POSTED BY minacono掲載日 MAR 1ST, 2022

【廃棄茶葉でできたクレヨン】「マクアケ」スタッフおすすめ品徹底紹介|お茶クレヨン編

国内最大の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」。“Mr.CHEESECAKE”や映画『この世界の片隅に』など、数多くの大ヒット商品・サービスを誕生させていることでも知られていますよね。作り手や担い手の想い・こだわりに共感し、応援の気持ちを込めて購入する“応援購入”という新しい買い方は、今後定番になってくるかもしれません。
Noviceでは、そんなマクアケのスタッフおすすめプロジェクトを連載で紹介!今回は、廃棄茶葉を原料にした「お茶クレヨン」に注目します。

目次

金沢大学の学生の発案から生まれた「お茶クレヨン」

日本が誇るお茶文化をより身近に感じてほしいという想いから誕生した「お茶クレヨン」。金沢星稜大学の学生たちが、茶畑の視察をした際に廃棄茶葉の問題に触れ、これを利用できないかというアイディアから、クレヨンの製作が実現したのだといいます。

大学生と老舗の茶屋、そして生産者支援を行う企業のコラボレーションにより、茶葉を原料とした珍しい「お茶クレヨン」の開発が始まりました。

日本茶マーケットが直面する問題

「日本茶を淹れて飲む」という習慣が少なくなっているという現代。お茶の生産者も減少傾向にあり、放置される茶畑が増えているそうです。茶畑が一度荒れてしまうと、元に戻すのはかなりの時間がかかってしまうという悲しい現状も。

そこで、製茶や加工に使われない茶葉を利用し、新たな商品価値を見出して循環型社会の実現を目指す取り組みが生まれました。

創業1872年の卸製茶業の茶師が監修

今回の「お茶クレヨン」プロジェクトでは、茶葉を使ってクレヨンを作るというだけではなく、日本茶の色を忠実に再現するというこだわりにも注目です。創業1872年の滋賀県の卸製茶業「丸安茶業株式会社」の五代目で、茶師8段を持つ前野安治さんが監修に携わりました。

使用された茶葉の産地と茶種をクレヨンに命名。それぞれの日本茶のやわらかな風味が感じられるような、ナチュラルな色味のクレヨンとされています。自然を感じさせるクレヨンは、子どもたちへのギフトにも理想的ではないでしょうか。

茶葉の名前が付いたクレヨンは全5色

「お茶クレヨン」の色のバリエーションは全5色。滋賀県の茶葉として人気のある「ほうじ茶」は、焙煎の火の色のような明るいブラウンカラーに。日本五大銘茶のひとつにも数えられる朝宮の黄色味を帯びた「煎茶」や、爽やかな色味のグリーン「かぶせ茶」、そして濃いグリーンが特徴の「玉露」を再現したカラーもラインナップされています。さらに、茶道界でも御用達のファンが多いという滋賀県土山の「抹茶」の濃い深緑色を合わせた、全5色がセットになっていますよ。

クレヨンとお茶がセットになったリターン

今回のプロジェクトには、「お茶クレヨン」とともに本物の日本茶のティーバッグがセットになったリターンも登場。このお茶も、茶師8段の前野安治さんが特別にブレンドを手がけました。マグカップで気軽に楽しめるような茶葉に仕上がっているそうですよ。

子どもたちがクレヨンで遊ぶ傍ら、大人たちは本格茶葉の日本茶を片手にリラックスタイム、なんていう贅沢も良さそうですね。

2022年3月21日(月)まで支援募集!

今回紹介した「お茶クレヨン」は、応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて2022年3月21日(月)まで応援を募集しています。自然の色味を感じられる珍しいクレヨンに興味を持った人は、応援購入を検討してはいかがでしょうか。

■お茶クレヨン
・目標金額:500,000円
【お茶クレヨン2個セット】
・支援金額:4,500円(税込)
・リターン:お茶クレヨン5本×2セット
【お茶クレヨン+お茶セット】
・支援金額:3,500円(税込)
・リターン:お茶クレヨン5本1セット、ティーバッグ3g×5個
>>>詳細はこちら

応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」とは?

“応援購入”という新しい買い物体験で、あらゆる人の挑戦をサポートしているサービス「Makuake(マクアケ)」。「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」をビジョンとし、これまで累計2万2,000件以上のプロジェクトを掲載しています。

応援購入をすることで、その商品やサービスを手に入れるだけではなく、制作や開発のようすなどを見守り、プロジェクトの実行者とともに新しい価値を生み出す楽しさに寄り添った買い物体験ができます。無事商品やサービスが実現し多くの人の役に立った暁には、実行者と同じ喜びを実感できるでしょう。

取材協力:Makuake

>>>あわせて読みたい
【燕三条製!家庭で使いやすい本格鍋】「マクアケ」おすすめ品徹底紹介|apodミニ中華鍋編

minacono
ミナコノ/ライター

日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. APR 28TH, 2022BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>

  2. MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭

    ライフスタイル

    【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!

  3. DEC 15TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!

  4. JAN 18TH, 2022BY ひつじ

    グルメ > お取り寄せ

    濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】

  5. MAR 25TH, 2022BY すぎさく。

    ライフスタイル

    【ワークマン】人気の「セパレートインフレーターマット」の実力は?

  6. DEC 8TH, 2021BY ひつじ

    エンターテインメント

    「モッパン」おすすめYouTuber5選【丸山礼・カノックスターも】

  7. JUN 19TH, 2021BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【ワークマン広報部が厳選】夏に着たいおすすめ半袖ポロシャツ5選

  8. FEB 13TH, 2021BY ターキー

    ファッション > ウエア

    【ワークマン女子爆売れランキング】春におすすめパンツ編(2021年2月12日)

  9. MAR 19TH, 2022BY ひつじ

    ファッション > ウエア

    【サイズ検証】ワークマンの2022年最新スーツ「SOLOTEXⓇリバーシブルワークスーツ」を徹底レビュー

  10. みん100

    FEB 2ND, 2021BY minacono

    雑貨 > 100均/プチプラ

    自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ

関連するカテゴリー