POSTED BY Mayumi.W掲載日 JAN 27TH, 2021

「昆虫食のTAKEO直伝」虫アレンジ料理に挑戦!【初めて昆虫食 笑劇実食ルポ】

昆虫チャーハン

最近なにかと話題の昆虫食。栄養価も高く、飼育にも手間のかからないサスティナブルなスーパーフードとして注目を集めていますよね。そこで、自称体当たりルポライターの筆者(千葉県出身・昆虫食はイナゴ/コオロギ/ハチ/ワーム/カイコ/タガメ/ダイオウグソクムシ/トノサマバッタにパワーアップ)が、気になる昆虫フードを試してみるシリーズ企画をスタート!今回は、おこもり生活を楽しむべく、昆虫を使った料理にチャレンジ。人気店「TAKEO」の店長(みちこさん)に教えてもらった昆虫料理を楽しんでみましたよ。

目次

NO MORE フードロス!

自粛期間中に料理を始めるというのはよく聞く話。筆者も突然、このおこもり生活に新たな料理にチャレンジしてみようと思い立ちました。とりあえず、今まで購入した昆虫食の残りを片付けたい・・・。サスティナブルな昆虫食生活を目指す筆者がフードロスはいただけません。

MOU BUGトノサマバッタと昆虫ふりかけ

片付けたいのはこの2つ。秋葉原の自動販売機で購入したMOG BUGの「トノサマバッタ」と虫グルメフェスで購入した「カイコのさなぎの虫ふりかけ」です。そこで、昆虫食の取り扱いで超有名な「TAKEO実店舗」店長みちこさんにメールで助けを乞うことに!

みちこさんは、TAKEOの公式サイトで昆虫を使ったおしゃれ料理を掲載中。お酒を飲みながらゆる〜く料理を作る動画は筆者のお気に入りです。ということで、残り物の昆虫を使った料理を作りたい。できればおしゃれなの!

https://www.youtube.com/channel/UCiQdHJoMZUPCsBOjRkyu70g

おしゃれ料理ガレットを作る!

粉末コオロギ

「おしゃれ料理ならガレットはどうですか?」と、みちこさんに提案してもらったのは、生地にコオロギを混ぜ込むガレット。TAKEOの公式サイトに掲載されているレシピを参考に作ってみます。ガレットに使うコオロギ粉末はこちら、近未来っぽいパッケージがおしゃれですね。

ガレット材料

材料(2人分)

【生地】
フタホシコオロギ粉末:10g
小麦粉:50g
水:160cc

【具材】
トノサマバッタ:5gあれば
卵:2個
ベーコン:3枚
しめじ:1パック

【トッピング】
粉チーズ:大さじ1
コショウ:少々

具材の昆虫は、本来のレシピでは京都コオロギですが、今回は「代わりにトノサマバッタを使っては?」と、おしゃれと残った昆虫の消費を叶える神アドバイス!

具材を炒めているところ
タスケテ〜!

まずは卵以外の具材を炒め、別皿に取っておきます。カサカサだったバッタが油でツヤツヤに!

生地を焼いているところ

生地の材料を混ぜてフライパンで焼きます。

具材をのせているところ

表面が乾いてきたら、炒めた具材(1枚分)をのせて卵をON。具材の中央を窪ませるときれいに卵がのりますよ。

できあがったガレット

卵が焼けてきたら、周りを折って粉チーズとコショウをトッピング。あっという間にガレットのできあがり。粉末コオロギが入った生地は色がガレットっぽい! 顔をのぞかせているトノサマバッタもいいアクセント。「ちょっとコレ、結構おしゃれじゃない?」と、自画自賛したのちに実食します。

黄身の中のバッタ

パリッと焼けた生地はコオロギの香ばしさともっちりした食感がかなり美味。トノサマバッタは食感が軽くなって、元よりもパリパリに食べやすくなってる! 卵の黄身を絡めるとさらにおいしさアップです。

>>>TAKEOのレシピはこちら 昆虫食かんたん♪レシピ|2種のコオロギガレット風

 

トノサマバッタの使い切りはチャーハンで

トノサマバッタ
かなり残ってます・・・

トノサマバッタとカイコのふりかけは、みちこさんが提案してくれたチャーハンで。「香ばしい感じが合うのでは?」とのことです。昆虫の種類によってその特徴にあった調理法を思いつくなんて、凄すぎます!

チャーハン材料

材料(2人分)

ご飯:1合
ニンニク:1片
溶き卵:2個分

【調味料】
オイスターソース :大さじ1
しょうゆ:小さじ1
塩:適量
コショウ:適量

【トッピング】
トノサマバッタ:あるだけ
カイコの虫ふりかけ:あるだけ

チャーハンは好みのレシピで作ってOKです。今回は、トノサマバッタとカイコを味わうべくシンプルにニンニクと卵のチャーハンにしてみました。

フライパンで炒めているところ

まずはニンニクをみじん切り。そこにトノサマバッタと虫ふりかけを適量ふりかけて、ごま油で炒めます。パリパリになったら別皿に取っておきましょう。次に、フライパンでごま油を熱したら溶き卵を流し込みます。固まってきたらご飯と調味料をIN。

ご飯と虫を混ぜているところ

大体馴染んできたら、炒めたトノサマバッタをザザッと入れます。軽く混ぜたらできあがり。

チャーハンとビール

虫ふりかけをたっぷりかけていただきます。チャーハンからあふれんばかりの虫が・・・。

カイコのさなぎとトノサマバッタのコラボ!

カイコとバッタが仲良くならんでいます。バッタは炒めすぎてしまい、ちょっと苦くなってしまいました・・・。カイコはやはり独特の風味。どちらもチャーハンに香ばしい食感をプラスしてくれました。

虫がちょっと苦手な人は、ビールを多めに摂取しましょう。酔ってしまえばきっと大丈夫ですよ。何はともあれ、これで残っていた昆虫を食べ切りました、やったね!

プレゼントにも! タガメサイダーグミ

筆者宅ではもう定番のタガメサイダー。せっかくなのでTAKEOの公式サイトにある、タガメサイダーを使ったお菓子も作ってみました。

材料

タガメサイダー:30cc
砂糖:小さじ2
水飴:小さじ1
ゼラチン:5g
レモン汁:数滴

今回は簡単に電子レンジで調理! レモン汁以外の材料を耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)で1分温めます。溶けにくいゼラチンを使うときはふやかしてから温めるといいですよ。

ぴったり入り切りました!

ゼラチンが溶けたらレモン汁を投入、型に流し入れて冷蔵庫へ。30分〜1時間くらいで固まります。

できあがったグミを食べてみると、甘さは控えめ。ラフランスみたいなタガメの香りが、後からふんわり広がります。ラッピングすれば、プレゼントにもぴったりですよ。ただし、原材料を告げるかどうかは相手によって考えましょう!

>>>TAKEOのレシピはこちら 昆虫食かんたん♪レシピ|タガメサイダーグミ

みちこさんのレシピは「昆虫をおいしく食べて欲しい」という、昆虫愛にあふれたものばかり。おこもり生活に変化を求めている人、オンライン飲み会に映える料理を探している人、使い切れない昆虫食をためている人はぜひお試しを。

■TAKEO
東京都台東区松が谷1-6-10
営業時間:12:00~18:00 月、火、木、金、日曜日
定休日:水、土曜日
詳しくは営業日カレンダーをご確認ください
※最新情報はホームページにてご確認ください

>>>公式サイトはこちら

[All photos by Mayumi.W]

>>>コオロギラーメンはエビ風味

>>>ウワサのフェスでハチ&ワームを喰らう!

>>>タガメサイダー&虫ふりかけで実験開始

>>>米とサーカスで張り込み調査

>>>イナゴの佃煮で原点回帰!?

>>>コオロギコーヒーでマダム気分

>>>昆虫自動販売機・張り込み調査リベンジ編

>>>TAKEOの実店舗で新発見

>>>昆虫食テイクアウトでおこもり生活

関連するタグ

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター

夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。

著者のプロフィールを詳しく見る

RANKINGランキング

  1. NOV 19TH, 2020BY まいてっと

    グルメ

    【東京・新デリバリーサービス】「Wolt」で楽しむ安い&可愛い宅配飯!限定食も

  2. NOV 24TH, 2020BY ノーヴィス編集部

    ライフスタイル

    【EVな乗り物探訪】「ホンダe」は初モノだらけ!人気YouTuberインプレも必見

  3. NOV 23RD, 2020BY ノーヴィス編集部

    グルメ > お取り寄せ

    Go To Eat終了なら家飲はいかが?晩酌がはかどる定期便「サブスクおつまみ」

  4. NOV 25TH, 2020BY Mayumi.W

    グルメ > お取り寄せ

    「コオロギラーメン」グロさの先はエビ風味?【初めて昆虫食 笑劇実食ルポ】

  5. NOV 19TH, 2020BY sweetsholic

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・南仏】オンライン飲み会アペロスカイプとは?

  6. NOV 18TH, 2020BY 青山沙羅

    暮らし/生き方 > 海外

    【世界のニューノーマル最前線・NY】自覚なし!実は新型コロナに感染していた

  7. NOV 22ND, 2020BY ノーヴィス編集部

    グルメ > おでかけグルメ

    東京版Go To Eat「プレミアム付食事券」デジタル(電子)抽選に応募してみた

  8. NOV 22ND, 2020BY ノーヴィス編集部

    ライフスタイル

    【EVな乗り物探訪】大ヒットスクーターがモーター駆動の「PCX ELECTRIC」に!

  9. NOV 22ND, 2020BY Mayumi.W

    グルメ > お取り寄せ

    世界初の完全栄養パン「BASE BREAD」に注目新フレーバーが2種登場!

  10. NOV 19TH, 2020BY フレッチャー 愛

    ライフスタイル

    【世界のニューノーマル最前線・UK】意外と快適!? 2度目のロックダウン

関連するカテゴリー