POSTED BY sweetsholic掲載日 NOV 21ST, 2021
【日本人気を調査】フランス人に好評の和雑貨とは?ダントツ1位は意外なアレ

フランスより、ボンジュール! 海外在住ライターのsweetsholicです。コロナ禍もある程度落ち着き、以前のような活気を取り戻しつつあるパリ。今回はパリの和雑貨セレクトショップ「Discover Japan Paris」の店長さんに、人気のアイテムを聞いてみました! 圧倒的な支持を集めるのは、意外や意外、あのアイテム!?
パリで感じる日本

お好み焼き屋にラーメン屋、定食屋におにぎりショップなど、日本食のお店が軒を連ねる、通称「カルティエ·ジャポネ(※パリ中心部に位置する日本人街)」。カジュアルな和雑貨·和食器を扱う「Discover Japan Paris」は、このエリアにあります。

小売業に長く携わっていた在仏歴26年の塩川嘉章さんが、2011年に「Discover Japan Paris」を、2015年には姉妹店「Maison Wa」をオープン。フランス人好みのオシャレな工芸品やキュートな雑貨をセレクトする審美眼は、日本全国のあらゆる産地をまわり、作り手と交流してきたオーナーならでは。

それでは早速、カジュアルなラインナップで人気を集める「Discover Japan Paris」の福田店長に、同店の人気アイテムを教えてもらいましょう!
和柄の文具類

レターセットにペン、シールに付箋など、思わず手に取りたくなる文具が充実の日本。一方、「フランスには、思いのほかオシャレな文具類がそれほど多くありません」(店長)。そんな背景から、可愛くておしゃれな日本の文具は人気が高いそうです。
扇子

日本の美しい風景や、龍に虎など、さまざまな絵柄が選べる扇子。夏季のみの取り扱いでしたが「クリスマス用のギフトに購入したい!」との声を受けて、通年アイテムに決定。インテリア装飾として購入する人もいるものの、多くの人は、暑さ対策として活用しているそう。
和柄のアクセ·小物

「フランスにもあって、普段から使い慣れているものは人気ですね」(店長)とのことで、普段使いのアイテムに日本らしさをプラスした和柄の小物類は、とても好評だそうです。なかでも特に人気なのは、パリ在住の浦田佐織さんが手がけるアパレルブランド「Saori URATA」の、着物生地を使用したプレタポルテ商品やおしゃれな和柄アクセサリー!
だるま

縁起物のだるまは「まるっこいフォルムとカラーバリエーションの豊富さ」で人気。また「それぞれの色に意味があり、さまざまなシチュエーションに合わせて最適なものを選べる」ため、プレゼントとして買い求める人も多いそうです。また「一番小さなミニだるまは5ユーロ(約650円)と安価」なのも、手に取りやすい理由のひとつ。
ダントツ人気は···?

ここまでご紹介したアイテムを凌ぐ人気を誇るのは・・・。なんと、タヌキのマグ!! え、どうして? 「フランスではタヌキは珍しい存在です。こちらではめったに見ることのないはずですが、ジブリ映画などの影響で知っている人がすごく多いんです」(店長)。
ちなみにこのマグ、子どもから年配まで、幅広い年齢層のお客さんが購入していくそうですよ。
フランスにはキャラクターなど、可愛いグッズがないこともあり「タヌキの可愛らしさ、めずらしさ、丸くてコロっとした可愛らしいマグカップのフォルムが人気の理由かも」(店長)とのことでした。
取材中には和柄小物や文具を手に取るお客さん、そして家族連れがこのマグを購入していく現場も目撃! 日本人の自分だったら、パリでタヌキを購入しようとは思わないので、びっくりしました。ところ変われば、美的感覚も変わる・・・。ということなのでしょうか?
コロナ禍で思うように旅行できないこともあり、「Discover Japan Paris」も日本人街も、コロナ以前と比べて賑わいを増しているそうです。
自由に海外へ出かけられる日常が戻ったら、訪れてみてはいかがでしょう? noviceではパリに関する最新&ニューノーマル情報をお届けしているので、そちらも合わせてどうぞ!
[取材協力:Discover Japan Paris / Maison Wa]
[All photos by sweetsholic & EspaceJaponCastillon]
Please do not use the images without permission.
関連するタグ
![]() | sweetsholic |
---|---|
海外を放浪しながら気ままな人生を謳歌しているフリーライター、パティシエ。現在の居住地は南フランス。海外のライフスタイルや、各国で学んだお料理などをみなさまと共有できればと思っています。 世界の文化とスイーツ、地中海料理、マレーシアが大好き。 |
RANKINGランキング
-
NOV 23RD, 2021BY minacono
ライフスタイル
【冬も毛布が不要に!?】「マクアケ」おすすめ品|エアロゲル掛け布団「COSMO DOWN(コスモダウン)」編
-
FEB 5TH, 2022BY ひつじ
ファッション > コーディネート
【ワークマン女子おすすめ靴・ブーツ9選】レディースサイズを徹底検証!
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
JUN 5TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマン】おすすめレインウエア5選!梅雨に人気のレディース編
-
DEC 8TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】
-
JAN 15TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【ワークマンを着て雪かきしてみた】大人気アウターは雪国でも活躍するのか?
-
FEB 25TH, 2022BY すぎさく。
ライフスタイル
【ワークマンテント5種を比較レビュー】キャンプマニアが機能を徹底検証!
-
MAR 26TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【2022年版】ワークマン人気キャンプ用品25選!おすすめギアを徹底レビュー
-
JAN 25TH, 2023BY 北 秀昭
ライフスタイル
【ゴールドウインがEVバイク事業に本格参入】スウェーデンのバイクメーカー「CAKE」と提携した電動バイク誕生
-
JAN 5TH, 2023BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
【(株)シグナルトーク】NMNサプリとAIアプリでエイジングケアをサポートする世界初のサービス「Life Leap」を発表
-
DEC 28TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
プレゼントもデジタルの時代?「DC3」が実現する世界にゆうちゃみも興味津々!
-
NOV 14TH, 2022BY Mayumi.W
ライフスタイル > ビジネス
オフィスのプロ「コクヨ」が実験する、働き方に寄り添うオフィス作りとは?
-
OCT 31ST, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
ヤンセンファーマが仕事と治療の両立支援プロジェクト発足。少子高齢化社会を見据えた今、求められることとは?
-
OCT 28TH, 2022BY ターキー
ライフスタイル
【メンズ美容】冬の乾燥に備えてスキンケアで自己投資!パナソニックの多機能シェーバーが活躍するかも?
-
OCT 11TH, 2022BY ノーヴィス編集部
エンターテインメント
【サントリー】メタバースについて学び考えるプロジェクト「サントリー”飲むメタバース”プロジェクト」が始動
-
AUG 8TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
『働くのミライ会議 vol.3』から見る「働き方の多様性」の実現に必要なこととは?
-
JUL 14TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > ビジネス
NES・信金中央金庫・三井住友トラストHDが地方起業支援のファンドに出資【地方起業の支援と地方起業家育成に注力】
-
JUL 2ND, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル > 趣味/暇つぶし
【箱代完全無料】秋葉原の新ライブバー「LiveCafe & Bar テイア」で新たな推しを発掘しよう!