POSTED BY Mayumi.W掲載日 JAN 18TH, 2021
TAKEOのテイクアウトで虫三昧おこもり生活【初めて昆虫食 笑劇実食ルポ】

最近なにかと話題の昆虫食。栄養価も高く、飼育にも手間のかからないサスティナブルなスーパーフードとして注目を集めていますよね。そこで、自称体当たりルポライターの筆者(千葉県出身・昆虫食はイナゴ/コオロギ/ハチ/ワーム/カイコ/タガメ/ダイオウグソクムシ/トノサマバッタにパワーアップ)が、気になる昆虫フードを試してみるシリーズ企画をスタート!2021年1月8日(金)から東京でも緊急事態措置が実施され、いろいろと制限される日々ですが、今回はそんなおこもりライフを昆虫食で楽しんでしまおうという作戦です。一度は食べてみたかった、TAKEOのランチもテイクアウトしてみましたよ!
頭を使った日はカイコクッキーでブレイクタイム

○月×日
緊急事態宣言が発令されて数日、筆者は今日もリモートワーク。長時間パソコンに向かう必要があるものの、すぐに飽きてしまいます。(大して使ってもいない)脳が糖分を欲しているので、すぐさまおやつを準備。

この日用意したのは、前回TAKEOで購入した、蚕の洋菓子「さなぎクッキー」と「糞クッキー」。まわりにまぶした砂糖とこんがりいい色のクッキー生地がまったく昆虫を感じさせません。

少しこんがりめのこちらが「さなぎクッキー」。茶色い粒が少しだけ入っています。見た目は普通のクッキー。食べてみると確かにクッキーだけど、甘さの奥にひっそりとたたずむ小魚感が。
「あ〜、これは焼きそばにかけたふりかけのカイコの味だ」クッキーと合わさって不思議な香ばしさです。残りのクッキーは娘が完食。カイコの味を知らない人には違和感なく食べられるようです。ネタバラシしてももう驚いてくれず面白くありません。

白っぽい生地に黒い粒々の入ったこちらが「糞クッキー」。これまで昆虫は結構食べてきた筆者ですが糞は初めて。だって糞って・・・食べられるの?ジャコウネコの糞から取れるコーヒーのコピルアクみたいなもの?いや、飲んだことないけど。
しかし、一口食べてみるとお茶の葉の香ばしい感じでかなりの美味。大事に食べようと思ったらこちらも娘が完食してしまっていました。
昆虫定食でタンパク質摂取

○月□日
この日も遅々として進まない原稿とにらめっこしつつ、12時になったのでさっさと切り上げてお昼にします。主役は、TAKEOで購入した「昆虫のお吸い物」。ラベルの奥に見えるのは、おいしそうなもなか。めちゃくちゃ高級そう。

もなかを割って、お湯を注いで作ります。

イナゴの佃煮をご飯にトッピングすれば、タンパク質たっぷり昆虫定食のできあがり。仲間の登場にイナゴもなんだかうれしそうですよ。

ふやけたもなかから出てきたのは蜂の子とコオロギ。ピンクのお麩がなんともお上品です。

蜂の子はあんまり虫感はなく、グロさも感じません。食べてみると思っていたより硬くて、ロウのような食感。

こちらはコオロギ。ちょっと小さめですが、しっかりコオロギです。なんだか品のある表情。味はあんまり感じません。お吸い物自体は、すごくおいしくて、どこかの高級料亭に行ったみたいな気分になれました。
濃いめのコオロギで晩酌

○月△日
珍しく早めに仕事が片付いたこの日はもちろん晩酌! 仕事終わりのビールはたまりませんよね。おつまみはもちろん昆虫。TAKEOでの試食ですっかり気に入ったパスタスナック「ハードバグ 濃厚コオロギ」です。なんと、この1袋にコオロギが84匹分も入っているのだとか。

見るからにコオロギ色をしたパスタスナックは、かなり硬めで噛みごたえあり。小麦粉の味もコオロギの味もしっかり感じます。どうやら筆者、この数カ月でコオロギとカイコの味くらいなら利き分けられるようになったようです。自らの成長を実感した一日でした。
テイクアウトで虫ランチ

○月○日
日曜日は楽しみにしていたTAKEOのテイクアウトメニューでランチ。この日のメニューは、「国産コオロギのペペロンチーノ」と「二本松こおろぎとトマトのパリパリサラダ」。どう見てもおしゃれなカフェめしです。

普通のものと比べて綺麗でしっかりした形のコオロギがかなりのインパクト。ここまで色が濃くてツヤツヤしていると、キッチンに出没するアイツみたいに見えてきます。食べてみると野菜はシャキッとしていて、付属のトマトドレッシングもかなり美味。

下にはパリパリの麺が入っています。このパリパリの麺とこおろぎを一緒に食べると、食感が混ざってコオロギ感が気になりません。

ペペロンチーノの箱を開けると、衝撃のコオロギの量! どこをとってもコオロギが出てきます。

まるで這い上がってくるようなコオロギたち。ゾンビを彷彿とさせます。パスタはニンニクが効いていて、かなり美味。コオロギも目を瞑って食べればエビのような食感でいいアクセントになります。オイルで滑るからか最後の方はコオロギだけが箱の隅に溜まってしまい、コオロギを一気食いをする羽目に。
ということで、サラダもパスタもかなりおいしく、あっという間に難なく完食してしまいました。
昆虫食は淡々と過ぎてゆくおこもりの日々の中で、わくわくしたり衝撃を受けたりといいスパイスになりそう。次も昆虫食で、新たな楽しみを発見できますように!
TAKEO
東京都台東区松が谷1-6-10
営業時間:12:00~18:00 月、火、木、金、日曜日
定休日 :水、土曜日
詳しくは営業日カレンダーをご確認ください
※最新情報はホームページにてご確認ください
[All photos by Mayumi.W]
関連するタグ
![]() | Mayumi.W |
---|---|
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。 |
RANKINGランキング
-
APR 28TH, 2022BY ターキー
ファッション > ウエア
【2022年版】ワークマンおすすめレインシューズ6選<着用レビュー付き>
-
DEC 15TH, 2021BY ひつじ
エンターテインメント
【ASMRおすすめYouTuber】登録者数が多いランキングTOP5!
-
MAY 5TH, 2022BY 北 秀昭
ライフスタイル
【2022年最新の電動バイクおすすめ8選】原付二種&自転車モード&GPS付きモデルも!
-
JAN 18TH, 2022BY ひつじ
グルメ > お取り寄せ
濃厚チーズがたまらん♪「リアルチーズラーメン」を実食レポート【韓国ラーメン図鑑Vol.1】
-
MAR 17TH, 2022BY Re ◡̈
エンターテインメント
【総勢31組】2022年注目の「第4世代」男性K-POPアイドル特集
-
MAR 24TH, 2021BY ノーヴィス編集部
ファッション
ワークマンの人気アイテム「マリンシューズ」徹底検証【購入レビュー】
-
MAR 25TH, 2022BY すぎさく。
ライフスタイル
【ワークマン】人気の「セパレートインフレーターマット」の実力は?
-
FEB 2ND, 2021BY minacono
雑貨 > 100均/プチプラ
自分のアイデアが100円ショップに並ぶかも!「みん100」がパワーアップ
-
APR 10TH, 2021BY ターキー
ファッション > ウエア
【ワークマンおすすめ靴7選】使用レビュー付き!ランニングシューズ編
-
MAR 19TH, 2022BY ひつじ
ファッション > ウエア
【サイズ検証】ワークマンの2022年最新スーツ「SOLOTEXⓇリバーシブルワークスーツ」を徹底レビュー
-
MAY 27TH, 2022BY minacono
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】しゃぶ葉の新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 21ST, 2022BY minacono
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】はなまるうどんの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 19TH, 2022BY Sui
グルメ > お取り寄せ
【ポストに日本酒が届く?】話題の「SAKE POST」をZ世代が体験
-
MAY 9TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】デニーズの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 8TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】焼肉きんぐの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 7TH, 2022BY 西門 香央里
グルメ
ヤンニョムチキンをバーガーでガブリ!「チョアチキン」【チキンバーガー実食レポート】
-
MAY 6TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】バーミヤンの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 5TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】焼肉ライクの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 5TH, 2022BY ノーヴィス編集部
グルメ > おでかけグルメ
【2022年5月最新】ジョナサンの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 4TH, 2022BY Mayumi.W
グルメ > おでかけグルメ
【Eggs’n Things】レトロなメニュー「なつかしのパンケーキ・ア・ラ・モード」復刻