部位をしっかり伸ばす細かい動きまで、全16種類の動画がありました。

いずれも40秒程度の短い動画なので、家事や仕事の合間にサッとできます。リモートワークでずっと家にこもりっぱなしだったので、少し伸ばしただけでもだいぶ楽になれました。

外出がままならない今、体を動かす機会も少なくなっていると思うので、測定と合わせて簡単ストレッチもやってみてください。

自身のコンディションを管理しよう!

今の自分の心身はどんな状態なのか。数値で把握しておくだけでも、その後の生活がガラッと変わるはずです。自分だけでなく、家族や恋人、職場の人とも共有して、お互いの健康に気遣いながら接していきたいものですね。

「CARTE」はApp Storeから無料でダウンロードが可能です。ぜひお試しあれ。

CARTE
販売元:cyberagent inc
サイズ:238.5MB
カテゴリ:ヘルスケア/フィットネス
互換性: iOS 10.0以降が必要です。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。言語:英語
年齢 4+
Copyright:© CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
価格:無料
>>>「CARTE」公式HP
※『CARTE』は、医療機関での診断に代わるものではなく、確定的な診断を行うものではありません。必要に応じて医療機関を受診するようにしましょう。

[All Photos By ひつじ]

>>>【こだわりルームウエア選び】出社もテレワークもおまかせ!パジャマスーツ編

>>>【東京・テレワーク向け部屋探し】おこもりスペース付きおすすめ賃貸物件5選

ひつじ
ヒツジ/ライター

韓国ドラマにハマったことがきっかけで、韓国文化全般に興味津々。推しドラマは「太陽の末裔」、「星からきたあなた」。絶賛おすすめ募集中です。あと、ほどよく辛くておいしいものが好きです。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  3. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  4. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  5. MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈

    エンターテインメント

    【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集

  6. MAR 24TH, 2021BY ノーヴィス編集部

    ファッション

    ワークマンの人気アイテム「マリンシューズ」徹底検証【購入レビュー】

  7. MAR 25TH, 2022BY すぎさく。

    ライフスタイル

    【ワークマン】人気の「セパレートインフレーターマット」の実力は?

  8. みん100

    FEB 2ND, 2021BY minacono

    雑貨 > 100均/プチプラ

    自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ

  9. APR 10TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマンおすすめ靴7選】使用レビュー付き!ランニングシューズ編

  10. MAR 19TH, 2022BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【サイズ検証】ワークマンの2022年最新スーツ「SOLOTEXⓇリバーシブルワークスーツ」を徹底レビュー

関連するカテゴリー