POSTED BY Mayumi.W掲載日 DEC 13TH, 2021
水だけで食べられる「マジックパスタ」って?【おすすめ非常食お試し報告】

地震や豪雨などの災害も増え、今まで以上に注目されるようになっている「非常食」。ローリングストックなどという言葉も浸透して、自宅に非常食を備えている人も多くなったのではないでしょうか。そこでこの連載では、「せっかくならおいしい&楽しい非常食を!」と、筆者が気になった非常食を実際に食べてみた感想をレポートしていきます。今回た試してみたのは、水や熱湯を注ぐだけでできちゃうパスタ。フレーバーの異なる3個セットを作って比べてみましたよ。
関連記事
「ココイチのカレー」が食器不要でどこでもOK!?
「日清カップヌードル保存缶」作り方と味を解説
非常食に「マジックパスタ」とは?

今回、筆者がWEBサーフィン中に見つけたのが、こちらの非常食としても使えるパスタです。「ペペロンチーノ」、「きのこのパスタ(デミグラス風味)」、「カルボナーラ」の3種類が販売されていたので、まとめて購入してみました。

パッケージには「マジックパスタ」と書かれています・・・。どのような所が「マジック」なのでしょうか? かなり気になりますね~。

裏側を見てみると日本災害食の文字。「日本災害食とは?」と、調べてみると災害食の中でも、災害時に役立ちかつ日常生活でも積極的に利用可能な加工食品であり、 日本災害食学会が示す日本災害食基準を満たしており、そのことを学会が認めた食品のこと。なのだそう・・・。ちょっと難しい。
賞味期限も筆者が購入したもので5年以上。これなら非常食としてストックするのに十分ですよね。

袋のまま測ってみると、重さは約70〜80g。これなら災害時の持ち出しバッグなどに入れておいても邪魔にならなさそうですね。
「水」でペペロンチーノを作ってみる

まずはペペロンチーノを作ってみます。

袋を開封して中を覗いてみると、パスタが見えますが・・・。

作り方を確認すると、なんと「水」でも作れるみたい!

脱酸素剤とスプーンを取り出して、中に記されている「注水線」まで水を注ぎます。

ブロックソースが溶けるまでよく混ぜます。水でもちゃんと溶けるのがすごい!

あとはしっかりチャックをして20分待つだけ。本当に水できあがるのでしょうか・・・?

おぉ。パスタがしっかり水を吸っています。ちょっと硬いところも残っていますが、ちゃんとペペロンチーノの味! 簡単だし、お皿やカトラリーがいらないのもうれしいところですよね。
「熱湯」できのこのパスタ(デミグラス風味)を熱湯で作ってみる

お次は「きのこのパスタ(デミグラス風味)」。

こちらも開封したら脱酸素剤とスプーンを取り出します。今回は「熱湯」を注水線まで注ぎ、ブロックソースが溶けるまでかき混ぜました。待ち時間は3分。水に比べてかなり短縮されますね。

3分後に食べてみると水でつくった場合と比べてしっかりパスタ食感! やっぱり温かい方がおいしいですよね。味は少し薄味のデミグラスでした。

ちゃんときのこもお湯で戻っています。こんなにあっという間にパスタができるなんて確かに「マジック」かも。
「カルボナーラ」でランチ

最後はカルボナーラを同じように熱湯で作ってみます。

ちょっとあっさりめのカルボナーラ、ベーコンもいい味! お皿にのせて食卓に出せばきちんとしたランチになりそうです。
あっという間にできちゃうパスタ、こんな非常食もたまにはいいかもしれませんよね。
関連記事
「ココイチのカレー」が食器不要でどこでもOK!?
「日清カップヌードル保存缶」作り方と味を解説
関連するタグ
![]() | Mayumi.W |
---|---|
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。 |
RANKINGランキング
-
NOV 23RD, 2021BY minacono
ライフスタイル
【冬も毛布が不要に!?】「マクアケ」おすすめ品|エアロゲル掛け布団「COSMO DOWN(コスモダウン)」編
-
FEB 5TH, 2022BY ひつじ
ファッション > コーディネート
【ワークマン女子おすすめ靴・ブーツ9選】レディースサイズを徹底検証!
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
JUN 5TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマン】おすすめレインウエア5選!梅雨に人気のレディース編
-
DEC 8TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】
-
JAN 15TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【ワークマンを着て雪かきしてみた】大人気アウターは雪国でも活躍するのか?
-
FEB 25TH, 2022BY すぎさく。
ライフスタイル
【ワークマンテント5種を比較レビュー】キャンプマニアが機能を徹底検証!
-
MAR 26TH, 2022BY ノーヴィス編集部
ライフスタイル
【2022年版】ワークマン人気キャンプ用品25選!おすすめギアを徹底レビュー
-
MAY 19TH, 2022BY Sui
グルメ > お取り寄せ
【ポストに日本酒が届く?】話題の「SAKE POST」をZ世代が体験
-
APR 12TH, 2022BY ひつじ
グルメ > お取り寄せ
【ぽんしゅグリアって?】Z世代が好む「日本酒カクテルの素」を徹底調査
-
APR 11TH, 2022BY すぎさく。
グルメ > お取り寄せ
【アルペンアウトドアーズ×CoCo壱】キャンプ飯にぴったりなカレー2種を実食
-
APR 3RD, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > お取り寄せ
【TikTokで話題】あの「くまちゃん」セットが公式オンラインショップで販売中
-
MAR 31ST, 2022BY こもり
グルメ > お取り寄せ
4,320円のおぼろ豆腐!?【リベンジ消費におすすめのお取り寄せ商品Vol.12】
-
MAR 24TH, 2022BY こもり
グルメ > お取り寄せ
12,960円のアスパラガス!?【リベンジ消費におすすめのお取り寄せ商品Vol.11】
-
MAR 17TH, 2022BY こもり
グルメ > お取り寄せ
16,200円の葡萄ジュース!?【リベンジ消費におすすめのお取り寄せ商品Vol.10】
-
MAR 15TH, 2022BY minacono
グルメ > お取り寄せ
【コレステロールゼロ!植物由来のふわとろたまご】「マクアケ」おすすめ品徹底紹介|プラントベースオムライス編
-
MAR 10TH, 2022BY こもり
グルメ > お取り寄せ
2160円の納豆とは!?【リベンジ消費におすすめのお取り寄せ商品Vol.9】
-
MAR 7TH, 2022BY Mayumi.W
グルメ > お取り寄せ
【韓国ラーメンの次は台湾!?】台湾インスタント麺「統一麺」が日本初上陸